-
セレモア8
心温まるサポートで安心
葬儀社のスタッフは、その重要な時において、細やかな配慮と尊厳をもって対応してくれました。
彼らの心温まるサポートは、この困難な時期に大きな安心感を与えてくれました。
故人への最後のお別れを、美しく、そして静かな環境で行うことができたのは、葬儀社のおかげです。続きを読む 閉じる
-
JA葬祭(滋賀)3
地元に好かれる企業
大人数で大変だったが親身になって提案をしてくれた
高いプランだけを提案するわけではなく、我が家の状態も考えてくれた
わからないまま進めるなどはなく、助かった。続きを読む 閉じる
-
JA葬祭(鹿児島)3
遺族に寄り添った対応をして頂ける葬儀社です。
とても丁寧に段取り良く対応して頂きました。
スタッフの方々も親身になって相談に乗って頂けました。
また機会があれば利用させて頂きたいです。続きを読む 閉じる
-
金子慈光堂1
三浦海岸のいちょう会堂
親族はいつも同じところでお世話になっているので、今回も同じ場所にしたようです。
職員の方の雰囲気も良いです。
施設内も綺麗です。続きを読む 閉じる
-
セレマ(京都・滋賀・岡山)34
親身になって対応いただけました
親身になって対応していただいたので
大変感謝しております。
突然のことで家族一同動揺しておりましたが
寄り添った対応をしていただきました。続きを読む 閉じる
-
さがみ総業1
いつもお世話になっていると所
いつもお世話になっているところを選びました。
葬儀を行う会場は祖母の家の近くを選び、できるだけ負担が少ないように、葬儀社の方とお話を手伝ったりしました。
高齢な祖母にも優しく接していただきました。続きを読む 閉じる
-
くさかや1
近場の葬儀社はフレンドリーで落ち着いて故人を送り出すことが出来ました
家の近くの葬儀社にしました。どうしても荷物などを追加で取りに行ったりすることが多かったので近いと便利です
以前は実家から遠くて家族全員泊まり込みましたが今回はそんなことも無く一部の家族だけが泊まり込みました
近所という事も有り葬儀社さんも丁寧で以前もそれなりに満足はしたのですが、より一層満足出来ました。続きを読む 閉じる
-
マキノ祭典3
親身な対応がよかったです。
区のパンフレットに案内があったので、事前相談をしました。
分からないことだらけだったのですが、丁寧に説明してくれた後に見積もりをくれました。
また、当日も親身になって対応してくれたのがよかったです。続きを読む 閉じる
-
アルファクラブ岐阜葬祭6
質素な家族葬にも対応してくださいます
夜遅くにもかかわらず、手際良く各種手配をしてくださり、とても助かりました。
身内だけなので質素な家族葬で済ませたいという当方の意思を汲んでいただき、華美な装飾などは一切なく、静かに故人を送ることができました。
ただ、火葬場で骨壷がないことに気づいて焦りました。すぐに届けてくださって事なきを得ましたが。続きを読む 閉じる
-
セレモア8
準備が速い
連絡後はスムーズに葬儀の準備をしてくれました。
火葬式は25万円からでしたので、そこまで予算もかからず
特に問題もなく葬儀が終わって良かったです。続きを読む 閉じる
-
玉泉院(京阪互助センター)8
暖かなお葬式ができました。
とても綺麗な式場で、コロナが始まったばかりで
色々と制約はあったものの、細かい配慮をいただき
とても良くしていただきましたが、
思ったより費用が重み驚きました。続きを読む 閉じる
-
タルイ会館6
遺族に寄り添ってくれる葬儀屋さん
葬儀が始まる前も葬儀中も葬儀が終わった後もすべてが遺族の気持ちに添った心のこもった対応でした。
葬儀のお返しや四十九日のお返しの相談、位牌の注文まですべてこちらの葬儀社だけで完結します。
初盆後の提灯などの飾り物も無料で引き取って処分してくれました…
わからない事は相談ダイヤルがあるので相談しやすいのもとてもいいと思います続きを読む 閉じる
-
小さなお葬式75
説明が不明瞭なだけでなく、客の希望するオプションに対応ができない葬儀社
安いようなテレビCMに釣られて依頼しましたが、失敗だったと後悔しています。
小さなお葬式は、いわゆる仲介業者で何の意味もなく葬儀業者を紹介されただけであり、夜伽が可能や骨壷のサイズなど細かい説明がなく悔やんでしまうことが多くありました。
プランには、足りないものが多く足りないものや葬具の準備が行われておらず、夜伽もできないままに気に入らないサイズの骨壷で納骨しました。続きを読む 閉じる
-
滋賀公益社2
なんでも気軽に相談できる葬儀社
小さなお葬式プランなどあり、とても考えていたより安くお葬式をすることができました。
お坊さんへのお布施も担当の方に金額など聞いたり、何かにつけて助けてもらいました。
初めてのことなので、心強かったです。続きを読む 閉じる
-
ベルモニー12
ベルモニー会館のレビュー
母親が亡くなったあと、すぐに電話させてもらいました。
電話での受付はこちらのことを気遣いながら丁寧に対応してくれました。
葬式の当日もスタッフの気遣いが見られてよかったと思います。続きを読む 閉じる
-
クレリ(コープこうべ)7
古くてとっつきにくいイメージを払拭するべき
祭壇とかは良いのだけどホール代が高かった。
控室が2階だがエレベーターがないのが不親切。
担当がタバコ臭かった。続きを読む 閉じる
-
施行サービス1
親切、丁寧
ていねいに金額やお通夜告別式の説明をしてくださり
大変スムーズに故人を送ることができました。
その際何か不安なこととかも色々と話し合いができた。続きを読む 閉じる
-
平安祭典(神戸・阪神間)9
昔は一般葬儀で沢山の人に見送らお葬儀をさせて頂きましたが段々コロナや世間の風潮みたいで今日は家族葬が一般的になってきましたのと明朗会計にもなってきたと思います
昔からの積立で父方の祖母、
母方の祖母お二人と私の父親と親戚の叔母と嫁の父母等沢山の祖母父母をこちらの葬儀社でお葬儀を行ってきました、
大変お世話になりました。続きを読む 閉じる
-
横浜市民葬祭1
丁寧に対応していただけました
この度はお世話になりました。
丁寧に対応いていただけました。
思っていた以上に立派な祭壇にしていただけました。続きを読む 閉じる
-
タルイ会館6
最低
かいじょうは個人まりしたとろでしたがなかなかでした。
なかなかとは親切でしたとのことです・
わたしがおばさんになってもここでしたいです続きを読む 閉じる
-
古谷式典2
故人への思いやりのある葬儀社でした
急な事で段取りなど分からない中、深夜にも関わらす担当の方が自宅に来てくれて、手順や選ぶ必要なものを丁寧に教えてくれました。
料金も比較的希望通りに選べたので良心的だと思います。また、生前故人の趣味を伝えたところ、霊柩車での移動時に趣味で良く通っていた場所をわざわざ通ってくれました。
その心遣いは一生忘れません。数年後夫の親族が亡くなった時に参列した葬儀社はお金の話ばかりで残念な思いがあったので場所によって様々なんだと驚きました。大切な故人をこちらにお願いして本当に良かったです。続きを読む 閉じる
-
ユウベル(平安祭典・積善社)16
家族葬なら平安祭典
家族葬でこじんまりとした
お通夜、お葬式でしたがとても丁寧に対応してくださいました。
こちらの葬儀社にお願いして良かったです。続きを読む 閉じる
-
メモリード(九州、関東)32
まあこんなものかな...
たまたま葬儀場が混んでいて、他に選択肢がなかったためにこちらの葬儀社にお願いした。
他の葬儀社の相場がわからないのでなんとも言えないが、価格的には安いものではなかった。
ただ、葬儀自体は満足いくもので、しっかりとお別れできた印象がある。続きを読む 閉じる
-
セルモ玉泉院(九州)7
実体験のレビュー
対応自体とてもよく問題なく葬儀が終わったので文句はないが
アルバイトのような方が少々動きが悪く
段取り違いなことをしていた場面もあった。続きを読む 閉じる
-
やわらぎ斎場(あいプラン)17
親身になってくれる葬儀屋を選ぶ方法
やわらぎ斎場は、「家族葬」から「一般葬」まで、幅広く種類ごとの特徴をよく理解していて、こちらの希望に合う葬儀、送り方を提案してくれました。
葬儀は、とても負担が大きいものです。精神的にも、金銭的にも負担が大きくのしかかります。
心から良かったと思えるお葬式を行う為には、やわらぎ斎場のように、親身になってくれる葬儀屋を選ぶ事が重要だと思いました。続きを読む 閉じる
-
アークベル11
葬儀場が広くて良かったです。
コロナ禍であったのにもかかわらず丁寧に対応していただき部屋には空気清浄機など衛生管理がしっかりしていてありがたかったです。
綺麗な会場でしたし食事が美味しく親族みんなで食べました。
スタッフの対応も素晴らしく丁寧に執り行っていただきました。続きを読む 閉じる
-
はるかセレモニー1
最後まで親切・丁寧なご対応、ありがとうございます。
シンプルでしたが、最後にお化粧をしてもらい、おだやかに旅立ちました。
女性らしくきれいな飾り付けで、
とても故人らしい葬儀になったと思います。続きを読む 閉じる
-
家族葬のらくおう(洛王セレモニー)25
わかりやすく説明していただきました
打ち合わせに1度だけ家に来られて、聞きたいことはその場で聞けました。
また斎場では当日の流れも詳しく説明していただいて、困ることはありませんでした。
今後の手続き一覧をパンフレットと一緒に紙でもらえたのもよかったです。続きを読む 閉じる
-
大阪屋葬祭1
友引の日のサプライズオプション
お通夜の日が友引でしたので、誰かが一緒にという事がない様にと、、、。
納棺の際、棺の蓋を開けるとそこには!?
白装束のおかっぱの可愛いお人形さんが!!
びっくりしたところ、葬儀社のお心遣いという事で。
「このお人形が、お義父さんが三途の川を渡る時迷わないようにと、美しい若い女性になってきっと手を引いて連れていってくれるよね?」と、私達はそう言うことで、その場を少し和ませていただきました。
お義父さんは、病院でたまたま家族が席を外した合間に亡くなり、きっと寂しかっただろうから、せめて慰みの気持ちであればと、その時に、そうたわいのないことを思ったのかもしれません。しかし、友引の際には、友引人形(いわゆる身代わり?)なるシステムがあるとは、本当にありがたいお心遣いだと思います。お人形さん、ありがとう。南無、、、m(_ _)m続きを読む 閉じる
-
埼玉金周2
親身になって寄り添っていただけた葬儀
急な葬儀となり、遠方から埼玉まで出向く事になりましたが
動転している私を含めて家族全員をフォローしてくださり
つつがなく葬儀を終える事が出来ました。続きを読む 閉じる
クチコミ一覧
クチコミを新着順で表示しています。