「セレモニーはなつね」は埼玉県東松山市に本社を構える地域密着型の葬儀社で、火葬式から家族葬、一般葬まで幅広いプランを提供し、こだわりの花祭壇と丁寧な対応で高い評価を得ています。
株式会社セレモニーはなつねは、1953年に生花店として創業し、現在では埼玉県東松山市を中心に茨城県古河市や栃木県小山市などにも対応する葬儀社です。
自社式場として「はなつね家族葬ホール東松山」や「はなつね家族葬ホール古河」を運営しており、安置室・控室・会食室・バリアフリー設計・駐車場完備など、快適な環境が整っています。
提供される葬儀プランは、火葬式・一日葬・家族葬・一般葬に対応しており、火葬式は26万円〜、家族葬・一日葬は45万円〜、一般葬は93万円〜と明瞭な価格設定がされています。
宗教者の紹介や無宗教葬にも対応可能で、遺族の希望に寄り添った柔軟なプラン提案が特徴です。
また、自社のフラワー事業部があるため、祭壇やお別れ花はこだわりの生花で美しく演出され、外注コストを抑えた高品質なサービスが提供されています。
さらに、入会金1,000円のみで加入できる「はなつね友の会」では、葬儀費用の割引や特典が受けられ、事前相談や資料請求にも対応しています。
スタッフは24時間365日体制で常駐しており、急な相談にも迅速に対応。
埼玉県内で安心して任せられる葬儀社のひとつです。
セレモニーはなつね(東松山市・古河市)のクチコミ
1
葬儀会社はできるだけ低予算でできるとこがおすすめです
父の葬儀でしたが低予算で葬儀を行うことができたので助かりました。
スタッフの人の対応もとても親切です。
ただ火葬中に出た仕出し弁当が美味しくなくて、親族には不評でした。
葬儀の流れ
食道がんのため自宅でなくなり、翌日に妹が地元の葬儀場を探してくれました。「はなつね」という葬儀場が安かったので、電話して2日後くらいして遺体の搬送があり、その翌日に葬儀と火葬をしました。
葬儀社選びのアドバイス
できるだけ安価な葬儀会社を選ぶのがベストかと思います。また具体的に見積もりを提示してもらえる葬儀会社なのも大切です。
お布施や戒名に関するコメント
我が家は創価学会の会員のためお布施や戒名などはありません。お布施や戒名を用意すると余計なお金がかかるので、友人葬でよかったと思っています。
お墓に関するコメント
お墓は創価学会の墓地公園をすでに購入していたので、火葬後はすぐに納骨することができました。そのためお墓は前もって用意しておくほうがいいかと思います。
続きを読む 閉じる