【葬儀社様向け】お客様紹介サービス開始

クチコミ一覧

クチコミを新着順で表示しています。

  • 小さなお葬式

    52

    大変満足しております

    1.準備: まず、故人様の遺影を選んでいただき、遺影台に飾ります。また、供花や献花を用意し、お通夜やお葬式で使用します。さらに、喪主様や親族の方々に喪服を用意していただくことも必要です。 2.通夜: 通夜は、故人様と最後の夜を過ごすための儀式です。ご親族、友人、知人が集まり、故人様に思いを馳せます。お坊さんによる読経や、参列者からの弔辞が行われます。その後、参列者は故人様に線香を手向け、最後の別れを告げます。 3.葬儀・告別式: 葬儀・告別式では、故人様を偲び、最後のお別れをする場となります。お坊さんによる読経や法要が執り行われ、参列者からの弔辞が述べられます。その後、参列者は故人様に花を手向け、最後の別れを告げます。 4.火葬: 告別式が終了した後、火葬が行われます。ここで、故人様の遺体は遺骨になります。火葬が終わった後、喪主様とご親族の方々が骨上げを行います。遺骨は遺骨入れに納められ、お墓に納めるか、持ち帰るか、決めていただきます。 5.その後の対応: 葬儀後、喪主様は、葬儀のお礼状を出すことが一般的です。また、故人様の遺産や遺品の整理、相続手続きなどがあります。お寺との打ち合わせや、法要の日程調整も必要です。49日後には、お坊さんによる49日法要が行われ、お墓参りをすることが一般的です。 ■葬儀社に対する感想 まず、「ちいさなお葬式」のスタッフの方々の対応について、大変満足しております。故人様の突然の訃報に伴い、慌ただしく葬儀の準備を進める中、スタッフの方々は丁寧かつ迅速に対応してくださいました。事前の打ち合わせから葬儀当日まで、私たちの要望に耳を傾け、細かい点まで気配りしていただいたおかげで、故人にふさわしいお葬式が執り行えたと感じております。 また、「ちいさなお葬式」のコンセプトである、家族や親しい友人を中心とした少人数でのお葬式は、非常に良いものであると実感しました。故人様との想い出やエピソードを共有しながら、心温まるお別れの時間が過ごせたことは、大切な人を亡くした悲しみを少しでも癒す力となりました。 しかしながら、いくつか意見や希望がございます。まず、式場の設備についてです。私たちが利用した式場は、清潔感や雰囲気は良かったものの、駐車場のスペースが限られていたことが少々不便でした。今後は、利用者のニーズに応じて、駐車場の確保や周辺施設との連携を検討していただけると助かります。 次に、葬儀費用についてです。葬儀費用は、他の葬儀社に比べてリーズナブルであることが、「ちいさなお葬式」の魅力の一つであると認識しております。しかし、オプションや追加料金が分かりにくい部分もありました。費用の詳細やオプションサービスについて、もう少しわかりやすく説明していただけると、利用者にとって安心できると思います。 また、葬儀のカスタマイズに関してもう少し柔軟に対応していただけると嬉しいです。例えば、故人様が趣味で音楽を楽しまれていた場合、その趣味にちなんだ演出を取り入れることができるように、葬儀プランをアレンジできるようなサービスがあれば、より故人様らしいお葬式が執り行えると考えます。 さらに、故人様の遺品整理や相続手続きに関するアドバイスやサポートが充実していると、喪主や家族が葬儀後の手続きをスムーズに進められると思います。葬儀社として、専門家と連携して、遺品整理や相続手続きに関する情報提供やサポートを行っていただけると、利用者にとって非常にありがたいです。 また、喪主や家族に対する心のケアにも力を入れていただきたいと感じました。葬儀は故人様へのお別れの場でありますが、喪主や家族にとっても心に大きな負担がかかるイベントです。葬儀社が心のケアやアフターケアのサービスを提供することで、喪主や家族が心の整理をつける助けとなり、喪失感を乗り越える力となると信じています。 最後に、「ちいさなお葬式」が地域密着型の葬儀社であることから、地域の伝統や文化に根ざした葬儀プランの提供も期待しています。地域の風習や慣習に合わせた葬儀ができることは、故人様の故郷に対するリスペクトや家族の気持ちを大切にする意味で非常に重要です。 以上、私たちの感想や意見、希望を述べさせていただきました。「ちいさなお葬式」には非常に満足しており、今後も利用させていただきたいと思います。今後のサービス向上に役立てていただければ幸いです。 ■互助会などの積み立てについて 積立金の使途不透明性: 互助会や積立葬儀の制度では、毎月一定額を積み立てることで葬儀費用をまかなうことができますが、積立金の具体的な使途が分かりにくいことがあります。積立金が適切に管理されているのか、また葬儀費用以外にどのように使われているのかが不透明であるため、安心して積み立てることができません。 長期的な負担: 積立葬儀は長期間にわたる積立金の支払いが必要です。このため、金銭的な負担が長期化し、家計に影響を与えることがあります。また、万が一途中で解約をする場合、積立金の一部が戻らないことがあるため、リスクが伴います。 柔軟性の欠如: 互助会や積立葬儀のプランは、あらかじめ決められた内容が多く、個人の希望や要望に応じたカスタマイズが難しい場合があります。故人様の個性や遺族の要望に応じた葬儀を行いたい場合、積立葬儀プランでは対応が難しいことがあるため、自由度の高い葬儀を望む場合は積立葬儀には向いていないと感じます。 金利や運用のリスク: 積立葬儀は、積立金を運用して葬儀費用をまかなうことが一般的ですが、金利が低い現状では運用による利益が期待できない場合があります。また、運用に伴うリスクも考慮する必要があり、積立金が減少する可能性もあります。 ■「葬儀社の選び方」のアドバイス 葬儀社を選ぶ際には、いくつかのポイントを考慮することが重要です。以下、経験を踏まえた「葬儀社の選び方」についてのアドバイスを述べさせていただきます。 口コミや評判をチェック: まず、葬儀社の口コミや評判を調べることが大切です。インターネット上の評価サイトや、友人・知人からの情報収集を通じて、葬儀社のサービス内容や対応についての評価を把握しましょう。良い評判が多い葬儀社ほど、安心して任せられると言えます。 価格・プランの比較: 葬儀社ごとに提供されるプランや価格帯が異なります。予算や希望に沿った葬儀ができる葬儀社を選ぶために、複数の葬儀社のプランや価格を比較検討しましょう。また、追加料金やオプション料金が明確に提示されているかも確認しておくと良いでしょう。 打ち合わせの対応: 葬儀の打ち合わせでは、故人様への想いや遺族の要望を伝えることが大切です。そのため、親身になって相談に乗ってくれる葬儀社を選ぶことが重要です。事前に葬儀社に問い合わせを行い、対応が丁寧かどうかを確かめましょう。 対応エリアと施設: 自宅や故人様の住んでいた場所から近い葬儀社を選ぶことで、当日の移動の負担を軽減できます。また、式場や駐車場の状況も事前に確認しておくことが望ましいです。清潔感のある施設や十分な駐車スペースが確保されている葬儀社を選びましょう。 柔軟なプラン提供: 故人様の個性や遺族の希望に合わせた葬儀を行いたい場合、柔軟なプラン提供が可能な葬儀社を選ぶことが重要です。カスタマイズできるプランや、宗教・地域の慣習に対応できる葬儀社を選ぶことで、故人様らしい葬儀が執り行えます。事前に葬儀社に問い合わせを行い、柔軟性があるかどうかを確認しましょう。 アフターケアサービス: 葬儀が終わった後も、遺品整理や相続手続き、喪主や家族の心のケアが必要です。アフターケアサービスが充実している葬儀社を選ぶことで、葬儀後の手続きや心のケアをサポートしてもらえます。葬儀社のアフターケアサービス内容を比較検討し、適切なサポートが受けられる葬儀社を選びましょう。 地域密着型の葬儀社: 地域密着型の葬儀社は、地域の伝統や文化を理解しており、地域性に合わせた葬儀が可能です。故人様の故郷や地域に対するリスペクトを大切にするためにも、地域密着型の葬儀社を選ぶことが望ましいです。 葬儀社との相性: 葬儀社のスタッフとの相性も重要なポイントです。打ち合わせや葬儀の進行で、スムーズにコミュニケーションが取れるかどうかを見極めましょう。事前に面談や電話での問い合わせを通じて、葬儀社との相性を確かめることが大切です。

    • 管理人
    • 4.00
  • 家族葬のらくおう(洛王セレモニー)

    14

    とても分かりやすいプランを紹介してもらった

    病院で亡くなり、遺体を引き取ってもらい、2日待機です。 その後葬儀と告別式を一緒に行い、最後火葬という流れで合計すると4時間程度で葬儀は終わりました。 私の場合、病院で急死でしたので、早い話がお葬式を行う葬儀会社を決めることすらできず、まだ大丈夫であると安心していたのです。 ですが、急になくなったため、病院側から葬儀会社を決めるように急かされて葬儀会社を病院内で決めたわけです。 なので、葬儀の全体の流れとしては、病院で故人の方が亡くなる、病院から葬儀会社を決めるように要望される、1時間かけて葬儀会社を決定、葬儀会社の車両が遺体を引き取りに来る2日待機してから、葬儀と告別式を合わせて決行しその後に火葬という流れです。 なお、その後の対応については私の家計ではお寺が決まっているため、お寺に連絡し四十九日に合わせてお墓に名前を掘ってもらうというのが現在進行形の流れになり、現在は亡くなった故人の名前をお墓に掘ってもらう最中です。 ちなみにお墓は家族皆で入る共同の墓です。 本当に急なことでしたが対応していただき、とても分かりやすいプランを紹介してもらったことが良かった点です。 急なことだったため、早い話、何の準備もできずにお葬式という形になり、親族を呼ぶにも親族と連絡できない場合、どうすればよいかという点でわかりやすいプランを用意してもらい、家族葬の中でも連絡を取り、数人だけであれば及びできるというプランで対応してもらいました。 料金については、結構オプションというものが高いなというのが残念な点で、ベンツの自動車の霊きゅう車を利用すると火葬場まで結構な金額でその説明が一切なかったのが不誠実だと思います。 料金説明で不誠実だと感じたのは、霊柩車のみでしたが、おそらく、担当のスタッフの方は、霊柩車の用意においてベンツのような車両を使用すると値段が変わるというのを知らなかった可能性があります。 なぜなら、霊柩車に関してこの中から選べるという言い回しをしたため、こちらとしては、ベンツを選んでも値段は一緒だと思ったんです。 恐らくですが、プランナーの方も同じように霊柩車のカタログからすべての霊きゅう車の値段は同じだと考えたのではないかと思います。 なお、追加費用などについては発生せず、式自体もスムーズに執り行えましたが、不満を言ってよいのであれば、会館と言える斎場があまりはっきりと言いたくないんですが、プレハブのような住宅と言えるようなもので一組しかお葬式できないんだという点の ほか、葬儀が始まっても会場のディスプレイに自社のお葬式プランの宣伝のような広告が表示されるのはどうなのかと思いました。 これは希望なんですが、当事者がお葬式をホールで行っている際については、広告の表示についてはやめていただきたいと思います。 そのうえで、氏名を書いた会場案内を設置してほしいです。 そうしないと、広告が出ているところに私の家庭の氏名を置かれたのでは、私が広告でお葬式を宣伝しているように見え、気分が悪いです。 積み立てについては、急に家族が無くなったという場合においては互助会もおそらく機能しないです。 互助会は満期という形で積み立てたものが満期にならないと足りないんです。 だからプランを再度練り直すという必要性があります。 特にベルコのような大きなお葬式を執り行う会場を持つ葬儀会社の場合、互助会は満期であってしても自分が考えたお葬式のプランではお金が足りないということもあり得ます。 ですが、私個人の意見としては、小さなお葬式のような費用を抑えるタイプのお葬式であれば、互助会は不要だと思います。 なぜなら、いくらでも料金を抑えたり、オプションという形で料金を加算できますし、プランナーの方によりますが、市の特例という形でお葬式に補助金が出ますよということを説明してくれるプランナーの方もいるため、オプションの利用に市から提供される補助金を回すという方法もあるため、互助会に入る必要性はないと思います。 あくまでこれは私が住んでいる都市の話ですが、おそらくですが他の方も市が幾分かお葬式に関しては費用を出してくれるという補助金という存在があると思いますので、補助金を使用するのであれば互助会は不要です。 急に家族が亡くなるという点においては、大きい会館で行う葬儀については恐らく、難しいと思います。 難しいというのは資金面です。 大きい葬儀会社はとてもじゃあないですが、200万円以上用意できないと葬儀に入れません。 一方で小さなお葬式のような葬儀会社の場合、急に家族が亡くなるという点について対応可能で、勝つ葬儀費用についても割と小さく収めることができます。 しかも、コロナ化の場合、親せきをたくさん呼ばずに済むという考えがあるのであれば小さなお葬式のような葬儀会社がお勧めです。 大きい会館を使用する葬儀会社の場合、最低でも親せきを50人ほど呼びますという人じゃあないと損です。 なぜなら、会場を借りる際の費用がものすっごい掛かるんです。 この点については私はすでに経験済みで、家族であるおじいさんが亡くなった際大きい会館での葬儀を経験していて100人も親せきをお呼びしました。 そうじゃあないケースにおいては、小さなお葬式を選んだほうが良いです。 大きい会館で葬儀をするのは利点においては、たくさんの親せきに来てもらえるという点です。 一方、小さなお葬式のような葬儀会社は100人も呼べないです。 なぜなら、会館に入らないからです。 小さなお葬式なんかは、おおよそ20人くらいまでです。 私が利用した家族葬のセレモニーハウスがまさにそれで20人ほどしか会館に入ることができません。 なので、私がアドバイスをするとなりますと、何人ほどまず葬儀に来てもらいますかという点がアドバイスの分かれ目です。 100人であれば、ベルコのような大きな葬儀会社しか無理です。 一方で20人程度であれば小さなお葬式のような個人葬で大丈夫です。 絶対に何人呼びますというのをまず決めましょう。 そこから、会館を選ぶのです。 これが原則で、そうじゃあないと100人収容できる会館にたった4人の参加者なんてこともあり得るわけですから、まずはお葬式の参加人数を決めてから、葬儀会社に連絡です。 葬儀会社は対応できる人数がある程度決まっているため、小さなお葬式とか私が使用した家族葬のセレモニーハウスなんかは大人数は無理です。

    • 管理人
    • 3.00
  • 葬儀の板橋ほうさい殿

    4

    スタッフの親切丁寧さがとてもいい葬儀社

    危篤になって葬儀屋に連絡して対面で話をして見積もりを出してもらい亡くなってから最終的な葬儀費用の話し合いをして通夜、葬儀・告別式、火葬をした 非常に親切丁寧で駅からも近くて立地も良かったのでお願いしてよかった。料金もお手頃にできたので悪い点はなかった 積み立てをしていない 相談したときに親切丁寧な葬儀社が絶対いい

    • 投稿者1
    • 5.00
  • 福祉葬祭三重

    1

    家族葬

    葬儀会社が色々手配、設置、誘導をしてくれました。亡くなってみんな気持ちが落ち込んでいる中、献花を1本1本小さくカットしてくれ、11機の花台全部を入れてくださりました。そして、コロナの時期もあり葬儀会社が大部屋をかしてくださり、大きな祭壇での葬儀ができました。 病院からの紹介で、亡骸をすぐに運んでくださり、きれいにしていだだきました。 火葬場に行く際も載せるところからアドバイスをもらい、載せ方を初めて知りありがたかったです。出発のホーンを鳴らしてくださり、車がとおりすぎるまで深々と頭を下げててくださり、大変感動したのを覚えています。 火葬場に関しては広くて冷たい印象でした。お骨になるまでの間、和室で待っていたのですが、家族だけでしたので、無言でした。お骨を拾う際、火葬場の方は、なんとなくの流れ作業に感じました。家族にとってはこの瞬間も故人を思う場であったのですが、次が待っているようで何とも言えない雰囲気でした。 全ての金額に関しては、通常よりかは、安かったのではと感じました。

    • 投稿者1
    • 4.33
  • 泉屋メモリアルホール

    2

    丁寧な対応をしていただきました

    親を亡くし、葬儀の打ち合わせをする気持ちでない中、丁寧にご対応していただいたおかげで、無事に見送ることができました。 複数人の身内での打ち合わせで、その中の1人の難しい要望にも答えてくださり、恥ずかしい思いを持ちながらも感謝しております。 ただ費用がなかなかの高額で、何をするにも何を付け足すにも大きなお金がかかったのにはびっくりしました。

    • 投稿者1
    • 4.67
  • 葬儀会館ティア

    32

    どんなお葬式にしたいかを考えて!

    内容で見積もり、通夜、葬式は無し、火葬、支払い こちらの希望を気持ちを汲んで対応してくれたのが良かったです。 積立はなし 故人の為にどんなお葬式にしたいかで選ぶと良いかと思います。 完全な家族葬にしたかっかのですが、会社勤めをしている事。友達は呼ばないと後で個々に対応しないと行けない事を含めお香典はなしという事で連絡しました。 それでも会社関係、その他、お香典をくださった方もおりましたが理由をお話ししてあったのでお返しはしていません。 あくまで私の気持ちを皆さんが理解してくれて、最後見送る事が出来た事に感謝しています。

    • 投稿者1
    • 5.00
  • 愛昇殿(レクスト)

    6

    終活はしておいて損はない!

    大手の冠婚葬祭を手掛ける葬儀社だったので、手際がよく、スタッフの教育も行き届いている感じで、スタッフもプロ意識があって、全て問題なく葬儀を終えることができました。 故人が生前から互助会に入っていたこともあり、必然的にこの葬儀社になり、病院から自宅まで葬儀社のスタッフが迎えにきて、そのまま葬儀の打ち合わせになりましたが、葬儀の見積もりをする担当者は、どうやら愛昇殿の社員ではなく、葬儀の打ち合わせを専門にするスタッフを外注で雇っているということを、葬儀後精算の際に愛昇殿の社員から事情を聞きました。打ち合わせ担当者は、葬儀の打ち合わせのみを専門にするスタッフのようで、給料が歩合制だそうです。だからかと後から思いましたが、とにかく何とかして葬儀代を吊り上げようとする魂胆が丸見えで、打ち合わせの仕方もマニュアルがあるのか、最初はどうでもいい無駄話ばかりをして打ち合わせに無駄な時間をかけ、最終的に時間がないとあれこれ、こちらを慌てさせて色々まくしたてるように色々と物事を決めていくという話の持って行き方でした。こちらは、初めての葬儀でどうしていいのか分からない、身内が亡くなり、家族も全員ボーっとしているという状況にプラスして、焦らせて物事を決めさせるという非常に見え透いたやり方で、こちら側もいつになったら本題に入るのだろうと思っていたら、最後すごく焦らせて来るので、途中から向こうの見え透いたやり方に気付き、無効のペースに乗らないように、落ち着いて話し合いをする必要がありました。家族葬なので、こじんまりと必要最低限の装飾のみで葬儀を進めたかったのに、やたらと追加で無駄なものを付けてこようとして、嫌な思いをさせられました。生前に葬儀の見積もりをしておくのは、こういったトラブルを避けられるのではと後から思いました。 故人が互助会の会員で積み立ても満期だったため、それを利用した会員価格で葬儀を見積もりしました。パンフレットにも会員価格と一般価格とあり、会員だと割引価格となっていましたが、見積もりの段階で色々とこれは含まれていないからと追加させられるので、会員価格と言えどお得だったのかどうかはよく分かりません。 生前に葬儀社見学したりして選んでおくのがおススメです。亡くなった当日に葬儀のことを決めるのは、本当に危ない気がします。人の不幸を利用した商売もあるので。

    • 投稿者1
    • 4.00
  • 葬儀のゆぐち

    1

    スムーズな対応ありがとうございました

    スムーズな流れで対応していただきました 特にトラブルもなく丁寧な対応でした、ただ葬儀中に話し声が聞こえることもあり少し気になった 慣れ親しんでいるところのほが安心感があります

    • 投稿者1
    • 4.00
  • 家族葬のファミーユ

    12

    ファミーユさんにお願いして良かったこと

    葬儀全体の流れは通夜から葬儀、火葬までスームズに進み良かったと思います。 葬儀社のスタッフの対応も丁寧に対応していただきました。料金的は初めての事だったので不安でしたが、予め決められたものの範囲で紹介があり無理なセールスはなかったです。 全体をとうしてファミーユさんにお願いして問題なく葬儀が行われて良かったです。

    • 投稿者1
    • 4.00
  • 桜田造花店

    1

    悲しみと不安の中で唯一頼れる安心な場所

    亡くなったのは父でした。急死だったので家族はパニックと深い悲しみの中おりましたが、父が以前からこちらの会員だったので、連絡後スムーズに今後の流れをとってくれ、それに従い安心して最後まで終えることができました。 今まで父に頼りっぱなしだったので、何が何だか分からない私たちに、丁寧に親切に、悲しい気持ちにもそっと寄り添ってくれ、最後は担当者の顔を見ると安心出来るまでになりました。 死んだ人に対しての敬意と、家族を亡くした人たちに対しても礼儀を感じ、この仕事を選ぶ人たちのことを深く尊敬しました。 葬儀の会社はいろいろあるでしょうが、少なくとも私たちはこちらの会社を選んでよかった、と思っています。

    • 投稿者1
    • 4.67
  • メモリアルホール飛翔殿(セレ・ナス)

    2

    故人の願いを叶える事ができた斎場

    長年一人暮らしをしていた叔父が自宅前で転倒し骨折し入院してからあっという間の半年で他界してしまい姪である私が葬儀を執り行う事になりました。生前叔父が葬儀はこちらの葬儀社で身内だけで行って欲しい旨を話していたので、入院先の病院から訃報連絡を頂いて叔父を自宅に連れて帰りネットで電話連絡先を調べ葬儀社に直接連絡を取りました。 電話で対応して下さったスタッフの方に葬儀の形式は華族葬でという事を告げると参列する人数や葬儀を執り行うために必要なものにかかる費用の説明をして頂き、より詳細な話と葬儀の準備のために担当者の方が自宅へ来ていただけるという事でした。電話で見積もりをして頂いた確認を兼ねて再度訪問して頂いたスタッフの方と費用の話をしてお願いすることになり準備にかかる事になりました。通夜を行う為自宅から個人を葬儀場へ安置してもらいは納棺の前にお願いしておいた湯灌をして頂きました。通夜が始まる時間の2時間ほど前には納棺も済ませて頂き、通夜付き添いする広い控室には洗面室やバスルームが備え付けられていて仮眠をとる為の寝具も用意されていました。 葬儀が執り行われる葬儀場は各階に大小のホールに分かれているので、葬儀当日は階が違う会場で葬儀をされているようでしたがそちらの参列者の方と殆ど出会うことなく慌ただしさも感じない落ち着いた葬儀が出来ました。火葬場まで車で20分も掛からない距離の葬儀場でしたので移動に時間も掛からず助かりました。スタッフの方々から電話連絡時から葬儀まで丁寧で礼儀正しい対応をして頂け、こちらの施設が宮殿のような建物でとても優雅な雰囲気なのが叔父がこちらで葬儀をしてほしいと望んでいたからなのかと思い返しては、こちらで葬儀を滞りなくできた事に感謝しています。

    • 投稿者1
    • 4.00
  • さがみ典礼(アルファクラブ)

    28

    素晴らしい葬儀と社員の人柄

    コロナが落ち着き少しずつ日常が戻ってきているので、通常通りに行う事が出来て良かったです。 葬儀社の方々の迅速な対応にとても感謝しています。 慣れない手続きに苦戦していた時に優しくサポートしていただきました。皆さんも葬儀社を選ぶ時は葬儀内容だけではなく、社員の方々の人柄も参考にすることをおすすめします。

    • 投稿者1
    • 4.67
  • 総合葬祭祭礼(サンセレモ)

    1

    家族に寄り添う斎場

    遺体を迎えに来る等、対応も早かった。 見積の説明される方が、少し態度が良くなかった。全体を担当してくださる方はお通夜から納骨まで、ずっと対応してくださり、控室の冷蔵庫の忘れものをわざわざ取りに行って下さった。 式の担当女性の方も、寄り添って、慰めてくださったりと感動した。非常に感謝している。

    • 投稿者1
    • 4.33
  • やわらぎ斎場(あいプラン)

    11

    亡くなってから葬儀が終わるまでのサポート

    葬儀社に連絡してからスムーズでした。 見積もりもわかりやすくパンフレットを提示しながら説明していただき、金額に関しても押し売りのようなことはせず、 とても親切丁寧でした。 準備、通夜、葬儀に関してもスムーズに丁寧に誘導してくださり、遺族の気持ちに寄り添うような仕事ぶりに感動しました。

    • 投稿者1
    • 5.00
  • 弘前公益社

    2

    良い葬儀社の選び方

    コロナ禍で色々と制約のある中、真摯に向き合ってもらえた。 積立が多少あったので、香典等で費用をまかなえた。 積立は途中でしていなかったのだが、それにも関わらず、真摯に対応してもらえた。 葬儀の経験が豊富なのはもちろんだが、自前の施設を持っている葬儀社が良いと思う。

    • 投稿者1
    • 4.00
  • 城葬祭

    1

    親切丁寧な対応

    とても迅速かつ丁寧な対応。見積りなども丁寧な説明。 葬儀後の支払いもいい日にちに集金にきてくれるか、支払いに行くかでしたので助かりました。 急になくなり何の準備もできていない状況で丁寧な対応して頂けたらことに感謝です。互助会などのシステムもあるようです。

    • 投稿者1
    • 5.00
  • 溜屋(近藤商店)

    1

    プロの葬儀屋さんにいろいろ聞いて進めていくのが安心。

    最初は小規模の家族葬にするつもりでいたが、葬儀屋さんが一般葬でないときの葬儀後の自宅への来客への対応のことなど見えないこともいろいろ話してくれたので、 一番良い方法を選択することができたと思う。 火葬場が混んでいると葬儀予定も先延ばしになりドライアイスなどでの保管費用もかかる。

    • 投稿者1
    • 4.67
  • メモリアルホール紫蘭(三重)

    2

    地元のしきたり

    地元で1社しかない為、また義務ではないが地元のしきたりで1社独占状態となっており、他社の選択肢がなかった。 その為、費用に関してもあまり明朗ではなかった。 全体の流れはスムーズであるが、やはり若年層にとっては不満がある。

    • 投稿者1
    • 3.00
  • メモリアルホールのぎ

    1

    地域に根差した葬儀場で親身になって対応してくれました

    地元に根付いている葬儀場で、地域のルールや伝統をよく知っているので、細かいところまで親身にサポートしてくれます。 葬儀で終わりではなく、1周忌などその後もサポートしていただいています。 新しい会場や、会社があるかもしれませんが、結局は地域に昔からある葬儀会社の方が安心ですし、「わからないことがわからない」という状態でも、先回りしてサポートをしていただけることが多いと感じました。

    • 投稿者1
    • 5.00
  • 典礼会館(日本セレモニー)

    34

    満足のいく葬儀場でした。

    受付時に業務的な淡々とした対応をされて残念だった。 式の流れは流石老舗という感じだった。 受付以降の対応は焼却場までの車の手配や食事の準備などテキパキと対応頂き結果としては満足している。 いつになるかは分からないか典礼会館様をまた利用したい。

    • 投稿者1
    • 4.33
  • 天祥閣

    1

    最初から最後まで○○な対応

    悪かった点:遺体を自宅から葬儀社に搬送する際、硬くなった腕を無理やり折り手をくませていた。遺族の前で遠慮なくする態度にはびっくりした。 スタッフの対応:悪かった点であげたスタッフ以外は、可もなく不可もなくといった感じ 初めての経験でわからないことばかりのため、葬儀社のいうがままになりがち。わからなくても、式のイメージをもっていれば、見積金額の精度があがると思う。

    • 投稿者1
    • 4.00
  • のむら葬祭

    2

    葬儀までの流れについて

    電話連絡をしてから即座に対応していただきました。 死後処置、化粧など丁寧に行なっていただきました。 わからないことがあった際にも、優しく対応していただきありがたかったです。 何もわからない状態でしたが一連の流れに困ったことはありませんでした。

    • 投稿者1
    • 4.00
  • 大阪祭典

    4

    葬儀プランと費用で悩みました。

    見積もりの段階で「この金額なら大丈夫かな」と 決まりかけた途端に『お布施』が必要になること、お通夜なしとありでは金額が2倍になる事を言われ、最初からプランの練り直しになりました。 スタッフの皆さんは総じて対応が良かったです。 突然に亡くなったため、積立などもありませんでしたし、わからない事が多くスタッフに助けられてのお葬式でした。

    • 投稿者1
    • 4.67
  • メモリード(九州、関東)

    18

    私の故人が行なった葬儀の件ついてとこれから葬儀社を選ぶ人へのアドバイスについて

    故人が葬儀社会員になっていた為、通夜、葬儀、火葬にかかる金額がスムーズに話し合うことができた。 また故人が葬儀社の特別優待会員であり生存している間に長年の積み立てをしていたこともあって葬儀社のサービスを大変お得に利用することができた。 これから葬儀社を選ぶ人へのアドバイスはまず今住んでいる所から比較的近い所を選んだ方がいいと思います。また生存している間に葬儀社の会員に入って積み立てをした方がいいと思います。

    • 投稿者1
    • 5.00
  • 伊藤典範

    2

    気持ちよく家族葬が出来ました。

    病院から紹介してもらった葬儀社がすぐに駆け付けて下さり、その場で依頼。葬儀社へ移動して見積もり等の契約をしました。 亡くなった本人の意向もあり、なるべく予算を抑えてひっそりと家族のみで葬儀したいと相談すると 担当者が家族葬を紹介してくださいました。低予算でも手を抜くことなく、準備から火葬まで気持ちよく対応してくださいました。 共済会にその場で入会でき、値引きもしてもらえました。担当以外のスタッフの皆さんも対応が良かったです。 こちらの葬儀社に頼んで良かったです。

    • 投稿者1
    • 4.67
  • 愛和堂川端葬祭

    1

    葬儀社の評価

    逝去後、葬儀まで、4日だったのですが、まず、お寺に出向き、通夜や葬儀にぬていを決めるのですが、葬儀は、友引には、できないきまりなので、 そのあたりも考え、お寺と相談し、3日後の午前火葬、夕方通夜と決めなければいけないことが、怒涛ののようにやってきます。 その後も香典の文書、や通夜、葬儀の挨拶、葬儀後の会食など、準備がたくさんありました。

    • 投稿者1
    • 4.00
  • JA葬祭(東京)

    1

    とっても親切丁寧

    営業日目的や利益目的の業者ではなく寄り添ってくれる業者をお勧めします。病院で息を引き取った場合は、病院と連携している悪徳な業者が多いですし、高額だったりします。 もしもの時のために、自分でここというとこを探しておきましょう。JAさんは出資をしていれば誰でも利用することができ、ペットの葬祭もあります。 金額も良心的で人もとってもいい人でした。おすすめです。個人を亡くし落ち込んだ時でも心温まる対応でした。

    • 投稿者1
    • 5.00
  • 平安祭典(ユウベル)

    8

    懇切丁寧な対応に感謝

    こちらが葬儀に関する経験や知識がほとんどなかった中、丁寧にサポートいただけました。 質問に対しても答えを不空数用意してくださってお布施の金額など相談できました。 エンゼルケアが驚くほど見事で感謝を伝えても伝えきりません。

    • 投稿者1
    • 4.67
  • 天光社(千の風・糸)

    9

    とまどう葬儀

    病院から葬儀会社とお寺に連絡をし、遺体を自宅まで葬儀会社から運んでもらいました。その後見積もりの内容 祭壇、骨壷、霊柩車の金額を決める 自宅の祭壇、段取りをきめる 全体の流れの説明がある 担当者の連絡先を控えわからない時はその都度連絡 連絡をする親戚のリストを作っておくと良い 自宅からなるべく近い斎場を選ぶと動きやすい ある程度の予算を決めていた方が決めやすいが 故人をどんな式で見送るのかも必要

    • 投稿者1
    • 4.33
  • アークベル

    6

    宗祇準備

    葬儀は、喪主として、急に対応すると非常に大変。 葬儀社の方がアドバイスくれるけど、田舎の慣習はわからない。事前準備するものではないが、知識ゼロとして学んでおいたほうがいい。 会員等にはなっていなかったので、意外とお金がかかる。積立、ご女誡など割安になる仕組みがあるなら、絶対入っていたほうがいいです。

    • 投稿者1
    • 4.33