柏斎苑は千葉県柏市を拠点に、24時間365日対応で葬儀をサポートしている葬儀社です。
厚生労働省認定の葬祭ディレクターとグリーフケア・アドバイザーが在籍し、家族に寄り添った葬儀を提供しています。
完全貸切型のホールを複数運営し、家族葬から一般葬まで幅広いニーズに対応しています。
柏斎苑の概要
千葉県柏市を中心に活動する柏斎苑は、親切で丁寧な対応を重視した葬儀社です。
厚生労働省認定の葬祭ディレクターが対応し、ご遺族の不安を軽減できるようサポートしています。
柏市内に直営ホールを複数持ち、地域に密着したサービスを提供している点が特長です。
柏斎苑の基本情報
柏斎苑は千葉県柏市に本社を構える葬儀社で、24時間365日対応しています。
土日祝日や深夜・早朝の連絡にも対応しているため、突然のご不幸にも安心して相談できます。
-
会社名
株式会社 柏斎苑 -
所在地
〒277-0032 千葉県柏市名戸ケ谷1-6-19 -
電話受付
24時間365日対応
休日や時間帯に関係なく相談できる体制が整っており、電話1本で迅速に対応してくれます。
急な訃報にも慌てずに対応できるのが大きな強みです。
安心のサポート体制
柏斎苑では厚生労働省認定の「葬祭ディレクター」が葬儀全般を担当します。
豊富な経験と知識を活かし、葬儀の準備から当日の進行まで丁寧にサポートします。
また、「グリーフケア・アドバイザー」も在籍し、心のケアに注力している点も大きな特徴です。
大切な方を亡くした悲しみは言葉にできないものです。
柏斎苑では、ただ形式的な葬儀を行うのではなく、遺族の心情にも寄り添いながら進めてくれます。
-
専門資格を持つスタッフが対応
-
グリーフケアに特化した支援体制
-
精神的な支えも提供する葬儀社
心のこもったサービスを求める方には、こうした体制は非常に心強いといえます。
柏斎苑の対応エリア
柏斎苑は柏市を中心に、千葉県内の広いエリアで葬儀の依頼を受け付けています。
一部地域に限定されることなく、さまざまな地域から相談できるのが特徴です。
対応エリアの一例
-
柏市
-
千葉市(中央区、花見川区、稲毛区、若葉区、緑区)
-
茂原市
-
成田市
-
佐倉市
-
東金市
-
習志野市
-
市原市
-
大網白里市
-
長生郡長南町
地元密着型でありながら、県内全体に視野を広げたサービス展開を行っているため、親族が別地域に住んでいても安心して依頼可能です。
柏斎苑の特徴と選ばれる理由
柏斎苑には「親切・丁寧・迅速」という基本方針があり、葬儀を安心して任せられる体制があります。
1日1組限定の完全貸切ホールを用意し、プライバシーに配慮した環境でお別れができます。
主な特徴
-
専任スタッフによる一貫サポート(相談〜葬儀後まで)
-
各種手続きの支援(保険・年金・相続など)
-
バリアフリー・宿泊設備・キッズスペースの完備
-
想い出に寄り添う演出(プロジェクションマッピング、ムービー上映など)
-
イベントやセミナーを通じた地域貢献
事前相談では、実際の見積りや葬儀の流れを確認できるため、納得した上で準備が進められます。
また、資料請求も無料で行っており、個人情報の配慮も徹底しています。
「どこに相談したらよいかわからない」と感じている方でも、柏斎苑なら安心して葬儀の準備ができる体制が整っているのが心強い点です。
柏斎苑の葬儀プランと会員制度
柏斎苑では、ご家族の希望や状況に応じた柔軟な葬儀プランを用意しています。
直葬・一日葬・家族葬・一般葬といった主要な形式に対応し、心を込めた見送りを実現可能です。
さらに、会員制度「あんしん共済」に登録することで、費用面やサービス面での優遇も受けられます。
直葬・火葬式プランの内容と特徴
通夜や告別式を行わず、火葬のみでお見送りをするのが「直葬・火葬式プラン」です。
形式にとらわれず、静かに見送りたいという方に選ばれています。
このプランは必要最低限の内容で構成されており、費用も抑えやすいのが特徴です。
参列者の人数は10名程度までが目安とされ、故人との時間を静かに過ごしたい方に適しています。
-
通夜・告別式を行わない
-
火葬のみで完結するシンプルな形式
-
少人数の身内だけで見送れる
-
費用の目安は比較的リーズナブル
身近な人だけで静かに別れを告げたいというニーズに合ったプランです。
一日葬プランの流れと対応人数
一日葬は、通夜を省略し、告別式から火葬までを1日で行うスタイルです。
短時間で葬儀を済ませられるため、高齢の参列者や遠方から訪れる方にも配慮できます。
5〜15名程度の少人数に対応しており、形式はしっかり整えつつも効率的に進められます。
-
通夜を行わず、1日で葬儀を実施
-
告別式を行い、火葬で締めくくる
-
費用を抑えつつ、儀礼はしっかり実施
-
時間の都合を考慮したプラン
急ぎで準備が必要な場合や、時間的制約のある家庭でも選ばれています。
家族葬プランで大切な人とゆっくりお別れ
家族葬は、家族や親族など親しい人たちだけで行うお葬式です。
5〜30名程度までに対応しており、アットホームな雰囲気の中で故人と最後の時間を過ごせます。
柏斎苑では、1日1組限定の貸切ホールで家族葬を実施します。
和モダンな空間やリビング風の内装で、くつろぎながら葬儀を行うことが可能です。
-
会話や想い出を共有しやすい空間設計
-
完全貸切なので他のご遺族と重ならない
-
想い出ムービーやプロジェクション演出も可能
-
家族だけで気兼ねなく送れる雰囲気
故人の人柄や思い出を大切にする、あたたかな見送りができるプランです。
一般葬プランで故人を丁寧に見送る
一般葬は、親族に限らず、故人と関わりのあった方を広く招いて行う従来型の葬儀です。
会社関係や地域の方など、多くの参列者に対応する必要がある場合に選ばれます。
柏斎苑では、広めのホールで50〜100名規模に対応しており、格式を保ちながら丁寧な葬儀が可能です。
-
通夜・告別式を両日行う一般的な形式
-
大人数に対応する広いホールを完備
-
社会的なお付き合いを重視する方に最適
-
柔軟な進行・演出も相談可能
形式にこだわりたい方や、故人が多くの人に慕われていた場合に適しています。
柏斎苑の会員制度「あんしん共済」
柏斎苑には、費用面でもサービス面でもお得になる「あんしん共済」という会員制度があります。
事前登録することで、葬儀費用の割引や優先対応など、安心のサポートを受けられます。
会員になるメリットと登録の流れ
会員になるには、事前相談のタイミングで仮登録が可能です。
入会金は葬儀の打合せ時に支払う仕組みなので、初期費用の負担も抑えられます。
-
登録は事前相談時に可能
-
入会金は後払い形式
-
仮登録中でも特典はすぐに適用
手続きは簡単で、スタッフが丁寧に案内してくれるため初めての方でも安心です。
費用の目安と会員限定のサービス内容
あんしん共済の会員になると、葬儀費用の目安から最大14万円の割引を受けられます。
また、緊急時の24時間対応や資料請求の優先対応が含まれているのも大きなメリットです。
-
最大14万円の費用割引
-
葬儀の打合せ優先対応
-
安置施設の優先利用
-
グリーフケアや各種手続きのサポートも充実
-
他社の積立金の活用相談も可能
将来に備えたい方は、事前登録しておくことで心の余裕にもつながります。
柏斎苑ホール近隣の火葬場
柏斎苑の各ホールは、周辺に複数の火葬場があるため、移動や手続きがスムーズです。
火葬場ごとに距離や設備、バリアフリー対応などに違いがあり、ホールとの位置関係も重要です。
ウイングホール柏斎場
ウイングホール柏斎場は、柏市が運営する最も多く利用されている火葬施設です。
清潔感があり、火葬炉や待合室の設備が充実しています。
柏斎苑のどのホールからも車で20〜25分程度の距離に位置しています。
-
所在地
柏市風早1-6-6 -
火葬受付
9:00〜15:30(1月1日〜3日は休場) -
火葬炉数
5基 -
待合室数
8室 -
式場・告別式ホール
2室 -
バリアフリー設備
あり(車椅子貸出、エレベーター、手すり設置) -
車椅子用トイレ
完備
料金は柏市民であれば割安に利用でき、市外在住者には別料金が適用されます。
葬儀後の収骨もスムーズで、落ち着いた雰囲気の中で最後の時間を過ごせます。
アクセスの目安
-
新館 家族葬ホールから車で約20分
-
柏の葉 家族葬ホールから車で約25分
-
なごみ新柏から車で約22分
-
高柳西口ホールから車で約25分
我孫子市つくし野斎場
我孫子市つくし野斎場は、柏市に隣接する我孫子市にあり、静かな住宅地に立地しています。
小規模ながらも丁寧な対応で、近隣市民からの評判も良好です。
-
所在地
我孫子市つくし野7-154-9 -
火葬受付
9:00〜15:00(1月1日・友引は休場) -
火葬炉数
3基 -
待合室数
3室 -
バリアフリー設計
段差が少なく車椅子対応 -
収骨室
あり
火葬場自体は比較的小規模ですが、利用者が重ならないよう配慮された構造です。
待合室は和風で落ち着いた雰囲気です。
アクセスの目安
-
新館 家族葬ホールから車で約30分
-
柏の葉 家族葬ホールから車で約35分
-
なごみ新柏から車で約32分
-
高柳西口ホールから車で約35分
流山市斎場
流山市斎場は、バリアフリー設計が整った施設で、高齢者や足の不自由な方も安心して利用可能です。
火葬設備に加え、待合室の整備が行き届いており、家族でゆっくり過ごせる空間になっています。
-
所在地
流山市西初石6-982-2 -
火葬受付
9:00〜15:00(1月1日・友引は休場) -
火葬炉数
4基 -
待合室数
4室 -
スロープ・車椅子対応・お茶サービスあり
比較的新しい施設で、利用者の利便性が重視されています。
市外の方も利用可能ですが、料金設定は居住地によって異なります。
アクセスの目安
-
柏の葉 家族葬ホールから車で約30分
-
新館 家族葬ホールから車で約35分
-
なごみ新柏から車で約38分
-
高柳西口ホールから車で約40分
松戸市斎場
松戸市斎場は、松戸市内でも最大規模の火葬場で、設備の充実度が高いことが特徴です。
式場・待合室・火葬炉が整備されており、参列者の多い一般葬などにも対応可能です。
-
所在地:松戸市中根597
-
火葬受付:9:00〜15:00(1月1日・友引は休場)
-
火葬炉数:8基
-
待合室数:8室
-
式場あり
-
車椅子・エレベーター完備
落ち着いた雰囲気の中で過ごせる待合室には、飲み物のサービスも用意されています。
規模の大きな葬儀でもスムーズに対応できる体制です。
アクセスの目安:
-
新館 家族葬ホールから車で約35分
-
柏の葉 家族葬ホールから車で約40分
-
なごみ新柏から車で約35分
-
高柳西口ホールから車で約38分
柏斎苑のホール・斎場
柏斎苑では、千葉県柏市内に5つの直営ホールを運営しています。
すべてが1日1組限定の貸切式場で、家族葬から一般葬まで対応可能です。
ホールごとに設備や雰囲気が異なり、参列者の人数や葬儀の形式に応じて最適な会場を選べます。
柏斎苑 新館 家族葬ホール
新館 家族葬ホールは、和の趣を大切にした落ち着いた空間です。
「最期の家族旅行〜想い出と共に〜」をコンセプトに、ぬくもりある時間を過ごせる設計です。
-
所在地
柏市名戸ヶ谷1丁目6-16 -
着席人数
15名〜50名 -
安置室
あり -
親族控室
完備(床暖房付き) -
バリアフリー対応
車椅子用トイレ・駐車場、段差のないフロア -
宿泊設備
浴室あり -
キッズスペース
完備 -
特徴
プロジェクションマッピング上映あり、和風デザインのホール
ご高齢の方にもやさしい設計となっており、家族の時間を大切にした葬儀が実現できます。
柏斎苑 柏の葉 家族葬ホール
柏の葉 家族葬ホールは、和モダンを意識した落ち着きのあるホールです。
「3世代が紡ぐ、くつろぎの家族葬」というコンセプトで、ご家族全員が過ごしやすい空間が整っています。
-
所在地
柏市十余二380-40中央210街区7 -
着席人数
15名〜50名 -
安置室
あり -
親族控室
完備 -
バリアフリー設備
全面対応 -
宿泊設備
浴室あり -
キッズスペース
絵本・道徳の本を設置 -
併設施設
相談サロン、仏壇ショップ
設備だけでなく、事前相談や供養の相談がその場でできる利便性も魅力です。
家族葬リビングなごみ新柏の少人数専用ホール
新柏にある「家族葬リビングなごみ新柏」は、5名〜12名程度の小規模葬に適したホールです。
「くつろぎのリビング」をテーマに、温かみのある洋風空間が広がっています。
-
所在地
柏市新柏4丁目984-3 -
着席人数
5名〜12名 -
安置室
あり -
親族控室
完備 -
バリアフリー設計
平屋建て -
宿泊設備
シャワールームあり -
キッズスペース
完備 -
特徴
想い出ムービー上映設備あり
親しい方だけで静かに過ごしたい場合や、小規模な葬儀にぴったりの会場です。
柏斎苑 高柳西口ホール
高柳西口ホールは、一般葬にも対応可能な中規模ホールで、柔軟な対応が可能です。
完全貸切で、家族葬から一般葬まで幅広く活用できます。
-
所在地
柏市高柳1丁目4-9 -
着席人数
15名〜50名 -
安置室・親族控室
完備(床暖房あり) -
バリアフリー
対応済み -
宿泊対応
相談可能
式場のデザインはシンプルで、幅広い宗派や形式に対応しやすくなっています。
家族葬リビングなごみ高柳
同じく高柳エリアにある「家族葬リビングなごみ高柳」は、家庭的な空間づくりが魅力のホールです。
温かい雰囲気の中で、穏やかに見送りの時間を過ごすことができます。
-
所在地
柏市高柳1丁目4-9 -
安置室
あり -
宿泊設備
あり(詳細は相談) -
バリアフリー設備
整備済み -
キッズスペース
完備 -
家族で泊まりながらゆっくりと過ごせる設計
ご自宅のような空気感で、故人との最期の時間を大切にしたい方に向いています。
柏斎苑の利用方法
葬儀は突然の出来事であることが多く、慌てて手配を始める方も少なくありません。
柏斎苑では、事前の相談や準備をすることで、万一の際にも落ち着いて対応できるようサポートしています。
事前に相談する場合
柏斎苑では、事前に相談しておくことで、いざというときの不安や迷いを軽減できます。
事前相談は無料で、葬儀の流れや見積り、会場の見学なども可能です。
-
希望の葬儀プランを事前に確認できる
-
葬儀費用の目安や追加オプションを把握できる
-
各ホールの雰囲気を見学可能
-
火葬場の希望や空き状況の確認も可能
相談は1人でも家族でも可能で、スタッフが丁寧に対応してくれます。
相談後は、後日改めて家族と一緒に打ち合わせをすることもできます。
事前相談で会員登録する方法と特典内容
柏斎苑の会員制度「あんしん共済」は、事前相談の際に仮登録ができます。
この制度に加入すると、葬儀費用の割引や優先対応など、多くの特典を受けることが可能です。
-
申込は相談時に簡単な手続きで可能
-
入会金は葬儀の打合せ時に支払う形式
-
仮登録中でも特典がすぐに適用される
登録すると、以下のような特典があります。
-
葬儀費用の割引(最大14万円まで)
-
24時間365日の緊急対応サービス
-
資料請求の優先発送
-
安置施設の優先利用
-
グリーフケアや相続手続きなどの支援
早めに会員になっておくことで、葬儀費用の面でも精神的な安心感でも大きな差が出ます。
見積りや資料請求
事前相談では、実際の費用の目安や、どのような流れで葬儀が行われるかを把握できます。
また、資料請求を行えば、自宅で落ち着いて情報を確認することが可能です。
-
葬儀プランごとの構成内容と費用目安
-
葬儀の進行スケジュール
-
会館の案内パンフレット
-
お葬式準備ガイドブック
-
相続手続きのチェックリスト
資料は個人情報保護に配慮し、無地の封筒で届けられます。
家族が病院で亡くなった場合
万が一、家族が病院で亡くなった場合は、まず葬儀社に連絡を入れることが必要です。
柏斎苑は24時間365日体制で対応しているため、深夜や早朝でもすぐに相談できます。
連絡時に伝えるとスムーズな情報
-
故人の名前
-
病院の名称と住所
-
搬送を希望するホール名または自宅住所
-
連絡者の名前と連絡先
連絡後は、搬送車が手配され、指定のホールまたは自宅へと故人が運ばれます。
その後、スタッフが今後の流れを丁寧に説明してくれるので安心です。
ホールには安置室が完備されているため、すぐに葬儀の準備に入ることができます。
事前相談をしていなくても対応可能なので、安心して連絡できるのが心強い点です。
柏斎苑のクチコミ
0