ライフケアメモリイパーク柏の施設概要、アクセス方法、葬儀プラン、近隣の火葬場や宿泊施設、葬儀後の会食に適した飲食店、利用方法までを総合的に紹介し、家族葬を検討している方が安心して準備を進められる情報をまとめています。
ライフケアメモリイパーク柏の概要
柏市にある「ライフケアメモリイパーク柏」は、駅から徒歩圏内の好立地でありながら、緑に囲まれた静かで落ち着いた環境にある斎場です。家族葬をはじめとするさまざまな葬儀に対応しており、設備面でも配慮が行き届いています。
ライフケアメモリイパーク柏の基本情報
ライフケアメモリイパーク柏は、千葉県柏市柏5丁目にある斎場で、運営会社は株式会社ライフランドです。柏駅から徒歩約7分とアクセスが良く、通夜から葬儀、会食まで一貫して行うことができます。
館内は元結婚式場の建物を活用しており、天井が高く開放的な空間が特徴です。全館バリアフリー設計で、車イスの方や高齢の方でも安心して利用できます。
また、24時間体制での受付により、急な対応も可能です。
緑に囲まれた静かな環境での家族葬
ホール周辺は木々に囲まれており、街中にいながらも喧騒を感じさせない落ち着いた空気が漂います。斎場内は自然光が差し込むよう設計されており、温かみのある雰囲気の中で故人との最後の時間を過ごせます。
特に家族葬を希望する方にとっては、静かでプライベート感のある環境は大きな魅力です。
故人と家族だけで心おきなくお別れができる環境が整っています。
完全貸切制で1日1組対応
ライフケアメモリイパーク柏では、基本的に1日1組限定の完全貸切制を採用しています。
他の利用者と時間が重なることがないため、他家を気にする必要がありません。
貸切によって得られるメリットは以下のとおりです。
-
故人との時間をゆっくり過ごせる
-
他家と鉢合わせせずに気兼ねなく参列できる
-
時間の調整や融通がききやすい
-
小さなお子様がいても気軽に参列できる
また、貸切制であることから、通夜から葬儀、精進落としまで一つの空間で完結できる点も利便性が高いです。
バリアフリーで高齢者やお子様にも安心
ライフケアメモリイパーク柏は、すべての人が安心して利用できるように配慮された設計がされています。
-
エレベーター完備で上下階の移動もスムーズ
-
車イス対応トイレを館内複数箇所に配置
-
段差のないスロープ付きエントランス
-
小さなお子様が過ごせる和室も用意
年配の親族や小さなお子様のいるご家族でも、負担なく葬儀を行える環境が整っています。
また、感染症対策も万全で、検温器や消毒設備、空気清浄機も設置されています。
ライフケアメモリイパーク柏へのアクセス
ライフケアメモリイパーク柏は、柏市の中心部に位置し、公共交通機関でも自動車でもアクセスしやすい斎場です。
公共交通機関でのアクセス
ライフケアメモリイパーク柏へのアクセスは、電車と徒歩、あるいはタクシーを利用する方法が便利です。
最寄り駅はJR常磐線と東武野田線(アーバンパークライン)の「柏駅」です。
柏駅東口を出て徒歩で約7分と非常に近く、道順もわかりやすいため、土地勘のない方でも安心して向かえます。
道中は舗装された広い歩道が整備されており、スーツケースやキャリーケースを引いての移動もスムーズです。
電車とタクシーを併用する場合でも、柏駅からタクシーで3〜5分程度と短時間で到着できます。
また、東武野田線「新柏駅」からも車で10分ほどの距離です。
主な駅からのアクセスは以下の通りです。
-
JR常磐線「柏駅」東口より徒歩約7分(約600m)
-
東武アーバンパークライン「柏駅」東口より徒歩約7分
-
JR常磐線「新柏駅」からタクシーで約10分
遠方からの参列者にとっても、新幹線や空港から常磐線経由で柏駅まで乗り入れ可能なため、乗り換えも比較的スムーズです。
自動車でのアクセス
自動車を利用する場合も、幹線道路や高速道路からのアクセスが便利です。
常磐自動車道の柏インターチェンジから柏市街方面へ進むと、約20分ほどでライフケアメモリイパーク柏に到着します。
また、首都高速道路からは、常磐自動車道を経由して柏方面へ向かうルートがおすすめです。
柏市内は信号や交通量の多いエリアもありますが、ホールは線路沿いの比較的分かりやすい場所に位置しています。
車のナビや地図アプリを使用すれば迷うことなく到着できるでしょう。
主なアクセスルートは以下の通りです。
-
常磐自動車道「柏IC」から市街地方面へ約20分
-
首都高から常磐道へ接続し柏方面へ進行
-
柏市街地から国道6号線・県道261号線を経由してアクセス可能
混雑する時間帯を避けて移動すれば、よりスムーズな到着が期待できます。
ライフケアメモリイパーク柏の駐車場
ライフケアメモリイパーク柏には、参列者が安心して利用できる広い駐車場が完備されています。
駐車スペースは全部で107台分あり、式場前と道を挟んだ向かい側の2ヵ所に分かれて配置されています。
-
駐車台数:107台
-
会場前に停めやすい広めの車止めあり
-
向かい側にも舗装済みの駐車エリア
-
車椅子利用者用の専用スペースも完備
混雑時でもスムーズに誘導が行われ、スタッフが案内してくれるため初めて訪れる方でも安心です。
また、広い車止めスペースでは、ご年配の方や足元に不安のある方の乗り降りもしやすく配慮されています。
大人数での葬儀や家族葬の際にも対応できるため、自家用車での来場も問題ありません。
ライフケアメモリイパーク柏の式場・控室・施設
ライフケアメモリイパーク柏は、家族葬から一般葬まで幅広い葬儀スタイルに対応するための設備が整っています。式場や控室の快適性はもちろん、バリアフリーや宿泊設備も充実しており、さまざまなニーズに対応できます。
ノースホールとサウスホールの特徴
式場は規模や葬儀の内容に応じて選べるように、大小2つの式場が用意されています。
ノースホール(小規模対応)
-
収容人数:48席
-
少人数の家族葬や親族中心の葬儀に最適
-
温かみのある内装で落ち着いた雰囲気
サウスホール(大規模対応)
-
収容人数:102席
-
多くの参列者を迎える一般葬や合同葬にも対応
-
高い天井と広々とした空間で開放感あり
どちらの式場も冷暖房完備で、季節を問わず快適に利用できます。
式場前にはロビーがあり、受付や待機スペースとしても使用可能です。
少人数向け式場:山吹
山吹はごく小規模な家族葬に対応した式場です。
-
収容人数:〜10名程度
-
家族だけでゆっくりと過ごす空間
-
ご遺族の気持ちに寄り添った設計
静かでアットホームな雰囲気の中で、故人との最後の時間を大切に過ごすことができます。
プライバシーを重視した構造になっており、他の利用者との接触がありません。
親族控室・休息室の設備
式の前後を過ごす控室は、家族がリラックスできるよう快適性を重視した設計となっています。
休息室には以下のような設備があります。
-
キッチン
-
浴室(シャワー・バス)
-
トイレ
-
床暖房
-
冷蔵庫・電子レンジ
このように生活に必要な機能が備わっており、宿泊や仮眠にも対応可能です。
また、休息室は完全個室になっているため、周囲を気にせず過ごせる点も安心です。
通夜の夜を家族で過ごしたい方にも適しています。
バリアフリー・お子様への配慮
館内は全面バリアフリー対応で、高齢者や身体の不自由な方にも配慮が行き届いています。
-
エレベーター完備で階段の上り下りが不要
-
車イス利用者向けのトイレを複数設置
-
スロープ付きで段差のない構造
また、小さなお子様を連れて参列するご家族のために、和室スペースや完全個室も用意されています。
おむつ替えや授乳なども安心して行える環境です。
参列者全員が心穏やかに過ごせるよう、あらゆる世代に優しい設計となっています。
宿泊・仮眠の対応について
ライフケアメモリイパーク柏では、葬儀前後に館内での宿泊や仮眠が可能です。
休息室には宿泊用の布団やマットレスが用意されており、1人ずつ区切られたスペースでゆっくり休めます。
-
仮眠・宿泊人数:3〜5名程度
-
個別スペースにて就寝可能
-
キッチンやバスルームの利用も自由
-
深夜もスタッフが常駐しており安心
通夜の晩にそのまま泊まれるため、移動の負担が少なく、ご遺族の心身の疲れをやわらげる工夫がされています。
また、遠方から参列する親族にとっても便利な施設といえます。
ライフケアメモリイパーク柏の葬儀プランと料金目安
ライフケアメモリイパーク柏では、葬儀の形式や規模に応じて複数のプランが用意されています。直葬や一日葬、家族葬、一般葬といった基本的な形式に対応し、料金は明瞭で安心感があります。
直葬・火葬式の内容と目安料金
式典を行わず、火葬のみを行う最もシンプルなプランです。
-
目安料金:165,000円〜(税込)
-
参列者目安:〜10名
病院から搬送し、安置後、決められた日時に火葬場へ向かいます。会葬返礼品や料理などの準備も不要なため、精神的にも経済的にも負担が少ないのが特徴です。
【主な内容】
-
桐棺、納骨器(白)
-
病院からの搬送料(10kmまで)
-
ご遺体保管室1日分
-
霊柩自動車
-
役所・火葬場手続き代行
-
搬送布団一式、斎場案内係派遣
一日葬の内容と目安料金
通夜を省き、告別式と火葬を1日で行うプランです。
-
目安料金:330,000円〜(税込)
-
参列者目安:5〜15名
短期間で葬儀を終えられるため、体力的・時間的負担を抑えたい方に向いています。お別れの場として最低限の儀式を大切にしたい方に選ばれています。
【主な内容】
-
桐棺、納骨器(白)
-
遺影写真、白木位牌
-
焼香所、枕飾り、供物一式
-
会場使用料、光熱費
-
病院からの搬送、霊柩自動車
-
役所・火葬場手続き代行
-
案内看板、ドライアイス(10kg)
家族葬の内容と目安料金
親族や近しい人のみで行う、もっとも一般的な形式の葬儀です。
-
目安料金:385,000円〜(税込)
-
参列者目安:5〜30名
通夜・告別式を含めて2日間かけて故人を見送るスタイルで、心のこもったお別れができます。家族との時間を大切にしたい方におすすめです。
【主な内容】
-
桐棺または布張棺、生花祭壇
-
納骨器(白または絵柄)
-
焼香・読経セット、枕飾り
-
遺影写真、遺体保管、ドライアイス
-
会場使用料、霊柩車、搬送、祭壇供物
-
斎場案内係・導師控室
一般葬の内容と目安料金
会社関係者や地域の方も参列する、従来の形式での葬儀です。
-
目安料金:550,000円〜(税込)
-
参列者目安:50〜100名
広い会場や充実した設備を用いて、多くの方にしっかりとお別れしていただけるスタイルです。社会的なつながりを重視される方に選ばれています。
【主な内容】
-
生花装飾祭壇、天丸棺または高級布張棺
-
納骨器(選択制:白、絵柄、九谷焼など)
-
祭壇供物、焼香セット、遺影写真
-
控室、会食室、導師控室
-
送迎・案内スタッフ一式
葬儀プラン別の設備内容
プランにより、生花祭壇や棺の種類、納骨器のグレードが異なります。
【代表的な祭壇・設備例】
-
式場プランA:7尺3段生花祭壇、桐棺、白納骨器
-
式場プランC:11尺4段生花祭壇、布張棺、青磁納骨器
-
花祭壇プランB:240cm×160cm×150cmの大型生花祭壇、高級布張棺、選べる納骨器
どのプランも、故人らしさを表現することを重視した設計となっています。
互助会の積み立て内容とメリット
株式会社ライフランドでは、経済産業大臣認可の互助会制度を運営しています。
【基本コース内容】
-
総額:9,000円(税別)
-
月額:300円 × 30回払い(または3ヵ月毎900円 × 10回)
【メリット】
-
少額から計画的に準備できる
-
権利は永久保証(完納後いつでも利用可)
-
家族や友人への譲渡も可能
-
掛け金の一部を法務局に供託済みで安心
-
24時間対応のサポート体制
突然の負担を避けるためにも、互助会の加入は事前準備のひとつとして有効です。
会員制度の特典とサービス内容
ライフランドの会員になると、さまざまな特典を受けられます。
【主な特典】
-
直営46式場を特別価格で利用可能
-
葬儀費用の割引(祭壇・棺・納骨器など)
-
公営斎場や自宅葬にも対応
-
終活教室や情報誌「あっぷるくらぶ」参加無料
-
有名施設の優待利用
家族の一員が会員であれば、葬儀の手続きや準備の多くがスムーズに進みます。
ライフケアメモリイパーク柏の近隣火葬場
葬儀の後に火葬を行う際、火葬場までの距離や料金、設備は大切な検討ポイントです。ライフケアメモリイパーク柏からは複数の公営火葬場にアクセスが可能で、それぞれに特徴があります。
ウイングホール柏斎場
ライフケアメモリイパーク柏から最も近く、車で約17分(約3.5km)の場所にある火葬場です。柏市・流山市・我孫子市の3市で共同運営している公営施設です。
【特徴】
-
火葬炉:10基
-
告別室:3室
-
遺族控室、待合室完備
-
バリアフリー対応
-
駐車場:約120台
【火葬料金(大人)】
-
柏市民:6,000円
-
市外:82,500円
公共交通機関でのアクセスも可能で、JR北柏駅からバスと徒歩で約20分ほどです。
施設の清潔感や対応の丁寧さにも定評があり、多くのご遺族に利用されています。
火葬後にそのまま会食室へ移動できる構造のため、参列者の動線もスムーズです。
松戸市斎場
ライフケアメモリイパーク柏から車で約43分(約9.2km)に位置する火葬場で、松戸市民が主に利用しています。
【特徴】
-
火葬炉:8基
-
告別室:2室
-
控室、待合ロビー完備
-
冷暖房完備
-
駐車場あり
【火葬料金(大人)】
-
松戸市民:3,000円
-
市外:50,000円
アクセスには多少時間がかかりますが、火葬料金が安く抑えられる点が魅力です。
比較的新しい設備で快適に利用でき、少人数での利用にも適しています。
新京成線常盤平駅からバスでのアクセスも可能です。
やすらぎ苑(取手市)
茨城県取手市にある公営火葬場で、ライフケアメモリイパーク柏から車で約30分(約10.6km)の距離にあります。
【特徴】
-
火葬炉:6基
-
告別式場:2室
-
控室、会食室完備
-
休憩施設、食事設備あり
-
駐車場:約80台
【火葬料金(大人)】
-
取手市・守谷市・つくばみらい市民:5,000円
-
市外:30,000円
構成市民にとっては料金面のメリットが大きく、費用を抑えたい方に適しています。
火葬のみでなく、告別式場の利用も可能なため、火葬式を検討している方にも向いています。
静かな立地で、周囲の環境も落ち着いており、ご遺族の気持ちにも配慮された設計です。
ライフケアメモリイパーク柏の周辺の宿泊施設
遠方からの参列者や、通夜の後にそのまま泊まりたいご家族のために、ライフケアメモリイパーク柏の周辺には宿泊に便利なホテルが複数あります。駅から近い立地や大浴場付き、静かな環境など、それぞれに特徴があります。
柏プラザホテル本館
柏駅から徒歩約1分、ライフケアメモリイパーク柏からも車で約7分と非常に便利な立地にあるビジネスホテルです。
館内は落ち着いた雰囲気で、女性専用のフロアも用意されており、安心して宿泊できます。
【主な特徴】
-
24時間フロント対応
-
全室温水洗浄便座完備
-
朝食付きプランあり
-
駅前で飲食や買い物にも便利
親族同士の宿泊や、一人での滞在にも適しており、急な宿泊にも対応可能です。
相鉄フレッサイン千葉柏
2019年に開業した新しいホテルで、清潔感と機能性を兼ね備えています。
柏駅から徒歩4分の立地にあり、斎場へも車で約8分で移動できます。
【主な特徴】
-
全室加湿機能付き空気清浄機完備
-
セキュリティが高く女性にも安心
-
ベッドの寝心地に定評あり
-
朝食は和洋ビュッフェ形式
快適な睡眠と静かな空間が確保されており、通夜後の休息にも最適です。
東横イン柏駅東口
全国展開している安心のビジネスホテルチェーンです。
柏駅東口から徒歩約4分、斎場からは車で約9分と好アクセスです。
【主な特徴】
-
朝食無料サービス
-
小学生以下添い寝無料
-
駐車場完備(有料・予約制)
-
ビジネス利用にも適した設備
急な宿泊でも安定したサービスを受けられるため、宿泊施設に迷った際の選択肢としておすすめです。
ザ・クレストホテル柏
帝国ホテルグループが運営する高級シティホテルです。
柏駅から徒歩2分、斎場から車で約7分とアクセスも良好です。
【主な特徴】
-
全室12階以上の高層階で眺望が良い
-
和洋食の会席料理も楽しめる
-
上質なベッドとリネンで快適な睡眠
-
落ち着いた接客と空間
格式あるホテルで、年配のご親族や複数名での宿泊にも適しています。
三井ガーデンホテル柏の葉
天然温泉の大浴場が魅力のホテルで、柏の葉キャンパス駅から徒歩2分の立地にあります。
ライフケアメモリイパーク柏からは車で約12分です。
【主な特徴】
-
天然温泉大浴場・ミストサウナ完備
-
イタリアンレストラン併設
-
駐車場完備(有料)
-
快適な館内設備
ゆっくりと疲れを癒やしたい方に向いており、2名以上での滞在にも対応しています。
ライフケアメモリイパーク柏の近くの会食店
葬儀後の会食は、故人を偲びながら家族や親族がゆっくりと語り合う大切な時間です。ライフケアメモリイパーク柏の近くには、落ち着いた雰囲気の飲食店が複数あります。
彩食幸時 きわた
柏駅南口から徒歩約8分、斎場からは車で約6分の場所にある高級和食店です。
柏産の旬の食材を活かした懐石料理を、お任せコースで提供しています。
【主な特徴】
-
昼は3,000円〜、夜は10,000円〜のコース料理
-
完全個室を用意(4名〜10名対応)
-
引き立て・焼き立て・揚げたての「たて」にこだわる
-
接待や法要にふさわしい落ち着いた空間
季節の食材を大切にした料理と、静かで品のある空間が魅力です。
日本料理 風の音
柏駅西口から徒歩約5分、斎場からは車で約7分の立地にある日本料理店です。
会席料理や慶事・法要用の特別コースが用意されています。
【主な特徴】
-
法要コース「風鈴」は4,950円から
-
2名〜26名まで対応可能な完全個室完備
-
バリアフリー設計で高齢の方にも安心
-
カウンター席では料理人の手仕事が見られる
用途に応じて個室を選べるため、少人数でも大人数でも利用しやすい店舗です。
吉里 柏別邸
柏駅東口から徒歩7分、斎場からは車で約8分に位置する和食店で、全席完全個室が魅力です。
庭園を望む落ち着いた空間で、山形牛などの高級食材を使った会席料理が提供されます。
【主な特徴】
-
法要用の「菊コース」は7,700円
-
2名〜60名まで対応可能
-
庭園を眺められる静かな空間
-
慶事・法事どちらにも対応したメニューあり
大人数の会食にも対応でき、格式ある会場を求める方に最適です。
割烹 樹さき
北柏の住宅街に佇む、隠れ家のような割烹料理店です。斎場からは車で約12分の距離にあります。
四季折々の会席料理が楽しめる、伝統的な日本料理の名店です。
【主な特徴】
-
昼席は2,970円〜、夜席は6,600円〜
-
竹林を望む個室が魅力
-
座敷・テーブル席が選べる
-
静かな環境で落ち着いた時間を過ごせる
格式を重んじるご家庭や、親しい親族との静かな時間を過ごしたい方におすすめです。
京料理 真砂家
昭和から続く京料理の老舗で、斎場からは車で約15分に位置します。
慶事・仏事料理を中心に、伝統的な京懐石を提供しています。
【主な特徴】
-
法要対応の会席料理は7,700円〜
-
お食い初めや慶事・仏事の特別膳に対応
-
専用駐車場を16台完備
-
白壁の門構えが印象的な建物
本格的な和のしつらえと伝統ある料理は、年配の方にも喜ばれます。
ライフケアメモリイパーク柏の利用方法
ライフケアメモリイパーク柏では、急なご不幸にも事前の相談にも対応できる体制が整っています。事前に備えておきたい場合や、病院でのご逝去後にすぐ連絡したい場合など、状況に応じた利用方法を知っておくことで、慌てずに対応できます。
事前に相談したい場合の手順
葬儀について事前に相談しておくことで、いざという時に慌てることなく落ち着いて対応できます。
ライフケアメモリイパーク柏では、事前相談も24時間対応しています。
【事前相談で確認できる内容】
-
希望する葬儀形式と目安費用
-
会場の空き状況
-
互助会の利用方法
-
火葬場の予約や手続きの流れ
-
実際の館内の見学(事前予約制)
相談は電話1本で予約が可能です。
まだ先のことと感じていても、元気なうちに相談しておくことで心の準備ができ、不安が軽減されます。
家族だけでなく、ご本人からの相談も歓迎されています。
家族が病院で亡くなってから連絡する場合
病院でご逝去された際は、まず病院のスタッフから「葬儀社を決めていますか」と尋ねられることが多いです。
その際、「ライフケアメモリイパーク柏に連絡します」と伝え、電話をするだけで大丈夫です。
電話連絡後、以下のような流れで対応が進みます。
【連絡からの流れ】
-
搬送車が指定の病院へお迎えに来る
-
ご遺体を安置施設または式場に搬送
-
打ち合わせの日時を決定(自宅または斎場)
-
葬儀形式・日時・火葬場等を打ち合わせ
-
必要書類や手続きを代行し、葬儀の準備開始
連絡は24時間365日いつでも可能で、深夜や早朝でも対応してくれます。
また、必要な搬送・安置の手配はすべて行ってもらえるため、ご家族は大きな負担を感じることなく次の対応に進めます。