清水康益社は昭和41年創業の地域密着型葬儀社で、横浜市港南区にある自社斎場「サバスホール」を運営しています。バリアフリー対応の5階建て施設には大小さまざまな式場や安置室、宿泊可能な控室が整備されており、火葬式から一般葬まで幅広く対応しています。24時間365日体制で対応しており、入会金500円のコーセイ会に加入することで費用面の特典や事前相談サービスが受けられます。
清水康益社サバスホールの概要
清水康益社は、横浜市港南区に拠点を構える昭和41年創業の葬儀社です。
地域密着型の丁寧な対応と、近代的で機能的な斎場施設を併設している点が特徴です。
株式会社清水康益社とは
清水康益社は、昭和41年に創業された地域密着型の葬儀社です。
横浜市港南区を拠点に、長年にわたり地域住民の葬送を支えてきました。
主な特徴は次のとおりです。
-
厚生労働省認定の1級葬祭ディレクターが在籍
-
日本儀礼文化調査協会(JECIA)より最高評価5つ星を獲得
-
全日本葬祭業協同組合連合会からAAA評価を取得
-
自社で安置施設と霊柩車・台車を完備
-
24時間365日体制で受付対応
これらの実績が、信頼できる葬儀社としての評価につながっています。
サバスホールの特徴
サバスホールは、清水康益社が自社で運営している5階建ての斎場です。
施設全体がモダンで清潔感のある設計になっており、用途や規模に応じた複数の式場・控室を備えています。
主な特徴は次のとおりです。
-
横浜市営地下鉄「港南中央」駅から徒歩2分という好立地
-
専用駐車場完備(20台収容)
-
大中小さまざまな規模の式場を完備
-
車椅子やベビーベッド、多目的トイレなどバリアフリー対応
-
宿泊対応の控室もあり
これにより、親族や参列者にとって過ごしやすい空間が整っています。
サバスホールの対応エリア
清水康益社サバスホールは、横浜市を中心に、周辺エリアの葬儀にも幅広く対応しています。
対応エリアは以下のとおりです。
-
横浜市全域(青葉区・港南区・戸塚区など全18区)
-
川崎市
-
横須賀市
-
鎌倉市
-
逗子市
-
藤沢市
-
葉山町
地元密着ながら、幅広い地域の相談にも柔軟に対応しています。
清水康益社サバスホールで対応可能な葬儀の種類
サバスホールでは、故人や遺族の希望に寄り添いながら、さまざまな葬儀スタイルに対応しています。
宗教・宗派を問わず、以下のような葬儀形式が選べます。
-
直葬(火葬式)
-
一日葬
-
家族葬
-
一般葬
-
社葬などの大型葬
-
仏教・神道・キリスト教・無宗教葬儀など各宗教対応
宗教や参列者の人数、予算などに合わせて柔軟にプランニングできる点が魅力です。
清水康益社サバスホールの葬儀プランと会員制度
清水康益社サバスホールでは、参列者の人数や宗教形式に応じて選べる複数の葬儀プランを用意しています。
火葬式から一般葬まで幅広く対応しており、必要なものがあらかじめ含まれた安心の内容です。
また、会員制度「コーセイ会」に加入することで費用面での優遇や事前相談のサポートも受けられます。
直葬・火葬式プランの内容
火葬式は、通夜や告別式を行わずに、火葬のみで見送るシンプルな葬儀形式です。
費用を抑えつつも丁寧な対応が受けられる点から、近年では高齢者施設に入居していた方や身内のみの見送りを希望するご家族に選ばれています。
プランには以下の内容が含まれます。
-
ご遺体の搬送と安置
-
ドライアイス処置
-
火葬場へのご案内
-
最低限必要な棺や骨壷などの葬具一式
無駄を省きつつも、礼節を大切にした火葬式が可能です。
一日葬プランの内容
一日葬は、通夜を省略して告別式と火葬を同じ日に行う葬儀スタイルです。
高齢の親族が多い場合や、遠方からの参列者がいる場合に選ばれることが多くなっています。
プランの例としては以下のような内容が含まれます。
-
会場使用料
-
葬儀進行スタッフ
-
棺・祭壇・遺影写真などの基本備品
-
ドライアイス、安置費用など
通夜の負担を軽減しつつ、儀式としての丁寧さも保たれた形式です。
家族葬プランの内容
家族葬は、親族やごく親しい友人のみで行う小規模な葬儀です。
気兼ねのない見送りを希望する方に多く選ばれています。
このプランでは、以下のような要素が含まれます。
-
最大20名前後の参列者を想定した式場と控室
-
宗教形式に合わせた祭壇と葬具の用意
-
会食や返礼品の手配も可能(別途費用)
-
通夜・告別式・火葬の基本セット
ゆっくりとお別れの時間を過ごすことができます。
一般葬プランの内容
一般葬は、親族だけでなく知人や近隣の方も参列する、従来型の葬儀スタイルです。
しっかりとした儀式を重んじる方に適しています。
このプランに含まれるのは以下のとおりです。
-
100名規模まで対応可能な式場利用
-
音響・司会進行・受付設営など運営に関する一式
-
ご遺体の搬送、安置、葬具
-
火葬場までの送迎
規模に応じて柔軟にカスタマイズが可能で、オプションの追加にも対応しています。
事前に相談する場合
葬儀を落ち着いて迎えるためには、生前のうちに相談しておくことが非常に重要です。
清水康益社サバスホールでは、事前相談を随時受け付けており、専門スタッフが希望や不安に寄り添って対応しています。
-
費用の見積もりや葬儀スタイルの選定
-
必要な準備品の確認
-
万が一の際の流れの説明
-
会員制度への案内(希望者のみ)
コーセイ会の特徴と加入方法
コーセイ会は、清水康益社が提供する葬儀サポートのための会員制度です。
入会金は500円のみで、登録後はすぐに特典を受けられます。
主なメリットは以下のとおりです。
-
葬儀費用の割引特典が受けられる
-
事前相談が無料で受けられる
-
葬祭ディレクターによる優先対応
-
家族も同様の特典を受けられる
入会手続きは、事前相談時にその場で行えるため手間もかかりません。
サバスホール(清水康益社)のホール・斎場
サバスホールは、横浜市港南区にある自社運営の大型斎場です。
5階建ての建物の中に、大小さまざまな式場や控室、会食スペースが備えられており、どの葬儀形式にも対応しやすい構造となっています。
立地・設備・使い勝手の三拍子がそろった利便性の高い斎場です。
サバスホールの施設全体構成
サバスホールは、横浜市営地下鉄「港南中央駅」から徒歩約2分の場所に位置しています。
駅から近いだけでなく、敷地内に20台分の専用駐車場もあるため、公共交通・自家用車のどちらでも来場しやすい環境です。
建物は5階建てで、エントランスから式場、会食室、控室までを1つの建物内で完結できる動線となっています。
各フロアの構成は以下のとおりです。
-
1階:エントランスホール、車寄せ、ラウンジ、小斎場・安置室「洗心の間」
-
2階:会食室、和室
-
3階:大斎場「水の間」、中斎場「益の間」、控室「心の間」
-
4階:中斎場「康の間(和室40畳)」、小斎場「木蓮の間(41㎡)」、控室(浴室付き)
-
5階:大斎場「清の間」
このように、1つの施設で多様なニーズに対応できる構造になっています。
フロアごとの設備と特徴
各フロアには、それぞれ異なる用途に応じた式場や控室が用意されています。
-
大斎場(清の間、水の間)
100名規模の一般葬にも対応可能な広さを持つ式場です
ステージや音響設備も整っており、宗教儀式にも適しています -
中斎場(康の間、益の間)
20〜40名程度の家族葬向けの式場
畳敷きの和室や、洋式の間取りなど、スタイルに合わせて選択可能 -
小斎場(木蓮の間、洗心の間)
身内のみで行う一日葬や直葬に適した空間
静かな環境でゆったりとお別れの時間を過ごせます -
控室・会食室
火葬中の待機や精進落としの会食に使用可能
和室・洋室どちらも用意されており、靴を脱いでくつろげるスペースも完備
各部屋には空調・照明設備が整っており、快適な環境で葬儀を執り行えます。
バリアフリー・子供連れ・高齢者対応の設備
すべての階にはエレベーターが設置されており、車椅子やベビーカーの移動もスムーズに行えます。
館内は完全バリアフリー設計となっており、安心して利用できます。
主な配慮内容は以下の通りです。
-
多目的トイレ設置(車椅子対応)
-
手すり付き階段・スロープ完備
-
車椅子の無料貸し出し
-
キッズスペースの設置
-
おむつ替えベッドの設置
高齢者や小さなお子様連れの参列者も、無理なく過ごせる配慮がされています。
宿泊・食事・控室などの詳細設備
サバスホールでは、遠方から訪れる親族のために宿泊も可能です。
最大5名までの宿泊が可能な控室があり、風呂付きの控室も用意されています。
ただし、火気厳禁のため、線香の使用が制限される点には注意が必要です。
寝具の用意については持参、または葬儀社側での手配となります。
食事についても以下のような対応が可能です。
-
通夜振る舞い
-
精進落とし(火葬中の会食)
-
会食室の事前予約が可能
-
ケータリングや仕出しの手配も相談可
葬儀の流れに合わせて、施設内ですべての工程を完結できるのがサバスホールの魅力です。
清水康益社サバスホールの近隣の火葬場
清水康益社サバスホールからアクセスしやすい火葬場は、主に横浜市内に3ヶ所あります。
いずれも市営の火葬施設で、宗教や宗派を問わず利用可能です。
葬儀プランや火葬の時間帯に応じて、最適な火葬場を選択できます。
戸塚斎場
戸塚斎場は、サバスホールから車で約20分の距離にある市営の火葬場です。
横浜市内でも人気の高い施設で、アクセスの良さと設備の整備が魅力です。
基本情報
-
所在地:横浜市戸塚区鳥が丘10-5
-
営業時間:9時〜15時(火葬受付時間)
-
開場時間:8時45分〜17時
-
駐車場:火葬利用時は4台、通夜利用時は16台程度まで駐車可能
主な特徴
-
宗教・宗派を問わず利用可能
-
火葬炉を完備し、葬祭ホールも2室(各64席)併設
-
親族控室が8室あり、火葬待ちの間も快適に過ごせる
-
バリアフリー設備や車椅子の貸し出しもあり安心
料金(横浜市内在住者の場合の目安)
-
10歳以上:12,000円
-
10歳未満:8,000円
-
休憩室利用料:5,000円
施設の規模・清潔さ・利用のしやすさなどから、最も推奨される火葬場のひとつです。
久保山斎場
久保山斎場は、サバスホールから車で約25〜30分の場所にあります。
横浜市西区に位置し、西区・南区・中区の住民に多く利用されています。
基本情報
-
所在地:横浜市西区元久保町3-1
-
営業時間:9時〜15時
-
開場時間:8時45分〜17時
-
駐車場:68台(混雑時は公共交通の利用が推奨)
主な特徴
-
火葬専用施設(葬祭ホールは併設されていない)
-
火葬炉12基を完備
-
休憩室12室あり、全室バリアフリー設計
-
エレベーター・エスカレーター完備で高齢者にも安心
料金(横浜市内在住者の目安)
-
火葬費:12,000円(10歳以上)
-
休憩室使用料:5,000円
葬儀はサバスホールで行い、火葬のみ久保山斎場を利用するケースに適しています。
横浜市南部斎場
横浜市南部斎場は、サバスホールから車で約30〜40分の距離にあります。
金沢区に位置し、主に港南区・磯子区・栄区の方に選ばれている火葬場です。
基本情報
-
所在地:横浜市金沢区朝比奈町2204-1
-
営業時間:9時〜15時
-
駐車場あり(台数制限あり)
主な特徴
-
火葬炉7基を完備
-
葬祭ホールが併設されており、葬儀から火葬まで一括対応可能
-
親族控室は7室(40人用)、一部は間仕切りで20人用に変更可
-
バリアフリー設計で、年齢問わず安心して利用可能
料金(横浜市内在住者の目安)
-
火葬費:12,000円
-
休憩室使用料:5,000円(市内で最安)
火葬場とホールが一体化しているため、移動を極力減らしたい場合に適しています。
清水康益社サバスホールの利用方法
清水康益社サバスホールは、24時間365日体制で対応しているため、急な相談やご不幸があった際にもすぐに連絡ができます。
葬儀の事前相談をしたい場合と、病院で家族が亡くなった場合にどうすれば良いかを紹介します。
事前に相談する場合
生前に準備をしておくことで、万が一の時も落ち着いて行動できます。
サバスホールでは、事前相談を通じて希望の葬儀スタイルや費用について具体的に話を進めることが可能です。
相談内容の例
-
希望する葬儀プラン(家族葬・一日葬・火葬式など)の選定
-
式場の見学と空き状況の確認
-
費用の目安と内訳の説明
-
必要な書類や準備物の整理
-
万が一の際の連絡体制の確認
事前に希望を明確にしておくことで、残された家族の負担も大きく軽減されます。
会員になることで受けられるサポート
事前相談の際には、会員制度「コーセイ会」への加入も案内されます。
入会金はわずか500円で、登録後すぐにさまざまな特典が受けられます。
主な特典は以下の通りです。
-
葬儀費用の割引適用
-
専任スタッフによる優先対応
-
家族や親族も同様の特典を共有可能
-
事前相談や資料送付の無料サービス
会員になることで、費用面だけでなく精神的な安心感も得られます。
入会手続きは事前相談時にその場で完了できます。
家族が病院で亡くなってから連絡する場合
病院で家族が亡くなった際は、すぐに葬儀社へ連絡を入れる必要があります。
清水康益社サバスホールは24時間対応しており、深夜や早朝でも問題ありません。
連絡時に伝えるべき内容:
-
故人の氏名と年齢
-
病院の名称と住所
-
搬送先(自宅・安置室など)
-
喪主になる方の氏名と連絡先
電話を受けた後、スタッフが専用車で速やかにお迎えに向かい、ご遺体を丁寧に搬送します。
その後の流れ(安置、納棺、打ち合わせなど)は、スタッフが一つひとつ丁寧に案内してくれるため安心です。
不安や疑問があっても、経験豊富なスタッフがわかりやすく説明してくれるので、初めての方でもスムーズに進められます。
清水康益社サバスホールのクチコミ
1
地元民だからこそ安心して任せられる
亡くなったのは秋でしたが、とてもスピーディーな対応をしなければならないため、生前からイベント等に参加してら全体の流れがわかる話をきく機会があれば心強いかと思いました。
病院と役所への手続きや、葬儀屋との打ち合わせ、細かい点だと、火葬場までいくタクシー代や火葬までに故人に会いに行く時間をつくりつつも、
役所に書類を出すことやおかねまわりも合わせて動いていかないとあっという間に時間が過ぎてしまいます。
続きを読む 閉じる