セレモ船橋駅北口ホールの施設概要、アクセス方法、葬儀プラン、近隣の火葬場や宿泊施設、葬儀後の会食に適した飲食店、利用方法までを総合的に紹介し、家族葬を検討している方が安心して準備を進められる情報をまとめています。
セレモ船橋駅北口ホールの施設概要
先に概要を知ると安心感が深まります。こちらでは「セレモ船橋駅北口ホール」の基本情報から建物や設備、特徴をわかりやすく紹介します。
セレモ船橋駅北口ホールの基本情報
セレモ船橋駅北口ホールは千葉県船橋市に位置し、家族葬をはじめ各種葬儀に対応する葬祭施設です。住所は県道沿いで、船橋駅から駅近徒歩圏にあります。365日24時間受付しており、急な葬儀にも柔軟に対応可能です。電話連絡での対応も安心で、遺族の不安を少しでも和らげます。
建物の構造と式場の特徴
このホールは1階から3階まで式場を備え、各階に式場・お清め会場・親族控室・トイレが完備されており、他の式と交差しない設計です。家族葬から一般葬、社葬と幅広い対応力が特徴で、モニターで式の状況を確認できる設置もされています。式場構成の豊富さにより参列者数に応じた会場が選べます。
親族控室や付帯設備の充実度
各階に親族控室があり、床暖房やテレビ付き浴室を備えています。控室内にティーサーバーや給茶機もあり、長時間の待機でも快適です。多目的トイレやバリアフリー通路も随所に整備され、年配の方や車椅子対応にも配慮されています。
バリアフリー対応と配慮のある設計
ホール全体がバリアフリー設計で、車椅子対応エレベーターや多機能トイレが整っています。段差も少なく移動しやすい点は配慮が行き届いた証拠です。高齢の家族が参加しても負担が少ない作りになっており、安心感を高めます。
宿泊設備の有無と対応内容
ホール内には宿泊対応可能な親族控室が4部屋あり、告別式前夜の宿泊にも対応しています。浴室や床暖房が整っているため通夜から告別式まで滞在しやすい設計です。宿泊設備により遠方からの参列者にも優しい環境を提供しています。
セレモ船橋駅北口ホールへのアクセス
葬儀に参列する際は、アクセスのしやすさも重要です。ここではセレモ船橋駅北口ホールへのアクセス手段について、公共交通機関、車での移動、駐車場の情報まで詳しく紹介します。
船橋駅・東海神駅からの公共交通機関でのアクセス
セレモ船橋駅北口ホールは複数の駅から徒歩でアクセス可能な立地にあります。
徒歩でのアクセス詳細(JR船橋駅・東海神駅)
-
JR船橋駅北口から徒歩約8分
北口を出てまっすぐ北方向に進み、県道9号線(船橋松戸線)に沿って進むとアクセスできます。距離にして約900mほどで、信号も比較的少なく、道幅も広いため、歩きやすい道のりです。 -
東葉高速鉄道 東海神駅T4出口から徒歩約3分
T4出口を出てすぐ県道沿いにあるため、アクセスが非常に良好です。最寄駅としては最短距離となっており、急ぎの際にも便利です。
電車+タクシー利用時の移動方法
-
新幹線などで東京駅・千葉駅経由で向かう場合、JR総武線で「船橋駅」まで出て、駅前からタクシーで約3〜4分で到着します。
-
タクシー利用は高齢者や荷物の多い参列者にも適しています。駅から直通でスムーズに到着できるため、葬儀の集合にも便利です。
高速道路を利用した車でのアクセス
車で来場する場合でもアクセスしやすい立地となっています。
京葉道路 花輪インターからの所要時間とルート
-
花輪インターから約4.6km、所要時間は約10分
インターを降りて県道8号線を北に進み、船橋駅北口十字路交差点を目印に進めばスムーズに到着できます。道路は比較的広く、ナビゲーションもしやすいルートです。 -
インターからの距離が近いため、遠方から高速道路を利用する場合でもアクセス性が高く、時間に余裕を持って移動できます。
セレモ船橋駅北口ホールの駐車場
自家用車で訪れる場合、駐車場の有無や規模は気になるポイントです。
駐車可能台数と料金体系
-
駐車台数は90台〜120台まで対応可能
情報により幅がありますが、式の規模や時間帯に応じて柔軟に案内される構造となっています。 -
料金は無料
長時間の滞在や複数台での来場にも安心して利用できます。
駐車場の立地と利便性
-
式場建物のすぐそばに大型駐車場が完備されており、式場までの移動距離が短いため利便性が高いです。
-
道幅も広く、誘導スタッフが対応することもあるため、大規模葬儀でも混乱なく誘導されます。
-
バリアフリースペースや車椅子対応の専用スペースも確保されており、高齢者の送迎時にも配慮された設計です。
セレモ船橋駅北口ホールの式場・控室・施設サービス
セレモ船橋駅北口ホールは、多様な葬儀に対応できる柔軟な施設構成が大きな特徴です。式場や控室、安置室の設備面からサービスまでを詳しく見ていきましょう。
家族葬から社葬まで対応可能な式場構成
このホールでは、1階から3階にかけてそれぞれ異なる規模の式場を完備しています。小規模な家族葬から、一般葬、さらには800名規模の大規模葬儀(社葬・合同葬・お別れ会など)にも対応可能です。
各式場は以下のような構成です。
-
各階に専用の式場を設置
-
階ごとに「式場」「受付」「お清め会場」「親族控室」「トイレ」が個別に整備
-
式場には大型モニターを設置し、参列者が多い場合でも映像で式の様子を確認できる
このようにフロアごとの独立性が高いため、他の葬儀と干渉することがありません。落ち着いた空間で故人を偲ぶことができます。
各階に完備された式場・控室・トイレ
ホールは、完全に独立したフロアごとの空間構成となっており、以下の設備が各階に設けられています。
-
式場:家族葬・一般葬向けにレイアウト変更可能
-
お清め会場:食事や休憩の場として使用
-
親族控室:宿泊も可能な広さと設備
-
受付:参列者の動線に配慮された配置
-
トイレ:各階に完備、多目的トイレもあり
参列者の動線と遺族の動線が交差しないように設計されており、スムーズで落ち着いた進行が可能です。
安置室や待機スペースの快適性
霊安室を完備しており、故人を自宅に戻すことなく安置できます。急な対応にも柔軟に対応できる体制が整っており、事前の相談や病院からの搬送時にもスムーズに利用できます。
また、控室には給茶機やティーサーバーが設置されており、長時間の滞在でも快適に過ごすことができます。親族控室はプライバシーにも配慮され、静かな空間で心を落ち着けて過ごせるよう工夫されています。
宿泊利用の詳細と対応室数
ホールには宿泊用の控室が4部屋あり、通夜から翌日の告別式までの滞在に対応しています。各部屋には以下のような設備が整っています。
-
床暖房完備で冬場も快適
-
テレビ付きの浴室
-
洗面台・トイレ付き
-
寝具やアメニティも用意(詳細は要確認)
宿泊対応があることで、遠方から訪れる家族や参列者にとっても安心です。夜間の移動が不要となり、心身の負担が軽減されます。
セレモ船橋駅北口ホールの葬儀プランと料金目安
葬儀の準備において、どのようなプランがあるのか、費用はどのくらいかかるのかを把握しておくことは非常に重要です。セレモ船橋駅北口ホールの葬儀プランの種類と目安料金についてわかりやすく説明します。
葬儀プランの種類と特徴
セレモ船橋駅北口ホールでは、希望や予算に合わせて4種類の基本プランが用意されています。
直葬・火葬式の内容と目安料金
直葬(火葬式)は、通夜や告別式を行わず、火葬のみを行うシンプルなプランです。宗教儀式を省略し、最低限の内容で故人を見送る方に適しています。
-
目安料金:79,000円程度~
-
対応内容:棺、骨壺、搬送、火葬手続き代行など
費用を抑えながらも、丁寧な対応が受けられることから近年選ばれることが増えています。
一日葬の流れと目安料金
一日葬は通夜を行わず、告別式と火葬を同日に執り行うプランです。親族や近親者のみの小規模な形式で、無理のないスケジュールで行える点が特徴です。
-
目安料金:299,000円程度〜
-
含まれる内容:祭壇、司会、搬送、火葬場手配、遺影写真など
時間や負担を最小限にしながら、きちんとしたお別れの場を設けたい方におすすめです。
家族葬の対応内容と目安料金
家族葬は親族中心で行う一般的な葬儀形式で、最も利用者が多いプランです。会場の雰囲気や設備も含めて、落ち着いた空間で故人を偲ぶことができます。
-
目安料金:399,000円程度〜
-
対応内容:白木祭壇、棺、骨壺、霊柩車、司会進行、受付設備など
参列人数や会場使用に応じて内容がカスタマイズ可能です。
一般葬の特徴と目安料金
一般葬は参列者が多い葬儀形式で、会社関係者や友人なども招くことが前提となります。花祭壇などを使用し、より形式を重視した葬儀になります。
-
目安料金:715,000円程度〜
-
含まれる内容:花祭壇、司会進行、音響設備、遺影、接待用具など
多くの方に最後のお別れの場を設けたい場合に適しています。
含まれるものと含まれないものの内訳
【基本プランに含まれる内容】
-
祭壇(白木または花)
-
棺・骨壺・遺影写真
-
会場設営・控室利用
-
搬送・霊柩車
-
司会進行・受付設備
【含まれないもの】
-
火葬費用(別途必要)
-
通夜振る舞いや精進落としなどの飲食費用
-
返礼品費用
-
宗教者への謝礼(お布施等)
-
一部のホール使用料や追加オプション
プラン料金は目安であり、オプションや規模によって費用が変動します。詳細は事前相談で確認するのが安心です。
セレモ船橋駅北口ホールの近隣火葬場
葬儀後の火葬は、ホールからの移動距離や設備の充実度が大きなポイントになります。セレモ船橋駅北口ホールからアクセスしやすい2つの公営火葬場について詳しく紹介します。
馬込斎場(船橋市)
セレモ船橋駅北口ホールから最も近い公営火葬場が馬込斎場です。船橋市を含む四市(習志野市・八千代市・鎌ケ谷市)で共同運営されており、地元住民にとって使いやすい火葬場です。
施設の基本情報と火葬対応
馬込斎場は、火葬施設と式場を併設した総合斎場です。通夜・告別式・火葬を1か所で行える利便性があります。
-
火葬炉は15基
-
式場は最大4式場(10~100名収容)
-
火葬中の控室15室(大中小あり)
-
授乳室・キッズスペースなども完備
対応可能な葬儀形式は、直葬・一日葬・家族葬・一般葬・分骨など幅広く、宗教・宗派も問わず利用できます。
車での所要時間とアクセスルート
-
距離:約3.6km
-
所要時間:約12分(通常交通時)
-
ルート:県道288号線経由
道路状況にもよりますが、混雑の少ないエリアに位置しているため、スムーズな移動が可能です。
-
駐車場:約200台完備
-
車椅子用駐車区画あり
-
バリアフリー設計(エレベーター・多目的トイレなど)
火葬料金の目安
対象地域内の住民であれば、以下の住民料金が適用されます。
-
15歳以上:11,000円
-
15歳未満:9,000円
-
死胎児:5,000円
-
改葬:5,000円
対象外の場合、上記の10倍程度の料金になるため注意が必要です。
しおかぜホール茜浜(習志野市)
馬込斎場に次いで注目されるのが、2019年に開設されたしおかぜホール茜浜です。最新設備を備えた清潔感ある火葬場として評判です。
新しい火葬場の設備と特徴
最新の火葬炉・収骨室・控室を備え、火葬中の待合スペースやセキュリティ面も充実しています。
-
火葬炉:12基(大型炉・特大炉完備)
-
控室:15室(20名・40名収容)
-
告別ホール・収骨室:各5室
-
全館バリアフリー
建物内にはキッズルームや授乳室もあり、小さなお子様連れの参列にも配慮された設計です。
ホールからのアクセス時間と目安
-
距離:約9.7km
-
所要時間:約27分(通常交通時)
-
ルート:県道8号線・15号線経由
少し距離はありますが、設備の新しさや清潔感を重視する場合に適した選択肢です。
火葬料金の目安
馬込斎場と同じ料金体系で、対象住民の場合には以下の費用が適用されます。
-
15歳以上:11,000円
-
15歳未満:9,000円
-
死胎児・改葬等:5,000円
霊安室や待合室の利用には別途費用が発生しますが、料金は比較的安価です。
セレモ船橋駅北口ホールからは、車で30分以内に2つの火葬場が利用可能です。馬込斎場は距離が近く利便性が高く、しおかぜホール茜浜は設備が新しく快適な空間が魅力です。火葬場を選ぶ際は、移動距離や希望する設備に応じて検討するのがおすすめです。
セレモ船橋駅北口ホール周辺の宿泊施設
遠方から参列されるご親族やご友人にとって、会場周辺の宿泊施設の有無は重要な判断材料になります。ここでは、セレモ船橋駅北口ホールから30分以内でアクセスできる宿泊施設を紹介します。
ホテルフローラ船橋
2022年に開業した新しいホテルで、船橋駅北口から徒歩3分の好立地にあります。館内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気が特徴です。
-
中価格帯の宿泊料金で利用しやすい
-
ランチビュッフェが人気のレストランを併設
-
ケータリングやデリバリーサービスにも対応
-
会合や葬儀関連での利用実績も多い
ホールからは徒歩でもアクセス可能で、葬儀前後の移動が少なく済みます。
JR-EAST HOTEL METS 船橋
JR船橋駅南口直結という抜群のアクセスが特徴のビジネスホテルです。駅から雨に濡れずにアクセスできるのが魅力です。
-
無料Wi-Fiや薄型テレビなど機能的な設備を完備
-
コンパクトながら清潔で快適な客室
-
ロビーラウンジとカフェを併設
-
高評価の口コミが多数あり安心感もある
ホールまでは徒歩で約14分、タクシー利用で5分程度の距離です。
京成ホテルミラマーレ
千葉中央駅に直結する中規模ホテルで、地域密着型の質の高いサービスを提供しています。遠方からの親族や上質な滞在を希望する方に適しています。
-
客室は落ち着いた色調で統一され高級感あり
-
レストランやラウンジ、会議室など設備が充実
-
タクシーで約40〜50分の距離
-
高評価の接客サービスと安心の滞在環境
やや距離はあるものの、特別な宿泊体験を希望する方におすすめです。
オークラ千葉ホテル
ホテルオークラグループの高級ホテルで、千葉みなとに位置しています。ビジネス利用や観光にも対応する、都市型の高品質な宿泊施設です。
-
最上階にスパを併設しリラックスできる環境
-
全室高速LAN・Wi-Fi完備
-
免震構造を採用した安心設計
-
JR京葉線でアクセス良好
高級ホテルながらも落ち着いた雰囲気があり、葬儀に参列される方にも配慮されたサービスを受けられます。
セレモ船橋駅北口ホールの周辺には、徒歩圏内からアクセス可能なビジネスホテルから、ハイクラスのホテルまでさまざまな宿泊施設があります。参列者の希望や予算に合わせて選択できる環境が整っているため、遠方からの来訪でも安心して葬儀に参加できます。
セレモ船橋駅北口ホールの近くの会食店
葬儀のあとに親族で集まり、故人を偲ぶ会食の場を設けることは多くあります。セレモ船橋駅北口ホールからアクセスしやすい会食店を紹介します。いずれも落ち着いた雰囲気で、会食や法事にも適した店舗です。
梅の花 船橋店
東武百貨店船橋店の8階にある、豆腐と湯葉を中心とした和食の専門店です。店内は静かで上品な空間が広がっており、年配の方にも喜ばれる構成です。
-
湯葉・豆腐を使った懐石料理がメイン
-
完全予約制で個室の利用も可能
-
車椅子対応やバリアフリー設備が整っている
-
店内は清潔感があり、落ち着いて会食できる雰囲気
駅直結で雨の日でも移動が快適です。徒歩圏内で利用できる便利な立地も魅力です。
菊水
格式のある和食専門店で、船橋市内でも法事などに選ばれることが多い店舗です。完全予約制のため、静かな環境でゆっくりと食事ができます。
-
高級感のある内装で、接待や法事に向いている
-
料理は季節の素材を生かした懐石中心
-
個室を複数用意し、人数に応じた対応が可能
-
丁寧な接客と料理の質に定評あり
駅からも近く、参列者の移動にも負担が少ない立地です。
大森田
ふぐ料理を中心にした高級和食店で、特別な席にもふさわしい格式を備えています。落ち着いた和の内装で、季節料理のコースが充実しています。
-
ふぐや季節の魚介を使った本格和食を提供
-
完全予約制で、静かな会食が可能
-
少人数の親族会や法要後の食事にも向いている
-
長年の実績がある地元の名店
葬儀の余韻を崩さない、落ち着いた時間を過ごすことができます。
御忍
和モダンな雰囲気の中で、丁寧な料理と酒を楽しめる高級居酒屋タイプの和食店です。大人の空間で、法要後の懇談の場にも向いています。
-
内装は洗練された和のテイストで統一
-
飲み放題プランもあり、会食にも柔軟に対応
-
落ち着いた照明と静かなBGMで心地よく過ごせる
-
個室や半個室もあり、人数に応じた調整が可能
一同で集まり、形式にとらわれず故人を語り合いたいときにも適しています。
新日本料理 伸幸
会席・懐石料理を中心に提供する新日本料理の専門店です。法事や慶事など、特別な場面にふさわしい献立が揃っています。
-
季節感あふれる丁寧な料理を提供
-
完全予約制で、個室対応可能
-
鍋料理や海鮮料理もあり、幅広い年代に対応
-
店舗は落ち着きのある佇まいで、会食に最適
ホールから車で約5〜6分の距離で、移動も負担が少なく済みます。
いずれも落ち着いた空間での和食会食が可能であり、葬儀後の親族による会食や法要後の食事の場として適しています。セレモ船橋駅北口ホールからも近く、移動しやすい立地にある点もポイントです。
セレモ船橋駅北口ホールの利用方法
葬儀の手配は突然のことも多く、事前に流れを知っておくことで心の準備がしやすくなります。ここでは、セレモ船橋駅北口ホールを利用する際の具体的な手順を、「事前相談」と「病院でのご逝去後」に分けて説明します。
事前に相談する場合の流れと準備内容
急な事態に備えるためにも、元気なうちに葬儀について相談しておく方が増えています。セレモ船橋駅北口ホールでは、事前の見学や費用の確認が可能です。
事前相談でできること
-
式場の見学と施設案内
-
葬儀プランや費用の説明
-
希望に応じたプランの提案
-
互助会や会員制度の内容確認
-
火葬場や会食場所との連携についての説明
相談のタイミングや方法
-
生前に葬儀の方向性を決めておきたい方
-
高齢のご家族を抱える方
-
万が一に備えて葬儀社を選定しておきたい場合
相談は電話で受け付けており、希望すれば見学の予約も可能です。相談したからといって契約の義務はありませんので、気軽に情報を集めることができます。
準備しておくとよいこと
-
参列予定人数の目安
-
宗教・宗派の確認
-
故人や本人の意向(可能であれば)
-
希望の予算帯
これらを事前に整理しておくと、相談もスムーズです。
家族が病院で亡くなってから連絡する場合の流れ
ご逝去の連絡を受けたあと、短時間での判断が求められる場面では、落ち着いて対応できる体制が大切です。
セレモ船橋駅北口ホールへの連絡手順
-
病院でご逝去が確認されたら、病院のスタッフに葬儀社へ連絡する旨を伝える
-
セレモに電話で連絡を入れる
-
故人の搬送手配(霊安室への安置)を依頼する
※病院によっては長時間安置ができない場合があるため、速やかな対応が必要です。
搬送から安置までの流れ
-
対応スタッフが寝台車で病院まで向かう
-
故人をホール内の霊安室へ搬送
-
ご遺族が来館し、今後の流れについて説明を受ける
このときに、葬儀の形式や日程、火葬場の空き状況などもあわせて確認します。
当日から数日間の流れ(例)
-
ご逝去 → 搬送・安置
-
葬儀内容の打ち合わせ
-
通夜・告別式の日程調整
-
会場準備・式進行・火葬
セレモ船橋駅北口ホールは24時間365日対応しており、深夜や早朝の連絡にも対応しています。突然の事態でも落ち着いて連絡することが大切です。