エンディングノート無料配布中

全国の評判の悪い葬儀社の口コミ

このページでは都道府県別に総合評価が3.0未満の口コミを掲載しています。

>評判が良い葬儀社の口コミはこちら

北海道

有限会社マーク

久遠郡せたな町 | 一般葬 | 60万円

総合評価:2.3点

故人がなくなったのは違う土地でしたが、故人の希望で長く暮らしていた地元での葬儀となりました。 ただ、小さい町で故人以外の親族もすでに違う土地で暮らしているため、地元の葬儀事情がわからず、知り合いに手配してもらいましたが、料金のわりにサービスや段取り、配慮等もすべてにおいて慣れていない風で段取りがよろしくなく、 あまり気持ちよく利用はできませんでした。

高附葬儀部

中川郡美深町 | 友人葬 | 126万円

総合評価:2.7点

町内では一軒しかない葬儀部なので、正直不満がありました。ご供花の一覧表の印刷は誤字があり、弔電では誤った氏名で呼ばれました。 対応も何度か言わないと動いてくれず、別の町から頼んだ方が良かったのではと思うほどでした。 プロの仕事をして下さったのは従業員の中でただ一人。社長を始めその方以外の人は、プロ意識がないのか、怠慢な態度に思えました。残された遺族も同じ会社で葬儀をするのかと思うと、うんざりします。

リトル・サービス釧路

釧路市 | 家族葬 | 75万円

総合評価:2.7点

兎に角、葬儀社の類は予め選定しておく必要が有ると思います。 偶々、母親の友人が元葬儀社に勤めていてその紹介が有ったおかげで父親が亡くなった後もスムーズに進める事が出来ましたが、病院で亡くなった後、直ぐに遺体を運び出さなければならないと病院に急かされ、病院出入りの葬儀社リストを見せられて、他にあてが無いのであればここから選んでくださいと言われました。 正直、気持ちの整理もつかない内に、明らかに費用の高い葬儀社から選ばされるので不謹慎かもしれませんが、亡くなった後の事を予め考えておくのは大事であると思いました。

やわらぎ斎場(あいプラン)

札幌市厚別区 | 家族葬 | 85万円

総合評価:2.7点

亡くなってから急遽探した為、父の自宅に最も近い葬儀社に格安のプランで依頼したが、祭壇がなくカラーボックスを使用された。 遺影も小さく、価格に見合っていると思えなかった。 接客態度や、ホールの設備等は問題なかったが、亡くなる前に比較検討していたら良かったと後悔は残った。

ベルコ

札幌市東区 | 一般葬 | 110万円

総合評価:2.7点

葬儀社の対応は可もなく不可もなく、普通でした。 特に問題もなく、無難に進行しました。 全体的に満足です。

ベルコ

札幌市清田区 | 家族葬 | 150万円

総合評価:2.7点

基本的に料金が高いと感じた また、喪主の性格もあるが、さまざまなオプションをつける必要があった。 結果高額になった、

都道府県一覧に戻る

青森県

JA葬祭(青森)

十和田市 | 一般葬 | 500万円

総合評価:2.3点

それまで身内の葬儀をほとんど経験していなかったため、 大変苦労しました。 葬儀会社の担当さんとも相性最悪だったと思います。

都道府県一覧に戻る

岩手県

典礼会館(日本セレモニー)

奥州市 | 一般葬 | 150万円

総合評価:2.7点

何かにつけて高い料金の支払いをさせようとする意図が見えて正直、あまり良い気持ちにはなりませんせんでした。 こちらがあまり高くならないようにすると明らかに不機嫌になるスタッフもいました。 葬儀自体は滞りなく終わったのでまずは一息つけたといった形ですが、人が亡くなった時の仕事なのでもう少し気持ちを考えて対応して欲しいと思いました。

都道府県一覧に戻る

宮城県

ごんきや

仙台市青葉区 | 家族葬 | 150万円

総合評価:2.7点

迅速に対応していただけました。 父が亡くなって不安だったところ色々親身になって教えて頂きました。 父が1人、男性だったため姉妹と母とで現実味がわかずふわふわしていた時に、進め方を進言してくれたのでとてもありがたかったです。 ただし残念だったのが、後日、見積もりを改ざんして持ってきたことです。母が気づいて指摘したところ、平謝りされて、母と私とで激怒。別な担当の方と謝罪に来る事態に。会社自体が悪いのではない、担当個人の問題かと信じたかったのですが、火事場どろぼうに合いそうになった気分で対応が良かっただけにとても残念でした。

フローラ(宮城・福島・岐阜)

大河原町 | 家族葬 | 110万円

総合評価:2.7点

会場はとてもきれいでした。 駐車場が少し遠いので参列者の方を歩かせてしまうのに気を使いました。 お食事はおいしかったです。

都道府県一覧に戻る

秋田県

JA葬祭(秋田)

仙北市 | 一般葬 | 200万円

総合評価:2.7点

正直値段以外にどこが他の業者とちがうのかわからない。 他の人も利用したことがあるので利用した。 価格の相場もよくわからない。

ベルコ

秋田市 | 家族葬 | 120万円

総合評価:2.3点

家族葬なので質素な形式にする予定と連絡したのですが、あれよあれよという間に形式を押し付けるように整えられてしまいました。 結果、積み立て金では足りず15万円以上をさらに請求されました。 二度と頼ろうとは思いません。

都道府県一覧に戻る

山形県

セイノヤホール

白鷹町 | 一般葬 | 100万円

総合評価:2.3点

初めての葬式だったので、なんともわからないきもちでした。家族の人たちと話し合って進めていったので無事に終わることができた。 スタッフの方達も一生懸命考えて送ってくださったのでよかったです。 葬式に参加してくださった方もたくさんいたので、祖母を沢山の方見送られてわかったと思います。

都道府県一覧に戻る

福島県

さがみ典礼(アルファクラブ)

いわき市 | 一般葬 | 80万円

総合評価:1.3点

母方の祖父母と父方の祖母の葬儀でお世話になった為、実母が逝去した際に依頼しました。今まで通りご丁寧な対応を頂けるものと思い依頼しましたが、実際は故人の氏名読み上げを間違えたり、コロナ渦で参列者が少なかった事にニヤニヤと笑いながら陰口をたたく始末。 私が母の遺影を持ちながら涙していると「持ち方が違う!立ち位置はそこではない!」等強い口調で罵倒されました。 今までが安心してお任せできるご対応だっただけに非常に残念でした。もうご依頼はいたしません。

静斎苑なるかみ

郡山市 | 家族葬 | 56万円

総合評価:2.7点

私はこの3年間続いての葬儀でした。 正直いってしんどい思いがありもう二度と したくないという気持ちと共に 複雑な気持ちです。

都道府県一覧に戻る

茨城県

総合葬祭ジャクセン(ライフライン)

水戸市 | 直葬 | 60万円

総合評価:2.7点

母が入院先で亡くなり、病院からの紹介でこちらの葬儀社になりました。 積み立てをしていたわけでもなく、ただの病院からの手配でした。 父が高齢の為、私が喪主を務めましたが、遠方で亡くなったその日には行けず、次の日に行きました。 担当の方から、高齢の父が説明を受けている最中に合流できました。 父はコロナ渦でしたが、葬儀社に言われるまま書類にサインしていました。 合流後すぐに、私が喪主をすることを伝え振り出しに戻しました。 父の母に対する気持ちを利用するかの如く、額面にただただ驚きました。 また生前に、母とも派手な見送りはせず最低限で見送ってと言われていました。 生前から、各葬儀社をしっかりリサーチして葬儀に臨むことをお勧めします。

成毛葬祭

鹿嶋市 | 直葬 | 35万円

総合評価:2.7点

知り合いだったので、依頼しました。 可もなく不可もなく。淡々と済ませてくれました。 会話はあまり上手ではないので、話がスムーズにはいかない。

都道府県一覧に戻る

栃木県

該当する口コミはありません。

都道府県一覧に戻る

群馬県

該当する口コミはありません。

都道府県一覧に戻る

埼玉県

さがみ典礼(アルファクラブ)

上尾市 | 家族葬 | 85万円

総合評価:2.0点

病院から紹介されて、急いでいた事もありゆっくりと選んでいる時間がなかったのて 仕方なく家族葬をやっている場所でお願いしました。パンフレットでは家族葬8人程度で20万くらいからと書いてありましたが実際に色々とかかるひようを安くしても80万以上かかりました。 お寺も呼んでないのにです。詐欺だと思いました。

さがみ典礼(アルファクラブ)

川口市 | 一般葬 | 75万円

総合評価:2.7点

説明が少なく、初めての葬儀でとても戸惑いました。 来てくれた方々からも、どこに行けばいいかわからなかった。などのお言葉をいただきました。 もう少し寄り添っていただきたかったです。

サイカンシステム

上尾市 | 家族葬 | 80万円

総合評価:1.7点

病院から紹介されて選ぶこともできる状況ではなかったですが、 家族葬を希望していたので安く済ませられたらと思ってましたがパンフレットに載ってる価格の倍以上かかりました。 お勧めできないです。

都道府県一覧に戻る

千葉県

総合葬祭業ライフケア(ライフランド)

八千代市 | 家族葬 | 190万円

総合評価:2.7点

家族葬にしては金額がかかるものになってしまいましたが、その分見栄えのいいものになりました。 スタッフの質も高くこちらは初めてのことで戸惑いましたが、迷うことなくすすめていただきました。 香典返しなどに関しても、迷うことなく手続きできてよかったです。

セレモ・ハートグループ(千葉)

船橋市 | 一般葬 | 250万円

総合評価:2.7点

葬儀前の遺体の保管、またその間の面会などでは色々と配慮をしてもらい、希望通りにしてもらえたのでよかった。 聞いてはいたが、式の費用が本当に高いと感じた。 また打ち合わせに来た担当の態度があまり良くなかった。 ただ、時間がないため他と比較する余裕がなく、事前に選ぶ必要を感じた。

小さな森の家(金宝堂)

松戸市 | 家族葬 | 200万円

総合評価:2.7点

1日1組ということもあり、 他の方と鉢合わせすることなく故人との別れに向き合うことが出来て、 良い別れ場だったと思います。

総合葬祭業ライフケア(ライフランド)

松戸市 | 一般葬 | 300万円

総合評価:1.7点

説明が足りず、葬儀直前にこんなはずではなかった、と思いましたが 参列者がいる前で抗議するわけもいかず 不本意なサービスの10万円弱の金額も計上して請求されました。

都道府県一覧に戻る

東京都

マキノ祭典

練馬区 | 一般葬 | 150万円

総合評価:2.7点

実母の葬儀で近しい人が亡くなった葬儀は初めてでした。 ご連絡してない方の葬儀への訪問もあり、 悲しさと慌しさであっというまに終わった葬儀でした。

山田屋葬儀社

大田区 | 直葬 | 200万円

総合評価:2.7点

その病院で亡くなるとこの葬儀社がくる。ほぼ選択の余地はない。 そしてこの葬儀社と繋がってるお坊さんがくるが金額なことがわからないので質問しても「察しろ」と言わんばかりの回答。 当時、突発的な出来事だった故まとまったお金がなく 「◯◯円しか捻出できない」など踏み込んだお話をしたら、出家して1年目(と自己紹介を受けた)のお坊さん奈良来ていただいた。

メモリアルアートの大野屋

小平市 | 直葬 | 20万円

総合評価:2.7点

死亡確認の後で病院側にすでにセッティングされていて驚いた。 そのことを聞いたら、火葬までの遺体の安置まではこちらと病院で取り決められていたと言っていた。 ほかに費用が安いところがあるのかと聞いたらうちよりはないだろうと言っていた。 遺体の安置~火葬までは滞りなく行われた。

サンセルモ玉泉院(東京、千葉、広島)

大田区 | 家族葬 | 150万円

総合評価:2.3点

担当者はセールスマンとしてはいいのでしょうが、残された親族に寄り添う気持ちは全くなく、売上第一で大変苛々させられましたが、他のスタッフの方々のおかげでなんとか無事に済ますことができました。 個人が高額な互助会に入っていて、月々の支払いをしていました。 互助会をキャンセルするにもかなりの金額がかかり、故人が選んでいたプランを満額支払ったほうが安く済むということで、ホームページ記載の金額とはかけ離れた支払い金額になりました。

都道府県一覧に戻る

神奈川県

和田葬儀社

藤沢市 | 市民葬(区民葬) | 120万円

総合評価:1.7点

葬儀は、急ぐ内容ですが、明細が良くわからない上に 高額で、分割がありませんでした。支払いが大変でした。警察からの連絡で葬儀場も、指定があり、警察から葬儀場に搬送された為、選ぶ事が出来ないし、家族としては、災難続き大変な思いをしました。悲しい気持ちを押し殺しながら葬儀を行いましたが、スタッフさんは 全然気持ちを察しては頂けませんでした。少しでも優しい言葉があれば救われたと思います。

ふじみ式典

綾瀬市 | 家族葬 | 50万円

総合評価:2.7点

義理姉の親に続き父が亡くなり、家が近かった事もあり立て続けに2件お願いする形になりました。兄が喪主となり手続きしておりましたが、慣れ親しんだ感じで話が進み、安心して任せられると託していました。 丁寧に説明していただき、式も滞りなく進めてくださいましたが、顔馴染みの義理姉を優先し、故人の実の息子である弟は遠い親戚か何かのような対応で、おまけみたいな扱いをされていました。家族関係はそれぞれなので血縁が必ずしも重要ではないと思いますが、離れて暮らしてなかなか会えずようやく対面できると思ったら義理姉に場を取られ、亡くなった悲しみと同時に色々な感情が溢れました。 家族間の心遣いの問題もあると思いますが、慣れた場ではなく係の方の指示に従わざるを得ない状況で、家族がそう言った気持ちになったことを理解していただきたいと感じました。(実際終わった後にお伝えしました)

ファミリーホール

川崎市高津区 | 家族葬 | 45万円

総合評価:2.3点

故人が自分で選定していたので、そこを選びましたが、 駅からも遠く、会場も2階だったり、立て付けがよくない感じだし、 公共の火葬場までは多少離れてるし、、高いしあまりよくなかったです。

ファミリーホール

川崎市 | 家族葬 | 40万円

総合評価:2.3点

個人がいろいろ吟味して選択してあるからと常に言われていたので、逝去後すぐに連絡。病院から帰宅するときには駆けつけてくれて、もろもろ準備を手伝ってくれた。こちらは初めての対応ばかりでわからないこともたくさんあったし、火葬場の都合で1週間以上自宅安置しなければいけなかったが、ドライアイスなどの交換もスムーズに行ってくれたし、その際にわからないことなどを聞けて良かった。 会場は古さもあり仮設プレハブのような感じで、駅からも遠くて、火葬場からも多少距離が空いていて、1日1組はいいが、会場も階段しかない2階で、内装も安っぽいので、なぜここを選んだのかと他の家族に問われたが、個人が選んでいたので仕方なかったし、緊急時にもっと他にいいところがあるんじゃないかと探す余裕はなかったので、そのまま行った。 家族層でも結局40万円かかり、個人の話だともっと安く済ませるように手配しているからという話だったので、ちょっと予想外だった。葬儀社以外にもお寺への支払いや火葬場の費用なども掛かるので、金額は押さえたかったが、基本料金からはどんどん上乗せになる。

都道府県一覧に戻る

山梨県

メモワールグループ

富士吉田市 | 家族葬 | 60万円

総合評価:2.3点

親身になって対応してくれた葬儀スタッフの方には感謝しかないです。 色々ありましたが 無事に終わってよかたったなと思います。

ハート・ホール(コバヤシ仏壇グループ)

都留市 | 一般葬 | 100万円

総合評価:2.7点

段取りも早く、スムーズな段取りと対応でした。 ただ、清潔感が少し足りず、 身だしなみをもう少し整えていただけると葬儀に集中できたように感じます。

ジットセレモニー

甲斐市 | 一般葬 | 150万円

総合評価:2.7点

身内が葬儀社にいて仕方なくそこにしたと思う 対して思い入れもなかったように思う 特に安くもなっていないような

ごじょいる(あんしん祭典)

南アルプス市 | 家族葬 | 22万円

総合評価:2.7点

父が亡くなり、真っ先に来てくださった葬儀社でした。 亡くなった後も、まめに連絡をくださったり、 声をかけてくださり、寄り添ってくださいました。

都道府県一覧に戻る

長野県

セレモニーホール清信殿

大桑村 | 一般葬 | 200万円

総合評価:2.0点

費用が思った以上にかかってしまった。 葬儀関係者の斡旋により、 故人の関係者が希望していない商品を買うことになった。

JA葬祭(長野)

中野市 | 一般葬 | 200万円

総合評価:1.7点

私は孫の立場でしたが、祖父も高齢で認知症、父も病気だったため代わりに喪主をつとめました。 生前から祖父母がここに葬儀を決めており積み立てもしていたためお願いしましたが、葬儀社の上役の人の対応が悪く、ぼそぼそと小さな声であくびをしながら喋っていたのが印象的でした。 はいはい、といった投げやりな対応で私の叔父が怒鳴り散らしてしまうこともあり、最初から最後まで印象が悪かったです。 葬儀メニューもわかりづらく、わざと高いメニューを勧められたり料理も冷凍物が多かったです。 その後の対応も悪かったのに費用だけが高くついてしまったので、今後は2度と利用しない、家族葬だけで良いと決めました。

都道府県一覧に戻る

新潟県

JA葬祭(新潟)

長岡市寺泊 | 家族葬 | 100万円

総合評価:2.3点

もっと盛大にしたかった 葬式は悲しみも前に進んでいく必要があるから もっと盛大にして人生に悔いを残さないようにしたかった

都道府県一覧に戻る

富山県

オークスセレモニーセンター

高岡市 | 一般葬 | 120万円

総合評価:2.7点

もう少し段取りよく手配してほしかった。 お参りにおいでた方たちが どこへ行けばよいのか迷っている様子がうかがえた。

都道府県一覧に戻る

石川県

家族葬のともか(金宝堂)

金沢市 | 一日葬 | 48万円

総合評価:2.3点

大切な人が亡くなり、動揺している中、お葬式の準備を直ぐに始める事は気持ち的にもとても大変でした。私は喪主が初めての為、見積もりの時、かなりの高額で提示され驚きました。予算に限りがあったので、値段交渉して、かなり下がりました。 後に、初めに定時された金額が、家族葬にしては高額だと母から言われました。 お客様の目線に合わせたプランで考えていただきたかったです。

都道府県一覧に戻る

福井県

該当する口コミはありません。

都道府県一覧に戻る

岐阜県

メモワール(岐阜)

各務原市 | 家族葬 | 150万円

総合評価:1.7点

葬儀費用が高い。具体的な費用の開示がなかった。 葬儀費用にバラツキがある。葬儀内容がえらべるといい。 対応は早かった。

家族葬のメモリア

大垣市 | 直葬 | 100万円

総合評価:2.3点

遺族控室は備品も気配りされ、キッチンの特大ゴミ箱は大変便利でした。 しかし、残念なことも何点もありました。 湯灌の際、仏衣のオプションを何度も勧められ断りにくかったです。 告別式では、弔電の名前読み間違いがありました。 少数の弔電でしたが、事前確認をされなかったのでしょうか。 出棺の時、遺影の渡し間違いがありました。

都道府県一覧に戻る

愛知県

葬儀会館ティア

名古屋市昭和区 | 一般葬 | 240万円

総合評価:2.7点

葬儀社に対して 良かった点  地下鉄駅そばなのでアクセスが非常に良いです。        ホール内部はバリアフリーでとてもきれい、明るい内装です。        さまざまな、葬儀室があり選択できます。        宿泊することも可能です。 悪かった点  常駐スタッフはほぼ一人しかおらず、相談しにくいです。        夜間は誰もいないので、不自由なこともありました。        前もって会員の方は大幅に値引きがありますが、そうでないと割高になります。

葬儀会館ティア

名古屋市中川区 | 友人葬 | 130万円

総合評価:2.0点

コロナ禍の中で葬儀したが、 長男がほとんどやってくれたから 自分はほとんど動かなかった。 葬儀に関してコロナ禍に伴い 家族葬で行なうところがありましたが、 現在、街中で葬儀場をみると、 家族葬が多いと感じました。 普通の葬儀もコロナ禍のときに比べると 増えてきている。 正直言って家族葬が一番お金が 掛からないからいいと思います。

平安会館(平安閣・名古屋冠婚葬祭互助会)

名古屋市天白区 | 家族葬 | 100万円

総合評価:2.3点

葬儀社の方同士でのおしゃべり、部下に対しての注意が多く、雰囲気にひびが入ったことが印象的です。 今回は近場という理由で選定しましたが、 次はもう少し調査してから選定したいと思います。

平安会館(平安閣・名古屋冠婚葬祭互助会)

知多郡東浦町 | 家族葬 | 180万円

総合評価:2.7点

依頼してからアクションがイマイチ。 細かく部署ごとに仕事が分かれており、 連携がイマイチなのか、同じようなことを何度も説明した。

JA葬祭(愛知)

岡崎市 | 一般葬 | 250万円

総合評価:2.7点

何件か見積もりを取ればよかった 豪華にお通や、葬儀したため金額が大きかった 迅速に動いてくれた事は感謝しているが、完璧ではなく、穴が目立った

のいり

一宮市 | 一般葬 | 61万円

総合評価:2.7点

斎場を借りずに喪主の希望で地元の公民館を利用し、地元で実施する葬儀ということでいろいろとアドバイスをいただきました。 地元に強い葬儀社であったので、習わしなどについても詳しく大変助かりました。 ただ、別会場だからか故人が専業主婦だったからか、通夜の際の撤収が早かったのが少し残念でした。

都道府県一覧に戻る

静岡県

パルモ葬祭(イズモ葬祭)

浜松市中央区 | 一般葬 | 125万円

総合評価:2.0点

警察も介入していた為、病院側から葬儀場へ連絡してくれ、特別に部屋を用意してもらいました。 梅雨時ということと、葬儀日程が合わず、葬儀までに数日かかってしまい、その間も、葬儀場の方は、マメにドライアイスを替えてくれました。 また、6才の息子を亡くした私たちにも気にかけてくれました。とても心強かったです。 葬儀まで無事に終わったのですが、参列者に挨拶をしていたら、「次の方の会食準備があるので、早く片付けて下さい」と言われ、喪主である主人が大激怒しました。 準備は、葬儀場側の都合であって、こちらに早くしろと言うのはおかしいと思いました。 せめて、「こちらの場所でしたら、ゆっくり荷物の整理が出来ますので使ってください」と言えたのではないでしょうか。 辛い日々を過ごしてきて、最後にこのような仕打ちにやるせない気持ちになりました。 葬儀料金も高いですし、もう二度と利用したくありません。

平安祭典(あいネットグループ)

静岡市 | 一般葬 | 128万円

総合評価:2.0点

病院から遺体を搬送してほしいと言われ、葬儀社に依頼して遺体を搬送しなければならなかったのですが、夫も義妹も要領が分からず突然のことでどうしていいかわからず、義母があいネットの互助会積み立てをしていたという朧げな記憶があったためあいネットに連絡し履歴を確認して平安祭典が遺体搬送を担うことになりました。 その流れで自然に葬儀を平安祭典で行うことが暗黙の了解のようになり、あいネットホールに遺体が安置されました。 その後自宅に葬儀担当者が来て葬儀の打ち合わせをしたのですが、ホールの空きがない?斎場の予約が取れない?理由はよく覚えていないのですが、6日後でないと葬儀が行えないと言われてそれまでの間ホールの遺体保管室のようなところで遺体を保存することになりました。 喪主や施主、返礼品、通夜や葬儀の食事やお寺への依頼などや遺影を準備したり弔辞を誰が読むのかなどもその時に決めたと記憶しています。 通夜までに時間があり故人の写真や趣味で作っていた小物などを会場に飾れたのは通夜葬儀に参列していただいた方にとっては故人を偲ぶ時間を持っていただけて良かったです。 湯灌はしませんでしたが納棺式があり子や孫が参加しました。 孫たちには祖母との最後のお別れができたことは有益であったと思います。 通夜告別式は自分がそれまでに出席した通夜や告別式とそれほど変わらないごく一般的なものであったと思います。 告別式は親戚とごく親しい友人2名のみに参列していただきました。 会場が斎場のすぐ隣であったので天気が悪い日でしたが移動が楽で高齢の参列者には良かったと思います。 前述のように1週間近く遺体を保管をする必要があったのでその分金額はかなりかさんだと思います。 葬儀に慣れていないので平安祭典の勧めるままに一般葬で行いましたが、後日義母の互助会の担当者という方から連絡があり、義母が生前に希望していた葬儀形態があったということを知らされました。 この担当者の方は義母が亡くなった時に休暇をとっていて対応できなかった、申し訳ありませんでしたと言われましたが、葬儀社や互助会であれば担当者でなくても故人の生前の希望は把握しておくべきだと思います。 釈然としない気持ちだけが残りました。 また、キャッシュレス決済が一般的となっている社会情勢にもかかわらず現金のみでしか支払いの取り扱いをしないのもいかがなものかと思い不満が残りました。

静岡こころの会(市民葬祭ホール)

静岡市 | 一般葬 | 320万円

総合評価:1.7点

親族としての立場から見ていると、少し違和感のある葬儀屋でした。 金額的にもイス1個増やしたら300円とか… 本当にただのビジネス葬儀屋って感じ取れました。

パルモ葬祭(イズモ葬祭)

菊川市 | 家族葬 | 160万円

総合評価:2.7点

一番最初に対応してくれた方の態度が気に入らなくて、上司に変わってもらった ただでさえ、身内が亡くなり、気持ちが下がっているのにも関わらず、態度悪く対応されると気分が悪い 初めてでこちらはわからないことが普通だと思うのに、知っていて当然かのように言われた

都道府県一覧に戻る

三重県

斎奉閣(三重平安閣)

鈴鹿市 | 一般葬 | 130万円

総合評価:2.7点

連絡したらすぐに対応してくれた。 慣れた感じでスムーズに作業してくれました。 慣れすぎて、作業的になっていて、こちらは心情としてもう少し故人によりそった対応をしてほしかったです。

都道府県一覧に戻る

滋賀県

該当する口コミはありません。

都道府県一覧に戻る

京都府

該当する口コミはありません。

都道府県一覧に戻る

大阪府

典礼会館(日本セレモニー)

枚方市 | 無宗教 | 80万円

総合評価:2.7点

会社の規模が大きいせいか、 費用を上げる事しか考えていなかった印象。 故人が会員になっていたから利用したが次回は無いと思う。

大阪祭典

東大阪市 | 一般葬 | 200万円

総合評価:2.7点

飼い犬がいたので、葬儀に連れて行って良いという確認をして選択をしましたが、 連れて行くとダメだということになり、話が違うということになりもめた。 コロナ前ということもあり、低価格の葬儀社もすくなく、価格も高で、サービスレベルも低かった。

ベルコ

大阪市淀川区 | 家族葬 | 180万円

総合評価:2.7点

スタッフは比較的丁寧な対応ではあったがプランが少なく、後から調べると説明不足な事も多かったです。 料金的には割高な気がしました。 祭壇などのサンプル例が少なく、イメージがしにくかったです。 当初のイメージでは、ひっそりとした祭壇だったが当日は豪華なお葬式のイメージでした。 故人の事を思えば嬉しく感じた面もあったが、もっとイメージができれば予算も落とせた気がして複雑な気分でした。

都道府県一覧に戻る

兵庫県

天光社(千の風・糸)

伊丹市 | 家族葬 | 150万円

総合評価:2.3点

家族葬だったため、もっと安い費用でできると思っていたため、思っているよりだいぶ高くついた。 式場、対応等は問題なかったが、それなりのお値段を出しているので当然かと思う。 亡くなってからすぐに葬儀社を決めなければならなかった為、他社を検討する余裕が無かったのでやむを得ず決めるしかなかった。

セレモニー五塔

川西市 | 家族葬 | 100万円

総合評価:2.7点

可もなく不可もなく淡々と粛々に通夜、葬儀が進んだ感じである。 スタッフの方も必要最小限の対応で淡々とこなしておられた。 費用に関しても特に不満はなし。

クレリ(コープこうべ)

川西市 | 家族葬 | 90万円

総合評価:2.7点

祭壇とかは良いのだけどホール代が高かった。 控室が2階だがエレベーターがないのが不親切。 担当がタバコ臭かった。

小さなお葬式

伊丹市 | 一日葬 | 30万円

総合評価:2.0点

家族葬で気楽に最期の時間を過ごせた ホールの方の配慮が足りないシーンが複数あった 家族葬の割に金額がかかった

小さなお葬式

神戸市兵庫区 | 家族葬 | 45万円

総合評価:2.3点

金額が少ないためかなり簡略化していた葬儀になった。 そのためか通常の葬儀ではすることがほとんどなく 母親に対し寂しいお別れになった気がする。 段取りが上手くいっておらずかなり急かされた。

想愛セレモニー

神戸市東灘区 | 家族葬 | 67万円

総合評価:2.7点

故人は急死だったのでなんの準備もできておらず、知識もなく葬儀場を選ぶ時間もなかったです。 結果、近くではいい場所はなく2,3駅先の縁もゆかりもない寺で行いました。 本人ともっと話して、どのようにしたらよいか聞いておけばよかったと思います。

神東社

神戸市中央区 | 家族葬 | 70万円

総合評価:2.7点

葬儀社は静かに寄り添ってくれる存在でした。 必要な手続きを的確に進め、無理のない提案をしてくれたのが印象的です。 夫との別れを穏やかに見送ることができ、感謝しています。

都道府県一覧に戻る

奈良県

該当する口コミはありません。

都道府県一覧に戻る

和歌山県

グレースホール串本(葬祭センター中本)

東牟婁郡串本町 | 家族葬 | 50万円

総合評価:2.7点

東京に住んでいた私に危篤との知らせがあり、出発の準備をしていた時に亡くなったと知らされ、父の実家に到着した時には既にヘルパーさんが葬儀場に連絡していた。右も左もよく分からない土地で、あれよあれよという間に進められ、とにかくお金がなかったのでそれを伝え、一番質素に家で通夜を終えた後、父の生前の希望(兎に角目立たないように)でもあったので葬儀はなく、そのまま火葬となりました。 一般的に聞く何百万もする葬儀ではなかったためか、結構雑な感じで、火葬に向かう時も「目立たないように」」といったのにも関わらず早朝、ご近所の迷惑になるようなクラクションを鳴らされ、お願いしていた小さめサイズの骨壺も用意されておらず不手際が目立ちました。 もう少し早目に葬儀場を調べ、自分で相談とかすれば良かったと思います。もっとも、あまりに小さい田舎の会社らしく、HPもありません。

都道府県一覧に戻る

鳥取県

該当する口コミはありません。

都道府県一覧に戻る

島根県

JA葬祭(島根)

出雲市 | 社葬 | 110万円

総合評価:2.7点

喪主の言いなりな商売をしているように感じました。 代金を支払って葬儀をする訳ですから商売なのは間違いないですが、それにしても喪主はお客様!親族(故人の妻子)であっても客じゃないから喪主の意向にだけ添えばいい!というのが見え見えでした。 次に不幸があれば他を選びます。

都道府県一覧に戻る

岡山県

相賀佛光堂

玉野市 | 一般葬 | 150万円

総合評価:2.3点

経験で言えば、故人がなくなる時間にもよりますが、本当に喪主は時間がなく、 お通夜から葬儀が終わるまでほぼ寝れないということもありえます。 その間に決めなければいけないことがたくさんあるので、 事前にお付き合いのある葬儀社を作っておくと「前回の時と同じ形で」と言える分、楽になります。

都道府県一覧に戻る

広島県

該当する口コミはありません。

都道府県一覧に戻る

山口県

飛鳥会館(下関、小倉、門司)

下関市 | 直葬 | 9万円

総合評価:2.7点

義父母を期間もあかず立て続けに葬儀だったので、右も左もわからず、別の葬儀社で互助会積立てしていたにも関わらず忘れており身内の葬儀に詳しい方にお願いした為、互助会と別の会社に頼んでしまい余計な出費になりました。 数か月後、たまたま互助会の営業の方が来られて互助会に入っていた事を言われ発覚しました。 自分が互助会の管理をしていなかったのでわかってなかったのと当時20代だったので知識不足が招いた結果でした。とっさの時、パニックになるので準備の大切さを痛感。

典礼会館(日本セレモニー)

山口市 | 家族葬 | 84万円

総合評価:2.3点

色々葬儀社と話をしましたが、最初家族葬で人数も少ないので、50万程度と言われていたけど、 段々色々な物を決めて行ったら、何と84万になり、えらい最初の話と違うなあと頭に来ました。 料理もそれほど良くなかったし、今度は典礼会館は辞めようと思いました。

都道府県一覧に戻る

徳島県

ベルモニー

徳島市 | 直葬 | 27万円

総合評価:2.3点

安置部屋の空きがないということで、真夏に出棺スペースに安置された。 エアコンは入っていたが、扉の隙間から外を通過する車の明かりが差し込むような場所で一晩過ごした。飲み物を買いにロビーに出た際空いている部屋は複数あること確認した。 満足に葬儀費用を準備できず直葬せざるを得なかったこちらの問題ではあるが 使われていない部屋をあてがうくらいの配慮があればと思う。 人の最期を扱う仕事なのだから、故人へ向ける優しさをわずかでも見せてほしかった。 出棺スペースで姉の亡骸と一晩すごしとても情けなかった。

都道府県一覧に戻る

香川県

該当する口コミはありません。

都道府県一覧に戻る

愛媛県

ドリーマー

新居浜市国領1丁目付近 | 一般葬 | 300万円

総合評価:2.7点

まだまだ葬儀社が派手な時期もあり結構強気でバタバタ感もある中 押し進められたその為出費がかかり 後々請求金額をみて驚きました。

月心グループ

松山市 | 家族葬 | 150万円

総合評価:2.0点

担当者がずっと横柄な感じでした。 焼却場でのお弁当も食べきれないほどの量の高額のお弁当しか選べませんでしたので、 良い葬儀とは思えませんでした。

ベルモニー

四国中央市 | 家族葬 | 80万円

総合評価:2.0点

シフト制で動いているが、前任者との引き継ぎがうまく行われておらず、遺族としては何を準備したら良いのか不安が大きかった。 また、スタッフによって話すことが違い、 戸惑いが大きかった。

都道府県一覧に戻る

高知県

植田葬儀社

四万十市 | 一般葬 | 150万円

総合評価:2.7点

地元に根付いた葬儀社の一軒。ホールは古いがきれいに保たれている印象。(立地が狭く高齢者の方などは移動が不便かと) 葬儀費用もおおよそ相場といったところ。 葬儀を行ったのが10年以上前なので今は改善されているかもしれないが、スタッフの対応がきちんとしていないと感じることも多かった。 その当時の担当者(男性)は最初は親切に対応してくれていたが、打ち合わせを重ねるごとにだんだんと口調も厳しめになり、納棺の際に「何やってるの?!そうじゃないでしょ!」と注意されたのがいまだに忘れられない。 近い親族では初めての葬儀で分からないことも多くモタモタしてしまうこともあり迷惑もかけていたとは思うが、とてもやるせなかった思い出。

都道府県一覧に戻る

福岡県

典礼会館(日本セレモニー)

宗像市 | 神式 | 70万円

総合評価:2.3点

宗派は神道です。自宅葬。 葬儀社は亡くなった当人が会員でしたのでそのまま使用しました。葬儀社の担当者はとても無礼な人で、私が別の葬儀社に勤めていたため、わざわざ私の会社まで出向き私の事を職員に聞き苗字を聞いたら「出戻りか」と言ったそうです。 2度と来ないでくれと言いました。担当者の人柄が故人を偲ぶ葬儀には重要だと痛感しました。

都道府県一覧に戻る

佐賀県

該当する口コミはありません。

都道府県一覧に戻る

長崎県

来迎舎会館

雲仙市愛野町 | 一般葬 | 100万円

総合評価:2.3点

あまり、丁寧とは言えなかった。 じろじろとにらんだ目つきで終始見てきて見下した感じを受けました。 個人のお化粧はきれいにされていました。

都道府県一覧に戻る

熊本県

該当する口コミはありません。

都道府県一覧に戻る

大分県

該当する口コミはありません。

都道府県一覧に戻る

宮崎県

該当する口コミはありません。

都道府県一覧に戻る

鹿児島県

該当する口コミはありません。

都道府県一覧に戻る

沖縄県

ゆいホール

石垣市 | 一般葬 | 126万円

総合評価:2.0点

会員システムのおかげである程度費用は抑えられたかなと思います。追加費用は特にありませんでしたが、他のご家庭のお通夜と被り待機場所がすごく限られていたので、そこが少し残念だったなと思います。また、葬儀のやり取りに関して五月雨式の情報のやりとりがとても多かったので、意思疎通にズレがあったりタイムラグが多かったです。幸い旧盆を挟んでいることで、時間的な余裕はありましたが、その分もう少し遺族にも分かりやすい説明やマニュアルが整っていれば嬉しかったなと思います。

富士葬祭(沖縄)

うるま市 | 直葬 | 52万円

総合評価:2.7点

直葬とは言えども、なんだかんだがオプションとして発生し、 費用はどんどん上がりました。 火葬までの日数が数日発生した為、その日数分×ご遺体保管代、ドライアイス代等

南誠社

うるま市赤道 | 一般葬 | 140万円

総合評価:2.3点

思った以上に淡々と行動をしてはいたが説明も大してなく、不安が大きかった。 家族を亡くしたからと遠慮しているのかはわからないがもう少し今後の流れというのは説明が欲しい。 沖縄独特な流れなのかもしれないが、女性は台所ごとばかりで最期のお別れも男性メインでした。 そこは少し気を使って葬儀屋さんから女性の方も最期のお別れを、、とお声掛けいただいていれば私もできたでしょうけど・・

JA葬祭(沖縄)

うるま市 | 一般葬 | 150万円

総合評価:2.7点

時間がないのは、承知だが見積書を先に提示して欲しい。 お葬式は、滅多にない事なので飾り物を全て購入するとその後に処分しないといけない。 レンタルだと幸いです。

都道府県一覧に戻る