エンディングノート無料配布中

クチコミ一覧

クチコミを新着順で表示しています。

  • 小さなお葬式
    75

    費用は安いですが、しっかりしたお葬式が挙げられます。

    知人から費用がとにかく安く済むということ、故人から生前にお金がかかるお葬式はしないようにと言われていたため、利用させて頂きました。
    費用はオプション式で、最低料金は確か10万円程度だったと思いますが、そこからオプション(花やお坊さんなど)を追加した結果トータルで30万円になりました。
    オプションの種類も豊富なので、料金が低い割に、こちらの希望に沿った良いお葬式ができたと思います。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 5.00
  • JA葬祭(新潟)
    8

    オススメ、親切な葬祭レインボーホール

    もう1社同じレベルの規模のセンターがありますが、100万円ほど高いようです。
    家からも近かったこと、病院と同系の会社だった事で、
    病院からの搬送から枕経、お供えから、葬儀の打ち合わせの前にもかかわらず、親切に対応いただけて大満足しています。
    誰かに聞かれたらオススメしています。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 5.00
  • 小さなお葬式
    75

    スムーズな対応で好印象

    2023年の5月に母が入院していた病院でなくなりました。当初は嚥下困難による肺炎をこじらせてしまったのが死因と思われます。お昼に私の携帯に電話があり、すぐに葬儀社(小さなお葬式)に電話をしました。
    小さなお葬式を選択した理由は一番テレビCMで聞いていて耳になじみがあったからです。その後夕方に葬儀社の方、病院の方と合流して遺体を安置所へ搬送することになりました。
    そのちょっとした待ち時間の間に国家資格をお持ちになった担当者にしっかり説明していただきました。その後火葬場の手配や火葬場での対応などを行っていただき、無事葬儀を終了することができました。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 5.00
  • 家族葬のファミーユ
    25

    葬儀会社の対応の素早さ

    葬儀場が地元ではなかったのですが、実家の近くということもあり、見かけたことはありました。
    電話で連絡したらすぐに対応してくださり、素早い対応に感謝しています。
    家族葬でシンプルなものにしたかったので、家族葬のファミーユという名の通り、華美な葬儀ではなく、良かったです。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.00
  • 典礼会館(日本セレモニー)
    47

    初めての葬儀は大きなところが安心です。

    両親が典礼会館の互助会に毎月積み立てをしていたので、他を探す事もなく、父の臨終後、すぐに電話をして自宅から近い会場に連れて行ってもらった。
    家族が4人しかおらず、会場がとても広いところだったので、一般にするか家族だけにするか迷ったが、コロナ明けではあったが、家族と父が生前身近にいた人だけに知らせ10人ほどでこっそり送った。
    宗教が神道だったので神主さんの手配や玉串料、すべてわからないことだらけだったが、スタッフの方に丁寧に教えてもらい何とかなったと思う。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.67
  • セレマ(京都・滋賀・岡山)
    34

    素晴らしい担当者

    葬儀社の感想としては、見積もりから葬儀まで滞りなく迅速に行っていただけました。
    担当してくださった方が非常に親切で、わかりやすい説明で不要なものは無理に付けないように取り計らってもらいました。
    通夜の後、葬儀社に泊まったのですが、本当はダメだけど食事を持ち込んでもいいと取り計らってくださいました。最後まで気持ちよく故人を見送ることができ、良かったと思います。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.33
  • リトル・サービス釧路
    1

    亡くなった後の事、スケジュールを考えておく

    兎に角、葬儀社の類は予め選定しておく必要が有ると思います。
    偶々、母親の友人が元葬儀社に勤めていてその紹介が有ったおかげで父親が亡くなった後もスムーズに進める事が出来ましたが、病院で亡くなった後、直ぐに遺体を運び出さなければならないと病院に急かされ、病院出入りの葬儀社リストを見せられて、他にあてが無いのであればここから選んでくださいと言われました。
    正直、気持ちの整理もつかない内に、明らかに費用の高い葬儀社から選ばされるので不謹慎かもしれませんが、亡くなった後の事を予め考えておくのは大事であると思いました。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 2.67
  • セレモニーホール清信殿
    3

    また利用したい

    葬儀の流れ
    田舎なので親族や近所の方が手伝いをしてくれたおかげで、様々なことがすぐに進んでいった。
    葬儀会社の担当の方も、迅速丁寧で説明も分かりやすく、安心して利用ができた。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.00
  • ふじみ式典
    2

    家族葬なので家族構成をもう少し把握していてもらいたかった

    義理姉の親に続き父が亡くなり、家が近かった事もあり立て続けに2件お願いする形になりました。兄が喪主となり手続きしておりましたが、慣れ親しんだ感じで話が進み、安心して任せられると託していました。
    丁寧に説明していただき、式も滞りなく進めてくださいましたが、顔馴染みの義理姉を優先し、故人の実の息子である弟は遠い親戚か何かのような対応で、おまけみたいな扱いをされていました。家族関係はそれぞれなので血縁が必ずしも重要ではないと思いますが、離れて暮らしてなかなか会えずようやく対面できると思ったら義理姉に場を取られ、亡くなった悲しみと同時に色々な感情が溢れました。
    家族間の心遣いの問題もあると思いますが、慣れた場ではなく係の方の指示に従わざるを得ない状況で、家族がそう言った気持ちになったことを理解していただきたいと感じました。(実際終わった後にお伝えしました)

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 2.67
  • 優思(ゆうし)
    1

    意外と高いコロナ対策費

    他社と比較して料金が一番安かったので選びました。
    葬儀社の対応はとても迅速で、死亡届の提出などもすべて代行してもらったので助かりました。
    故人は施設に入所していて、最期にコロナに罹患して亡くなったのでやむなく火葬場への直送という形をとったのですが、コロナ対策費が料金の内で165,000円と、当初想定ていたよりも高額だった印象です。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.67
  • 小さなお葬式
    75

    準備が必要です

    病院で亡くなってすぐ、遺体安置所がないからということで、早く移動するよう病院から言われ、急いで葬儀社を探した。
    まったく準備をしておらず、深夜だったのでどうしてよいかわからず途方に暮れてしまったので、
    なんとなくでもよいから葬儀社のあたりをつけておけばよかったと思った。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.00
  • ベルホール(静岡)
    1

    過不足なく、親身に対応してくれます

    連絡してすぐ対応してくださり、特に気になるところもなくスムーズに進みました。
    わからない点について何度か質問しましたが、親身に答えてくれた印象です。
    不安なことも多かったのですが、先の見通しをしながら流れを教えてくださり助かりました。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.67
  • タルイ会館
    6

    とても感じの良い葬儀会社

    土地勘のないところでの葬儀だったので、ネット検索で近いところの葬儀会社へ連絡し見積もりをとり、
    その中で一番良さそうだったタルイ会館に葬儀を依頼することにしました。

    コロナ禍だったので、参列辞退の家族葬で人数もかなり少なかったのですが、手厚いサービスと細やかな心遣いがとても嬉しかったです。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.67
  • 大和会館(117グループ)
    14

    たつの市では1番

    龍野の人はみんな利用している人が多いかと思います。
    昔から利用させていただいてることもあり、葬儀場の人も親切で施設も綺麗です。
    いつもありがとうございます。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 5.00
  • セレマ(京都・滋賀・岡山)
    34

    葬儀は生前に考えておくのがベスト

    私の場合は、療養中の母親が亡くなったのですが、まず病院で死亡確認が終わった後、葬儀社への連絡、葬儀をしてもらう教会、親戚…、悲しむ暇も気持の整理する時間もなく、連絡の連続でした。
    父が80歳も越え、理解もできにくくなってきていたので、連絡、打ち合わせ、判断も全て私がしないといけませんでした。
    やはり、そうなる前に葬儀はどこでするか、家族葬か一般葬なのか、香典を受け取るか受け取らないか、ある程度思い描いておくと慌てずにすむと思います。私は兄弟がいなかったせいもあり、全てをしないといけませんでしたが、分担できる人がいれば負担も減ると思います。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.33
  • 平安祭典(神戸・阪神間)
    9

    親切でわかりやすい

    葬儀社に対する感想ですが、担当の方がついてくれて、お通夜から葬儀まで段取りを全て説明してくれました。
    言宗のお坊さんに対する対応などもアドバイスいただきましたし、前日に親族で泊まり込む際のフォローまできちんとしていただいたので、
    非常にありがたかった。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 5.00
  • 葬儀会館ティア
    41

    良く対応して頂き、良い葬式が出来ました。

    親族に障害者が多く喪主である自分は大変だったが、葬儀会社にサポートして頂き滞りなく式を終わらせる事が出来た。
    ただ、火葬場が古く車椅子の参列者に対する配慮も職員によりまちまちで、
    職員によっては非常に残念な対応の人もいた。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 3.67
  • サンレー紫雲閣
    17

    初めての喪主

    喪主を務めるのは初めてで、わからないことだらけでしたが、葬儀場の担当スタッフが事前準備から当時の進行まで丁寧に教えてくれたので、
    無事に葬儀を終えることができました。
    担当してくれたスタッフの方にはすごく感謝しています。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.00
  • クレリ(コープこうべ)
    7

    最善の話し合いをしっかりしておくことをオススメします!

    個人が生前決めていて葬儀屋で葬儀して、納骨しました。
    しかし、親族は遠方に住んでいたため通夜や葬儀の段取りを取るのが大変でした。
    個人の意思は尊重したいものの知らされていないと、葬儀の時に親族が慌てて大変なことになるので生前にしっかりと話しておくことをオススメします。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 3.67
  • 葬儀会館ティア
    41

    施設は非常に整っているが人的サービスは不満

    葬儀社に対して
    良かった点  地下鉄駅そばなのでアクセスが非常に良いです。
           ホール内部はバリアフリーでとてもきれい、明るい内装です。
           さまざまな、葬儀室があり選択できます。
           宿泊することも可能です。
    悪かった点  常駐スタッフはほぼ一人しかおらず、相談しにくいです。
           夜間は誰もいないので、不自由なこともありました。
           前もって会員の方は大幅に値引きがありますが、そうでないと割高になります。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 2.67
  • 東京ワーカーズ葬祭サポートセンター
    1

    葬儀から始まるご縁

    葬儀全体の流れとしては、元々生前前にお墓を立てていたお寺で葬儀を行ったので、全体的にはスムーズで問題なく終了できました。
    葬儀屋はお寺が運営している葬儀屋なので、安心しお任せできました。
    ただ檀家なので、家族葬など小さな葬儀を選べなかったことです。
    正確には出来るのですが、檀家なので葬儀費に最低料金があり、あまり変わらないということです。
    なので、私たちは、それなら皆さんに送って頂こうと一般的な葬儀をしました。
    ただ、問題なく葬儀を終えられたので、感謝しております。
    今でも、月命日に墓参りをしているので、お寺と葬儀が同じだとスタッフも同じ方なので、安心できています。
    これから選ばれる方にアドバイスするとしたら、すでにお墓を持っているのなら、そのお寺で葬儀をした方が良いと思います。これから長いお付き合いになるので、最後まで安心してお任せできます。
    それ以外の方でお墓をお持ちでない方は、お墓を立てれるお寺から葬儀屋を探しても良いかもしれません。
    もちろん金額もありますが、葬儀だけでなく、お墓の管理もして頂くと考えれば、長い目でお寺にお任せするのも良いかと思います。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.00
  • 平安祭典(あいネットグループ)
    10

    迅速丁寧な対応に感謝

    毎月3000円を互助会にかけていて万一の支払いに助かりました。
    会員以外では葬儀代金が高くなかなか大変です
    葬儀代金から積立金を引いた金額を最終的に支払いました。故人がかけていてとても助かりました

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.33
  • 佐藤セレモニー(茨城)
    1

    あたたかみのある葬儀でした

    葬儀社に対する感想
    葬儀までの間、自宅に安置していましたが、毎日ドライアイスの交換に来ていただき、とても対応がよかった。
    納棺師の方も素晴らしかった。葬儀ではキーボードの生演奏もしていただき、こじんまりとしてとてもいい葬儀だった。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.67
  • さくら会館(ニューライフ山本)
    3

    安心して任せられる葬儀施設

    以前も他の親族がお世話になったことがあったので、ここで葬儀をするのは自然な流れでした。
    スタッフの方も優しくスムーズに葬儀が進み、
    とても満足のいく葬儀でした。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 3.67
  • オークスセレモニーセンター
    9

    手際の良さに感謝!!

    母が83歳で天寿をまっとうした、生前は人柄も良く友達が一杯いたので、みんなに見送ってほしいと一般葬にした。父は十数年前に亡くなっていたがその時、オークスを利用したが、それ以来オークスの会員となり積み立てをしていたので、亡くった後にすぐに連絡をした。
    病院の霊安室から自宅へ運ぶ車をすぐに手配してくれ、直ぐに通夜の準備にかかった、まず、宗派を確認され、菩提寺を聞かれ、手配に入った。手際の良さはさすがだと思った、菩提寺に電話を入れ住職が直ぐに来られた、お通夜について宗教的な準備をオークスの担当者と話され、その後はお通夜の準備について話した、担当は手際よく準備を進めていった。ある程度落ち着いてから葬儀屋は帰っていった、次の日朝9時ころから、葬儀と今晩の打ち合わせを行った、花、お菓子、おけそくの準備、飾る花段の選定、会場の選定、ホールへの移動時間、その他などを2時間ほど話して決めた、お通夜の晩はホールで行ったため準備が万端であった、ホールで故人と一晩泊るのであるが、布団やまくら、風呂や夜食も用意してあった、葬儀は打ち合わせ通り進んでいき、火葬場にはオークス手配の霊柩車行った。
    火葬中に食事会となるがホールで食事を食べた、その日に7日の法事を行うのが富山の慣例であるので、手際よくホールの一室で法事を行った後、親戚に引き出物を渡し終了した。場活が多いというか手際よく進行する事が出来て感謝している。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.67
  • ベルコ
    65

    さすが大手の葬儀社

    葬儀の進行が
    良かったのと、
    対応が早かった

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 3.67
  • 典礼会館(日本セレモニー)
    47

    スピーディな葬儀

    亡くなってすぐに典礼会館に電話、今後のお通夜、お別れ、火葬、借りてる部屋など流れや金額の確認を全てして、2日間典礼会館に泊まった。
    写真の選択なども初日に全部確認して2日目にお通夜、3日目に火葬まで。
    典礼会館の人はすごく丁寧でいらない所はいらないと値段も最低限にしてくれる方でした。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.33
  • トキワ葬祭
    1

    丁寧かつ安心感

    よかった点
    対応も丁寧で不安感があまりなく葬儀を終えることができた。また細やかな対応をしてくださり、常に声をかけてくださる対応で
    とてもよかった
    悪かった点
    しいて言えば出された食事があまり口にあわなかった

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.00
  • 湘和会堂(平安レイサービス)
    5

    家族葬の流れ

    葬儀場に電話し
    相談見積もり、準備、お通夜、出棺、葬儀、火葬でした。
    直葬だったのでスムーズに早く終わることができました。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.33
  • JA葬祭(岐阜)
    3

    家族葬 とても親切なご対応

    こちらが動揺していることを受け止めてとても親切に対応してくださいました。
    葬儀までの流れを丁寧にひとつずつ教えてくださり、こちらも次第に落ち着きながら葬儀に望めたと思います。
    当日だけでなく、その後の流れも詳しく説明いただけました。

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.67