さがみ典礼滝の原の施設概要、アクセス方法、葬儀プラン、近隣の火葬場や宿泊施設、葬儀後の会食に適した飲食店、利用方法までを総合的に紹介し、家族葬を検討している方が安心して準備を進められる情報をまとめています。
さがみ典礼滝の原の概要
さがみ典礼滝の原は、栃木県宇都宮市滝の原に位置する地域密着型の葬儀ホールです。
長年地域で親しまれてきた実績を持ち、少人数の家族葬から大規模な一般葬まで対応できる柔軟さが特徴です。
24時間365日体制で対応しており、急な相談や依頼にも安心して利用できます。
さがみ典礼滝の原とは
さがみ典礼滝の原は、栃木県宇都宮市滝の原2-4-25に位置し、24時間365日体制で葬儀の相談・受付を行っています。
市内でも特に歴史ある斎場の一つであり、家族葬をはじめとするさまざまな形式の葬儀に対応可能です。
3階建ての建物にはそれぞれ独立した式場と食事室があり、フロアごとにプライベートな空間が確保されています。
地域密着型のサービスを提供しており、宇都宮市だけでなく、鹿沼市や日光市など広範囲にわたるエリアからの利用があります。
宗教・宗派を問わず、仏式・神式・キリスト教・天理教・創価学会・無宗教など幅広く受け入れ可能です。
宗教・宗派に対応した柔軟な受け入れ体制
多様な宗教・宗派に対応していることは、利用者にとって大きな安心材料です。
形式にこだわらない無宗教の葬儀にも対応しており、自由な形式でのお別れが可能です。
-
仏式(各宗派)
-
神式
-
キリスト教
-
天理教
-
創価学会
-
無宗教葬儀
どの宗教でも利用できる式場を完備しているため、宗教者の導師を招いての正式な葬儀にも適しています。
地域に根ざした葬儀ホールとしての実績
長年宇都宮市で運営されてきた実績があり、多くの家庭から信頼を集めています。
地元に根差したスタッフが対応するため、地域の慣習にも精通しており、初めての葬儀でも丁寧にサポートしてくれます。
歴史のある斎場としての安心感
宇都宮市内でも特に長い歴史を持つ斎場の一つであり、何世代にもわたって利用されてきました。
地元住民からの信頼が厚く、安定したサービスを提供し続けています。
-
地域での知名度が高く相談件数も豊富
-
リピーターや紹介による利用者も多い
-
地域の行事や自治会とのつながりもある
プライベート空間を重視した設計構造
3階建ての施設は、各フロアが独立した構成になっており、それぞれに式場・食事室・控室が設けられています。
このため、他の利用者と顔を合わせることなく、ゆっくりとお別れの時間を過ごすことができます。
-
1階:式場+食事室+控室
-
2階:式場+食事室+控室
-
3階:式場+食事室+控室
この設計により、小規模な家族葬でも大規模な一般葬でも、他の喪家との時間的・空間的な重複がなく、安心して利用できます。
さがみ典礼滝の原へのアクセス
さがみ典礼滝の原は、宇都宮市滝の原にあり、交通アクセスも整っています。
公共交通機関や自家用車、どちらでも訪れやすく、遠方からの参列者にも配慮された立地です。
駐車場も広く、車での来場にも安心です。
公共交通機関でのアクセス
さがみ典礼滝の原へは、JRや東武線を利用してアクセスできます。
最寄駅から徒歩やタクシーでの移動も可能で、アクセスしやすい斎場です。
-
JR宇都宮駅から:タクシーで約15分
-
東武宇都宮線 南宇都宮駅から:タクシーで約3分、徒歩の場合は約8分
-
JR日光線 鶴田駅から:徒歩で約10分
-
東武宇都宮線 江曽島駅から:徒歩で約18分
電車で来場する場合は、南宇都宮駅や鶴田駅が最寄りです。
駅からタクシーを利用することでスムーズに移動できます。
自動車でのアクセス
自家用車でのアクセスにも便利な立地です。
近隣にある高速道路のインターチェンジからもアクセスしやすく、県内外からの来場に対応できます。
-
東北自動車道 鹿沼ICから:県道6号線経由で約20分
-
栃木街道(県道2号)から:滝谷町交差点を左折し、鹿沼インター通りを経由して約3.2km直進
斎場は主要道路から近く、ナビゲーションシステムでもスムーズに検索可能です。
駐車場案内の看板もわかりやすく、迷うことなく到着できます。
さがみ典礼滝の原の駐車場
さがみ典礼滝の原では、大型の駐車場を完備しています。
自家用車での来場はもちろん、大型バスにも対応できる余裕があります。
-
駐車台数:約200台
-
利用料金:無料
-
バリアフリー対応駐車区画あり
-
式場出入口に近い区画もあり、足腰の弱い方も安心
複数の式が同時に行われる場合にも、混雑を避けやすい設計です。
また、タクシー乗降場所も敷地内に確保されているため、雨天時にも濡れずに乗り降りできます。
さがみ典礼滝の原の式場・控室・施設
さがみ典礼滝の原は、快適な葬儀空間を実現するために、設備面でも充実しています。
プライバシーを守りながら落ち着いて過ごせる空間設計が特徴で、年配の方や子ども連れの方も安心して利用できます。
式場の広さと収容人数
このホールでは、3つのフロアに式場が設けられており、それぞれ独立した設計となっています。
式場は大小さまざまな規模に対応しており、少人数から大人数まで柔軟に利用できます。
-
最大席数:200席
-
最大収容人数:約400名
-
フロアごとに式場を設置:他の葬儀と重ならず、プライベートな空間で進行可能
各フロアに併設されたお清め室も、式の規模に合わせて利用でき、参列者への配慮も行き届いています。
親族控室の設備と過ごしやすさ
親族控室は、落ち着いた空間づくりが意識されており、故人との時間をゆっくり過ごすことができます。
控室は式場と同じフロアにあり、移動もスムーズです。
-
和室・洋室タイプの選択が可能
-
座卓・テーブル席を選べるタイプもあり
-
宿泊可能な仮眠スペース付き(詳細は後述)
-
空調・テレビ・冷蔵庫完備で快適に過ごせる
長時間の滞在や遠方からの来客にも対応できるよう、家庭的な雰囲気を大切にした設備です。
高齢者や子供に配慮した設備
さがみ典礼滝の原は、高齢者や子ども連れの利用者にも安心なバリアフリー設計となっています。
体調や年齢に関わらず、すべての方が使いやすいように工夫されています。
-
バリアフリー対応:館内に段差がなく、車椅子のまま移動可能
-
エレベーター完備:3階建てでも上下階の移動がスムーズ
-
キッズスペースあり:小さなお子さまが飽きずに過ごせる専用スペースを設置
介助が必要な場合も、スタッフが丁寧に対応してくれる体制が整っているため、家族全員が安心して参列できます。
宿泊・仮眠設備とアメニティ
葬儀の前日や通夜の晩などに泊まることができる宿泊設備も用意されています。
仮眠だけでなく、シャワーやバスルームも完備されており、ホテルに近い環境で利用可能です。
-
通夜の付き添いが可能
-
シャワー・浴室完備
-
アメニティも充実(タオル、歯ブラシ、浴衣など)
-
布団やベッドの用意あり
-
控室の一部が宿泊室に切り替え可能
遠方からの親族や、夜間の対応が必要な場合にも柔軟に利用できる点が魅力です。
さがみ典礼滝の原の葬儀プランと料金目安
さがみ典礼滝の原では、葬儀の内容や規模に応じた複数のプランが用意されています。
費用を抑えたシンプルな火葬式から、ご縁のある方々を招く一般葬まで、希望に合わせて選択可能です。
また、アルファクラブの互助会に加入することで、費用の負担を軽減することもできます。
直葬・火葬式の内容と費用の目安
通夜や告別式を行わず、火葬のみでお見送りする最もシンプルな形式です。
儀式を省略する分、費用も抑えられ、時間的・体力的な負担も軽減されます。
-
料金の目安:132,000円(税込)〜
-
参列人数の目安:1〜10名
-
主な内容:ご遺体搬送、安置、納棺、火葬手続き
火葬場でのお別れの時間を大切にしながら、形式にとらわれないお見送りが可能です。
一日葬の内容と費用の目安
通夜を行わず、告別式のみを一日で行うプランです。
形式にこだわりすぎず、それでもしっかりとお別れしたい方に選ばれています。
-
料金の目安:264,000円(税込)〜
-
参列人数の目安:1〜20名(5〜15名が中心)
-
主な内容:告別式、火葬、控室・式場使用料など
身体的・時間的な負担を抑えつつ、必要な儀式を整えた丁寧な葬儀です。
家族葬の内容と費用の目安
通夜・告別式を行いながら、親族やごく親しい友人だけで執り行う葬儀形式です。
ゆったりとした空間で、落ち着いたお別れができます。
-
料金の目安:264,000円〜(税込)
-
参列人数の目安:5〜30名
-
主な内容:通夜、告別式、式場・控室の使用、料理など
故人との時間をゆっくりと過ごしたいご遺族に向いており、近年人気の形式です。
一般葬の内容と費用の目安
参列者を広く招いて行う、伝統的な葬儀形式です。
会社関係者や地域の方など、多くの方に故人を偲んでいただくことができます。
-
料金の目安:396,000円〜(税込)
-
参列人数の目安:50名〜100名以上
-
主な内容:通夜・告別式、会葬者対応、返礼品、料理など
形式を重視する場合や、社会的つながりが多い方に適したプランです。
アルファクラブ互助会の積立とメリット
さがみ典礼を運営するアルファクラブでは、将来の葬儀に備えた互助会制度が用意されています。
月々の少額積立で、葬儀費用を大きく抑えることができ、突然の時にも安心です。
積立コースの一例
-
月額3,000円×120回(満期額:360,000円)
-
月額4,000円×120回(満期額:480,000円)
-
月額5,000円×120回(満期額:600,000円)
会員特典
-
葬儀費用が最大40%割引
-
会員専用プランの利用が可能
-
葬儀以外に結婚式や慶事にも利用可能
-
契約者本人だけでなく、家族全員が利用可能
-
満期前でも利用できる「途中利用」制度あり
アルファクラブの互助会は、関東・東北を中心に広く展開されており、転居後も継続して利用できます。
毎月の負担は小さくても、万一のときには大きな安心につながります。
さがみ典礼滝の原の近隣火葬場
さがみ典礼滝の原の近隣には、複数の火葬場があります。
なかでも宇都宮市営の「悠久の丘」は最も近く、多くの葬儀で利用されています。
エリアによっては他の火葬場を選ぶことも可能で、葬儀の形式や費用に応じて柔軟に対応できます。
宇都宮市 悠久の丘
さがみ典礼滝の原から最も近い火葬場で、車で約11分の距離にあります。
宇都宮市民・壬生町民であれば火葬料が無料になるため、費用面でのメリットも大きいです。
-
住所:宇都宮市上欠町719-1
-
車での所要時間:約11分(約4.4km)
-
火葬炉:16基
-
式場:150席、100席、50席の3室あり
-
駐車場:390台(バス対応可)
-
火葬料金:宇都宮市民および壬生町民は無料、市外は63,800円(13歳以上)
バリアフリー設計で、待合室や控室も充実しています。
通夜や告別式にも対応可能な総合斎場として、利便性の高い火葬場です。
鹿沼市斎場
鹿沼市にある公営の火葬専用施設で、車で約25分の距離にあります。
式場は併設しておらず、あくまでも火葬のみに対応しています。
-
住所:鹿沼市富岡100-1
-
車での所要時間:約25分(約20km)
-
火葬炉:5基
-
待合室:大84席、小48席
-
火葬料金:鹿沼市民1,000円、市外15,000円(12歳以上)
費用を抑えたい方や、鹿沼市に住むご家族には適した選択肢です。
シンプルな火葬式に向いています。
日光聖苑
日光市が運営する総合葬祭施設で、火葬場・式場・通夜控室が一体となっています。
やや距離はありますが、一貫した葬儀を希望する方には適しています。
-
住所:日光市瀬尾1749-2
-
車での所要時間:約40分(約35km)
-
火葬炉点火時間:10:00、11:30、13:30
-
火葬料金:日光市民5,000円、市外50,000円(12歳以上)
待合室や宿泊可能な通夜控室も完備しており、遠方の参列者にも配慮された施設です。
さがみ典礼滝の原の周辺の宿泊施設
遠方からの参列者や、通夜のあとに宿泊を希望する方のために、宇都宮市内には複数の宿泊施設があります。
いずれも車で15分以内の場所にあり、宇都宮駅周辺に集中しています。
葬儀参列時にも安心して利用できる、快適な設備とアクセスの良さが特徴です。
JR東日本ホテルメッツ宇都宮
宇都宮駅西口に直結しているホテルで、移動がスムーズにできるのが魅力です。
客室は落ち着いた雰囲気で、静かに過ごせる環境が整っています。
-
料金目安:2名1室 7,400円〜
-
特徴:駅直結、フィットネス設備あり、宿泊者専用ラウンジ完備
-
斎場からの所要時間:車で約14分
電車を利用する方や、荷物が多い方にとって便利な立地です。
宇都宮東武ホテルグランデ
宇都宮市街地中心部に位置し、飲食店やコンビニも周辺に多く、利便性が高いホテルです。
ゆったりとした客室で、落ち着いた滞在が可能です。
-
料金目安:2名1室 5,722円〜
-
特徴:複数のレストラン併設、日本料理や鉄板焼きも利用可
-
斎場からの所要時間:車で約14分
家族での宿泊や会食と併せた利用にも適しています。
ホテル東日本宇都宮
格式ある老舗ホテルで、上質なサービスが受けられます。
和洋室のバリエーションも豊富で、親族の宿泊にも向いています。
-
料金目安:2名1室 8,978円〜
-
特徴:館内に料亭を併設、会食やお清めにも対応可能
-
斎場からの所要時間:車で約14分
落ち着いた空間を求める方におすすめです。
リッチモンドホテル宇都宮駅前
JR宇都宮駅から徒歩2分の好立地にあるビジネスホテルです。
シンプルながら快適な客室と充実したアメニティが揃っています。
-
料金目安:2名1室 8,500円〜
-
特徴:駅近、全室Wi-Fi完備、静音設計の客室
-
斎場からの所要時間:車で約14分
ビジネス利用だけでなく、短期滞在にも適しています。
カンデオホテルズ宇都宮
2022年開業の新しいホテルで、最新の設備と上質なデザインが魅力です。
駅直結の立地で、スムーズな移動が可能です。
-
料金目安:2名1室 11,600円〜
-
特徴:大浴場あり、ラウンジやサウナも完備
-
斎場からの所要時間:車で約14分
快適性を重視する方や、少しゆったり過ごしたい場合にぴったりです。
さがみ典礼滝の原の近くの会食店
通夜振る舞いや精進落としなど、葬儀後の会食を行う場所として、宇都宮市内には格式ある和食の飲食店が多くあります。
いずれも斎場から車で15〜20分圏内にあり、個室対応も可能で落ち着いた雰囲気の中で会食ができます。
京遊膳かが田
宇都宮の老舗和食店として知られ、京懐石料理を提供する格式ある店舗です。
個室での対応も可能で、法事やお別れの会などにもふさわしい落ち着いた空間です。
-
料金目安:昼5,500円〜、夜10,000円〜
-
特徴:完全個室、とちぎ和牛や蟹などの高級食材を使用
-
斎場からの所要時間:車で約19分(約9km)
厳かな雰囲気を大切にしたい場面に最適です。
和食・日本料理 明日香宇都宮店
伝統的な日本料理を提供する老舗で、接待や慶事だけでなく法要にもよく利用されています。
大広間や個室もあり、人数に応じた柔軟な対応が可能です。
-
料金目安:昼2,000円〜、会席6,000円〜
-
特徴:生け簀を備えた本格和食、個室・座敷あり
-
斎場からの所要時間:車で約14分
手頃な価格帯から本格的な会席まで、幅広く選べます。
懐石 天ぷら 治兵衛
ホテル・ザ・セントレ宇都宮内にある高級感ある和食店です。
季節の会席料理に加え、天ぷらカウンター席やステーキ懐石もあり、格式ある食事が可能です。
-
料金目安:会席4,500円〜、プレミアムコース12,100円
-
特徴:個室完備、落ち着いた空間、最大16名までの会食に対応
-
斎場からの所要時間:車で約14分
少人数の親族でのお清めや、静かに語らう場として適しています。
割烹 吉本
リーズナブルな価格で本格的なふぐ料理や割烹料理が楽しめる和食店です。
アットホームな雰囲気で、肩ひじ張らずに会食をしたいときに利用されています。
-
料金目安:ランチ700円〜、ふぐコース3,850円〜
-
特徴:座敷・個室あり、コストパフォーマンスが高い
-
斎場からの所要時間:車で約14分
気軽ながらも上質な料理が楽しめる点で、地元でも評判の良い店舗です。
料亭 万葉亭(ホテル東日本宇都宮内)
歴史あるホテルの1階にある格式高い料亭です。
日本庭園を眺めながら会席料理を楽しめる個室空間があり、葬儀後の静かな食事に適しています。
-
料金目安:昼会席5,775円〜、夜会席9,240円〜
-
特徴:2〜30名まで対応できる個室あり、上品な和の設え
-
斎場からの所要時間:車で約14分
料理・空間・サービスともに質が高く、改まった場にもふさわしい飲食店です。
さがみ典礼滝の原の利用方法
さがみ典礼滝の原を利用するには、事前の相談をする方法と、急な場合にすぐ連絡する方法があります。
いざという時に慌てないよう、あらかじめ利用の流れを知っておくと安心です。
事前に相談して準備を進める場合
事前相談は、本人や家族が元気なうちから準備を進めておきたい方におすすめです。
費用や葬儀の流れを確認できるだけでなく、自分の希望を反映した内容に整えることができます。
主な相談内容は以下の通りです。
-
葬儀の形式や規模(家族葬、一般葬など)
-
費用の目安やプランの違い
-
会員制度(互助会)の内容と加入方法
-
火葬場の手配と使用可否
-
式場の空き状況や見学予約
-
宿泊や会食の希望確認
葬儀の打ち合わせやホール見学は、予約制で随時受け付けています。
事前相談をしておくことで、いざという時に家族が迷わず対応できるようになります。
相談は無料で、スタッフが丁寧に説明してくれます。
事前に希望を明確にしておくと、納得のいくお別れができます。
家族が病院で亡くなってから連絡する場合
突然の別れに直面したとき、何から始めればいいかわからなくなることもあります。
そのような時は、まずさがみ典礼滝の原へ電話で連絡します。
24時間365日体制で、すぐに対応してくれるため安心です。
連絡後の主な流れは以下の通りです。
-
お迎え(搬送)の手配
病院から故人を斎場まで搬送します。スタッフが全て手配してくれます。 -
安置
斎場内の安置室にて、ご遺体をお預かりします。面会も可能です。 -
打ち合わせ
葬儀の形式、日程、火葬場の予約、会食や返礼品などを決めます。 -
葬儀の準備と進行
スタッフが進行をサポートし、ご家族が安心して見送れる環境を整えます。
初めての方でも不安なく進められるよう、経験豊富な担当者が一つ一つ説明してくれます。