-
さがみ典礼(アルファクラブ)45
葬祭場はお忙しいの?
葬祭場の予約が取れず、葬儀を施工するのに10日もかかってしまった。これに伴い、遺体の痛みが進む可能性があると葬儀社より言われてエンバーミングを行った。
葬儀自体も家族葬の割には高額だと思ったが、エンバーミングの費用など予想外の費用が掛かってしまった。
30年前に東京で父の葬儀をした時は、3日で施工できたのだが埼玉ほ葬祭場が少ないのでしょうか。続きを読む 閉じる
-
小さなお葬式75
直葬の感想
故人が逝去してから急いでインターネットで検索した。こだわりなどなくこじんまりとやる方向性であったため、身内だけの直葬とすることになった。
当初は10万程度で済むようにインターネットの広告では感じだが、結局は倍近くお金がかかったので費用が少し不満であった。
スタッフは悪くはなかったが、今後のその他冠婚葬祭のセールスがくどい印象があった。続きを読む 閉じる
-
天光社(千の風・糸)9
比較検討する時間がない
家族葬だったため、もっと安い費用でできると思っていたため、思っているよりだいぶ高くついた。
式場、対応等は問題なかったが、それなりのお値段を出しているので当然かと思う。
亡くなってからすぐに葬儀社を決めなければならなかった為、他社を検討する余裕が無かったのでやむを得ず決めるしかなかった。続きを読む 閉じる
-
小さなお葬式75
スムーズかつ適切な対応
これから葬儀社を検討する人へのアドバイス
私が利用したのは「小さなお葬式」です。私が担当していただいた小さなお葬式の方は国家資格を取得していました。
その国家資格(葬儀にかかわるもの)を取得した人が所属している葬儀屋さんが適切ではないかと思います。続きを読む 閉じる
-
東上セレモ6
素敵なお見送り
亡くなってすぐの戸惑いの中、葬儀屋に連絡をすることになったが、連絡してからすぐに病院へ駆けつけてくれたり、
葬儀などの打ち合わせをスムーズに行ってくれた。
葬儀は家族葬で家族と綺麗なお花に囲まれて素敵な旅立ちになったのではないかと思っています。続きを読む 閉じる
-
田商事1
規模は小さいが、他の葬儀を気にすることなく送れます
急逝した母のための葬儀でした
あまりにも突然だったのに加えコロナ禍で葬儀場や火葬場の予約がすぐに取れず、葬儀場から紹介された安置所にご遺体を1週間安置しました
その後お通夜と告別式、火葬を同日に行いました。
葬儀には親戚のお寺の方に取り仕切っていただきました
葬儀場の方たちは柔軟に対応してくれ、突然の申し出にも関わらず費用の相談にのってもらったり宗派に合わせた進行をしてもらえました
葬儀場は小ぢんまりとした規模ではありますが、一日1葬儀のみなので他の葬儀に重ならない為落ち着いて送る事ができたと思います続きを読む 閉じる
-
中本葬祭2
特に問題なし
参列者が親族だけだったということもありますが、葬儀全体の流れは非常にスムーズでした。
葬儀社のスタッフの対応は、言葉遣いも含めて、とても丁寧でした。
長寿(平均年齢以上)だったので、悲しすぎる雰囲気ではなく、どちらかというと和やかな雰囲気の葬儀でした。
他の葬儀社のことは分からないのですが(田舎なので選択肢が少ないため)、特に不満はありませんでした。
亡くなってから、通夜、告別式まで、とにかく時間がありません。
家族で揉めている時間もないので、事前に決めておくことが大切だと思います。続きを読む 閉じる
-
八光殿5
質実両面で満足のいく葬儀
父が病院で亡くなり、この葬儀社に連絡した時点から全ての行程がスムーズに進んだ。
通夜を過ごす宿泊施設も旅館並みで、歯ブラシやタオル、ブラシに至るまでアメニティーグッズも豊富。コーヒーや茶は飲み放題。朝食用のパンも余るほど。喫煙者である私にはうれしいことに、屋内に広くてきれいな喫煙所もあった。
司会をしてくれた女性担当者が、打ち合わせから葬儀後自宅の祭壇整えまで完璧にしてくれたことに家族一同非常に感謝している。
家族葬の価格としては少し高いかもしれないが、使った会館が家族葬用ではなく通常のところで立派な祭壇だったこと、親族以外の人も結構来たことを考えれば妥当だと感じる。母の時も是非ここでしたいと思える内容であった。
葬儀は事前に深く考える事柄でもないため、いざその時になると経験がない限り戸惑うことも多いもの。その点、この葬儀社なら任せておけば大丈夫。湯灌の有無など、どのレベルでやるかも全て提案してくれてその選択権はこちらにあり、ボラれる心配もない。葬儀から一週間以上が経過したが、集合写真の焼き増しや返礼品の返品など、アフターケアはまだ続いている。おすすめです。続きを読む 閉じる
-
富士葬祭(沖縄)4
キリスト教式葬儀
突然の逝去で用意などはなく、また喪主の祖母も同時期入院中だったためとても慌ただしい中でのお別れとなってしまった。
キリスト教信者という事もあり、葬儀はキリスト教式でとの祖母の希望で他の葬儀社と比べる事もせずお願いする運びとなったが、
親切なスタッフさんのおかげで慌ただしい中でも、しっかりとしたお別れの会ができたと思う。続きを読む 閉じる
-
JA葬祭(宮城)3
祖母の葬儀に関しての準備と流れ
故人は元々老人ホームに在籍していたのですが、体調不良により、地元の町営病院に転院しておりました。お医者様からも余命わずかとのお話も頂いており、家族としては心の準備・そして葬儀関係の準備もある程度整えておりました。
数年前に祖父が他界しており、家族としては一通り葬儀に関する流れの理解はあったので、事前に決めておりましたJA関係での葬儀を速やかに執り行う事が出来ました。また、故人は友人等の交友関係が多い方では無かったので、家族・親戚を中心とした身内で執り行いました。
会場担当者の対応なども特に大きな問題点は無く、自宅よりある程度近い葬儀場でしたので移動等もスムーズでした。会場設備等も綺麗でした。続きを読む 閉じる
-
メモリアルホール飛翔殿(セレ・ナス)4
無理をせず、地元で最期を過ごすこと
地元にある葬儀会社で多くの人が利用しているので、そこを利用しました。精神的に余裕がないし疲れているので、近所の葬儀会社であることはありがたいです。また故人の地元で最期を過ごすのも意味があることだと思います。生前に親しかった人に訪問いただけることも良いことですし、みなさん高齢で遠くまで出かけることは無理があるので、地元でやれた事はとても良かったです。
スタッフの方も色々と心得ておられて親切でした。
故人とは生前に葬儀についてなど話しておく機会がなかったのですが、なんとなく考えている事に探りを入れておく事は大切だと思いました。
伝え方は難しいですが、私ならきっと自ら子供に負担がかからないように伝えておくとは思いますが、そこに向き合えないからといって、決して攻めてしまわない事も大事ですね。続きを読む 閉じる
-
総合葬祭やまと1
感謝
入院中に危篤となり、家族が看取った後ですぐ病院のベットを空けるように病院側に言われて慌てて探しました。
まさか亡くなるとは思ってもいなかったので家族一同葬儀社も探してない状態でした。
慌ててネットで検索し、キリスト教の葬儀が県内で2019年時点では1社しかなかったので即決でした。
葬儀社の方の対応はすごくよかったと思います。
葬儀場でなく、通っている教会での葬儀も快く受け入れてくれ色々こだわりがありましたが対応してくださいました。
お花もこだわりがあり手配するのが難しい状況でしたが間に合わせてくれ感謝です。続きを読む 閉じる
-
中川葬儀店2
親切な葬儀社です
祖父の代からお世話になっている葬儀社です。一番下のプランの33万で2日ホールを貸し切れ、お迎えから通夜、葬儀、告別式など基本的なところはすべてやっていただけます。
故人の肌に触れるもの、棺や骨壺などその他、またお花、お食事等は有料になるので少し注意が必要です。
家族葬で50万前後はお安いかと思います。続きを読む 閉じる
-
典礼会館(日本セレモニー)48
家族葬良い!
こじんまりした葬儀でしたので
全く問題はありませんでした。
葬儀も普通に段取りよく終わったので良くしていただきました。葬儀場に宿泊しましたが お風呂もあり お食事も用意してもらい助かりました。
布団もフカフカしてよかったです。続きを読む 閉じる
-
ファミリーア・タカダ・ルームス(高田)2
納得のいく葬儀をすること
葬儀社の方はすぐに見えられて、カタログを見せながら丁寧に説明され、葬儀も4年前に経験していたため、変わらずこちらの要望にも応えてくれて
納得のいく葬儀でした。
費用は思ったより、家族葬としては、かかりましたが、故人のことも考えて、自分の気持ちとしても、満足できました。
葬儀後のアフターフォローも、丁寧にしてくださり、世帯主が亡くなった後のいろいろの手続きなどの、説明もあり心強かったです。続きを読む 閉じる
-
JA葬祭(宮崎)4
元気なうちに身の回りの整理や話し合いを。
JAの組合員だったため、他の葬儀社への相談をする事なく依頼をしました。
実際経験してから知った費用感やスケジュールで大変でしたが、スタッフさんが丁寧に対応してくださったお陰で無事に終了しました。
故人が元気なうちに家族間で葬儀の話や終活のスタートを話しておけば、またスムーズに進められた部分、費用を抑えられた部分が多々あったと思います。続きを読む 閉じる
-
メモリアルホール(セルビスグループ)2
葬儀
とてもスムーズな対応でした
連絡したらすぐ対応してくれ、
施設で夜中にトイレ行った時に亡くなったみたいで。
施設とは色々あったので。
直ぐに必要書類を書いてもらって
葬儀場の畳のお部屋に寝かせてもら得てよかったです。
冷たい床に横たわっていたので
暖かいお風呂(湯灌)に入れてもらい
本当に寝ているみたいにしてもらいました。続きを読む 閉じる
-
典礼会館(日本セレモニー)48
良かったと覚えています。
実家の父は、近くの病院入院中に容態が急変し亡くなり、葬儀やお墓のことを何も考えていなかったのでバタバタしました。
真夜中に亡くなったので、母と共にまずは葬儀について病院に相談し、典礼会館を紹介して頂きました。一方、株が持っていた公益社にも電話してみましたが、株主だからといっても何のメリットもなく、受け入れに時間がかかるなど対応が良くなかった印象。
時間もなかったので、紹介いただいた典礼会館で葬儀を行いました。通夜の夜は4人泊まれる広い部屋があり快適でした。続きを読む 閉じる
-
公益社(燦ホールディングス)22
父が亡くなった
夜9時ごろ病院から葬儀社に連絡、すぐに寝台車を手配、葬儀会館に入ったのが夜の11時前でしたが、粛々とご対応くださいました。
翌日、通夜、葬儀等の打合せ、神式でしたので、仏式より価格は高かったです。
翌々日、湯灌、通夜。
逝去から3日目葬儀を執り行いました。
火葬についても悩むことなく執り行っていただきました。続きを読む 閉じる
-
パルモ葬祭(イズモ葬祭)22
一般葬について
家族葬か一般葬で悩みましたが、父親が大手の会社で働いていたため、一般葬にて行いました。
父親が退職後から年数が経っていましたが、通夜には予想以上方が来て頂きました。
葬儀会場は、座席数として約70席ほどのスペースがあり親族、身内等で十分な席数だと思ってましたが、ギリギリの席でした。葬式内容としては満足できるプランでした続きを読む 閉じる
-
よりそうのお葬式9
お金儲け主義ではなく、本当に寄り添ってくれる葬儀社
癌で先が長くないと知っていた故人が自分で葬儀社を選んでいた。亡くなったのが夜中だったにも関わらずすぐに対応してくださり、担当の方は一緒に悲しんだり、葬儀の当日も「体調はいかがですか?」と気遣ってくださり、本当に優しい方でした。
支払い金額もはっきりしていて複雑なことはなく、初めから最後まで嫌な思いをすることはありませんでした。
故人の希望で納骨もしませんでしたし、棺桶から何から1番安いものを選びましたが、担当の方は嫌な顔ひとつせず、高いものを勧めるでもなく、お金儲け主義ではないのだなと思い感心しました。続きを読む 閉じる
-
都民のお葬式1
これから葬儀社を選ぶ人へのアドバイス
これから葬儀社を選ぶ人へのアドバイス
私が考える葬儀社を選ぶ際に考慮すべき重要な点は以下のとおりです。
1.評判と信頼性: 葬儀社の評判や信頼性を確認することが重要です。口コミやレビュー、過去の顧客の体験談を調査し、信頼できる葬儀社を選びましょう。
2.サービス内容と価格: 葬儀社が提供するサービス内容や価格を比較検討しましょう。葬儀の種類や規模に応じて、異なるサービスプランや価格が提供される場合があります。自分の予算や希望に合ったプランを選びましょう。
3.対応力と柔軟性: 葬儀社の対応力や柔軟性も重要です。予期せぬ状況や特別な要望にも迅速に対応できるかどうかを確認しましょう。
4.相性と信頼関係: 葬儀社との相性や信頼関係も重要です。対応が親切で丁寧かどうか、家族の要望や感情に適切に対応できるかどうかを確認しましょう。続きを読む 閉じる
-
山喜葬儀社1
火葬場はおしゃれでもモダンな作りで良かったと思う
葬儀社への連絡は、成年後見人の人が行ってくれた。そこからはスムーズに見積もりが出て「直送を希望したいんですけど」と言ったら、すぐに対応してくれてよかった。
こちらは遠方なので、火葬時間も午後にするなど配慮してもらえてよかった。遺品の整理をするのにも、葬儀屋さんで近隣でい一番安いレンタカー屋さんを探してもらえてありがたかった。
ただ「喪主さんはご親族の方でないと」とのことだったので、喪主は私がやった。特に何もしていないが。全体的に親身に寄り添ってもらえてよかった。続きを読む 閉じる
-
葬儀のそうしん1
家族葬・一日葬の段取りと打ち合わせ
葬儀の流れを記入します。まず老人ホームにて死亡確認後に、以前利用したことがある葬儀会社へ連絡しました。
遺体を霊安室へ収めることができるかの確認で、可能でしたので運搬の後打ち合わせをしました。そこで、身内だけの一日葬を希望して、棺・骨壺・式場の花・香典返し・火葬場の空き状況と予約・当日の昼食の選択等を決めて、費用をだしていただきました。
この打ち合わせの段階で、僧侶へのお布施額・霊柩車とマイクロバスの運転手への心付けの金額も決まります。続きを読む 閉じる
-
葬儀会館ティア41
葬儀方法
コロナ禍の中で葬儀したが、
長男がほとんどやってくれたから
自分はほとんど動かなかった。
葬儀に関してコロナ禍に伴い
家族葬で行なうところがありましたが、
現在、街中で葬儀場をみると、
家族葬が多いと感じました。
普通の葬儀もコロナ禍のときに比べると
増えてきている。
正直言って家族葬が一番お金が
掛からないからいいと思います。続きを読む 閉じる
-
大和会館(117グループ)14
喪主の要望にも柔軟に対応した家族葬
葬儀全体の流れ
義父の住むまちでは有名な葬儀場で、義父母もかねてより積み立てを行っていたようです。
病院から葬儀社までの搬送準備には1~2時間かかると聞いていたので、私達は隣県からの移動中、葬儀社に一報入れました。すると「病院に到着したら再度連絡をお願いします。それまでに手配いたします。」とのこと。そのおかげもあり、病院での待ち時間が少なかったです。
葬儀場到着後は、葬儀までの流れや形式、執り行う時間などについて簡単に説明・話し合いがありました。
義父はとくに宗派を持たず、義母も「子ども達家族だけを呼んでお別れ会がしたい」と希望したので、お坊さんなどの連絡はなし。また、火葬は姫路市の場合ネット予約ということだったので、その時間をもとに、(翌日)打ち合わせ・湯灌・お通夜・本葬(お別れ会)・斎場までのスケジュールも決まりました。
打ち合わせでは、各工程について具体的な説明やこちら側の要望を確認してくださいました。私はこれまで仏教やキリスト教の葬儀に参列したことはありますが、宗派なしというのは初めてです。それにも柔軟に対応していただき、とてもありがたかったです。
納骨の方法についても今後相談にのっていただけるとのこと。義母とは離れて暮らしているので安心しました!続きを読む 閉じる
-
あさひセレモニー1
準備は大切
亡くなる5年前に心臓の大きな手術、一年ほど前に見つかった胃がんの末期の母とは一緒に住んでいた。少し弱った割には、自分のことは自分で何とかできていたが、突然自宅で亡くなっていた。警察、解剖とやらなければいけないことを済ませ、次は葬儀・・・。全くそのようなことを考えていなかった私は、警察署に葬儀社を紹介してもらった。葬式の「普通」「一般的」わからない私は、言われるままに支払い母の生命保険と貯金をほぼ使い果たしてしまった。結局、戒名までお金が回らず付けることはできなかったが、「戒名をつけない方もいますよ」にホッとした。
後半は、「あれもいらないこれもいらない。なるべき削って」につとめた。
本当に無知すぎて後悔しまくった。とにかく早くしたほうが良いとなんか焦っていたような気がする。あと、相談する人がいなかったというのもある。母の通夜も葬式もこじんまりしたものだったので、なぜそんなにお金がかかったのか・・・とも思う。他社は、支払った半分以下でも葬儀ができるのに。本当に良い社会勉強になった!ということで父の時のために、調べて葬儀社の早割に申し込んでいる。次はしっかりとやってやる!続きを読む 閉じる
-
全国儀式サービス1
無宗教の葬儀でとても良かった
流れ
無宗教だったため、ホールスタッフ様が円滑に進めてくださり、お坊さんの読経などもなく、20分ほどでお通夜が終わりました。
家族・親戚だけで棺に花をしいて故人を偲ぶことができたので、無宗教の葬儀で良かったと自分もふくめ、他の親族も言っていました。
無宗教でお坊さんなどに支払うものがないためか、費用も高くなく、良い葬儀だったと思います。続きを読む 閉じる
-
アークベル11
葬儀会社に対する評価
亡くなった連絡が入った後その日に葬儀会社との打ち合わせがはじまり、まずは式で決めることを説明してもらい親族全員で見積もりをしながら相談していった。葬儀が一通り終わり、元の状態に戻すまでサポートしてもらった。
悪いところは、ほとんど無かったが、葬儀の見積もりをしている時、気づかないうちにオプションが選択されていたり少しでも金額の高い方を選んでもらおうという気が伝わってきた。親族はなかなか心の余裕がないためやめたもらいたかった。
積み立てをしていたが、積立をしている証明書のようなものをもっていないと使わせてもらえない。実際、しまい込んでいた証明書は危うく使わずに進むところだった。かなりの金額をつみたてているので葬儀会社の方でも、金額など確認が取れるようにしてもらいたい。
実際、家から近いところが一番いい選択だと思う。続きを読む 閉じる
-
JA葬祭(鹿児島)3
いい葬儀場です。地元のかたは是非
ほぼ意識不明で2年半、コロナ化の影響で全然といっていいほど会うことができなかった母。こちらのわがままを通していただき1日長く葬儀場においてもらうことができました。
おかげ様で、母と少しでも長く一緒にいることができたのでとても感謝しています。斎場の人が、少しベテランのかただったのか、味のある対応をしてもらい少しだけ残念でした。
前回の担当の方の対応が素晴らしすぎたのかもしれないのですが... ただ、それを差し引いても、いい葬儀場です。続きを読む 閉じる
クチコミ一覧
クチコミを新着順で表示しています。