「有限会社 西武葬祭」は、東京都福生市熊川にある昭和45年創業の地域密着型の葬儀社で、長年にわたり地元の方々に親しまれてきました。
宗教・宗派を問わず、一般葬から社葬、家族葬、一日葬、火葬式まで幅広い形式に対応しており、利用者の希望に沿った柔軟なプラン提案が可能です。
福生市内に自社ホール「西武葬祭斎場」を構えており、JR五日市線熊川駅から徒歩2分という好立地にあります。
式場は椅子席の斎場と和室を備え、落ち着いた雰囲気の中で故人を偲ぶことができます。
現在は遺体の安置のみを行っており、葬儀自体は公営斎場で執り行う形を取っています。
24時間365日対応の体制を整えており、病院へのお迎えから葬儀後のアフターケアまで、経験豊富なスタッフが丁寧にサポート。
仏壇・仏具の販売、墓石の斡旋、遺品整理なども行っており、葬儀に関するあらゆるニーズに応える総合サービスを提供しています。
見積もりは無料で、安心して相談できる信頼の葬儀社です。
西武葬祭のクチコミ
1
親身な対応に安心
以前にもお世話になったことがあり、葬儀に必要なこととか、
全くわからない中で、とても親身になって対応いただいた。
特に家族葬だったので、ご近所をはじめとした方々への案内の仕方など、細かいところまでサポートいただき、安心して執り行うことができた。
葬儀の流れ
入院先の病院で余命宣告、故人の息子が生前に聞いていた葬儀社へ事前相談、逝去、改めて葬儀社へ連絡、病院に遺体引き取り、葬儀社で安置、4日後に通夜・翌日に葬儀を実施、火葬、葬儀と同日に初七日を含めた法要と納骨
葬儀社選びのアドバイス
お寺や火葬場なども含めて相談できる葬儀社を選ぶことをおすすめします。また、細かい対応的にも、故人が住んでいた地域の葬儀社も選択肢の一つとして考えた方がいいと思います。
お布施や戒名に関するコメント
お布施については、あらかじめ葬儀社に相談などをしておくと相場感などもわかりスムーズだと思います。戒名については、和尚さんとの打ち合わせの時間を作り、故人に関する情報を伝えることで故人にあった戒名をつけることができると思います。
続きを読む 閉じる