さがみ典礼やすらぎホール蕨の施設概要、アクセス方法、葬儀プラン、近隣の火葬場や宿泊施設、葬儀後の会食に適した飲食店、利用方法までを総合的に紹介し、家族葬を検討している方が安心して準備を進められる情報をまとめています。
さがみ典礼やすらぎホール蕨の概要
さがみ典礼やすらぎホール蕨は、地域に根差した葬儀施設として高い評価を得ています。
家族葬から一般葬まで幅広く対応できる充実した設備が整っており、利用者の希望に合わせた柔軟な対応が可能です。
やすらぎホール蕨とは
やすらぎホール蕨は、埼玉県南部エリアを中心に展開する「さがみ典礼」が運営する総合葬儀場です。
最寄り駅はJR蕨駅や戸田駅で、住宅地にありながら火葬場へのアクセスにも優れた立地です。
2016年にはリニューアル工事が行われ、館内は清潔感と落ち着きのある空間に整備されています。
年中無休・24時間体制で受付を行っており、急なご相談や対応も安心です。
家族葬に適した設備とサービス
やすらぎホール蕨では、家族葬に適した環境が整っています。
プライベートな空間でゆっくりと故人を偲ぶことができるよう、家族葬専用式場が完備されています。
参列者が少人数でも式が成立するよう設計されており、無理のない範囲での葬儀が可能です。
また、式場の広さを活かし、ソーシャルディスタンスを保ったレイアウトにも対応しています。
コロナ禍以降も、安心して参列できる環境が評価されています。
式場の種類と規模
やすらぎホール蕨には、大・中・小の3種類の式場があります。
用途や参列者数に応じて最適な広さの会場を選べるのが特徴です。
-
最大収容人数は800名まで対応可能
-
少人数から大人数の葬儀に柔軟に対応
-
式場使用料金:165,000円(目安)
-
互助会会員は半額の82,500円で利用可能
式場ごとに設備や内装が異なるため、事前に見学や相談をして選ぶのがおすすめです。
利用者の安心を支える配慮
高齢の参列者や子ども連れの家族にも安心して利用してもらえるよう、バリアフリー設計が徹底されています。
-
エレベーター完備
-
車椅子対応・貸出あり
-
多機能トイレ設置
-
AEDの設置
-
音響設備完備
このような配慮により、誰もが快適に過ごせる空間づくりが行われています。
また、通夜や告別式の際に利用できる会食室や法要室も備えられており、一連の儀式を一ヶ所で完結できる点も好評です。
さがみ典礼やすらぎホール蕨へのアクセス
さがみ典礼やすらぎ ホール蕨は、埼玉県蕨市に位置し、電車・自動車どちらでもアクセスしやすい立地です。
近隣に主要鉄道路線や幹線道路が通っているため、遠方から訪れる親族や参列者にも配慮された環境が整っています。
公共交通機関でのアクセス
電車を利用したアクセス方法としては、JR京浜東北線とJR埼京線が便利です。
最寄り駅からは徒歩やタクシーでの移動がおすすめです。
-
JR京浜東北線「蕨駅」西口から徒歩約20分
-
JR埼京線「戸田駅」東口から徒歩約20分
-
JR埼京線「戸田公園駅」からは約1.2km
徒歩圏内ではありますが、葬儀の荷物や高齢者を考慮すると、駅からタクシーの利用が現実的です。
とくに遠方から電車で来る方には、駅からの所要時間を考慮し、余裕をもって行動することをおすすめします。
タクシーの場合の目安
-
JR蕨駅からタクシー:約5〜7分
-
JR戸田駅からタクシー:約5〜6分
-
JR戸田公園駅からタクシー:約5分程度
主要な駅からホールまでタクシーを利用しても、いずれも10分前後で到着できます。
タクシー乗り場はいずれの駅にも設置されており、利便性は高いです。
自動車でのアクセス
自家用車で訪れる場合も、首都高速や外環自動車道を利用することでスムーズに到着できます。
都内や埼玉県内の各所からアクセスしやすく、車での移動にも適した立地です。
主な経路と所要時間の目安
-
首都高速(池袋方面)利用時
板橋本町出口 → 国道17号直進 → 戸田市役所入口を右折 → 約20分 -
外環自動車道(大泉方面)利用時
戸田西IC → 国道17号を右折 → 戸田市役所入口を左折 → 約15〜20分 -
外環自動車道(三郷方面)利用時
浦和IC → 国道17号を右折 → 戸田市役所入口を左折 → 約25分
いずれの経路も国道17号線を経由するルートとなっており、道順は分かりやすいです。
渋滞の可能性も考慮し、時間には余裕を持って行動することが大切です。
さがみ典礼やすらぎ ホール蕨の駐車場
やすらぎホール蕨には、葬儀参列者のための無料駐車場が完備されています。
大型の駐車スペースが設けられているため、自家用車での来場も安心です。
駐車場の特徴
-
収容台数:最大65台(情報によっては20台という記載もあり)
-
利用料金:無料
-
大型車対応:あり
-
地面:平坦で舗装されており、車椅子の乗降にも対応しやすい
大規模葬儀や多くの親族が車で来場する場面にも配慮されています。
駐車スペースの利用については、式当日の案内に従うとスムーズです。
さがみ典礼やすらぎ ホール蕨の式場・控室・施設
やすらぎホール蕨は、葬儀に必要なすべての施設をひとつにまとめた総合葬儀場です。
家族葬から大規模な一般葬まで対応可能な設備が整っており、参列者に配慮した空間設計も特長です。
葬儀式場の特徴と使用料金
やすらぎホール蕨には、大・中・小の3つの式場があります。
葬儀の規模や人数に応じて柔軟に会場を選ぶことができるため、無駄のない費用で式を行えます。
-
大人数対応:最大800名まで収容可能
-
少人数対応:家族葬専用式場あり
-
利用料金(目安):
- 一般:165,000円
- 互助会会員:82,500円(半額)
式場には音響設備や照明、進行に必要な備品が揃っており、落ち着いた雰囲気で式を進められます。
式場の配置は動線も工夫されており、年配の方や車椅子の方も安心して利用できます。
親族控室の設備と種類
葬儀に参加するご親族がゆったりと過ごせる控室も充実しています。
通夜から告別式、精進落としまでを落ち着いた空間で過ごせるのは、大きな安心材料です。
-
和風控室:1部屋
-
洋風控室:3部屋
-
仮眠可能(ベッド完備)
-
空調完備・プライバシー配慮あり
長時間の滞在にも配慮されており、控室では仮眠を取ることもできます。
控室のバリエーションも豊富で、好みに応じて選ぶことが可能です。
法要室や会食室の設備
葬儀後の会食や法要に利用できるスペースも整っています。
故人を偲ぶ大切な時間を、落ち着いた空間で過ごせるよう配慮されています。
-
会食室:最大48名収容
-
法要室:完備
-
精進落とし:コース料理対応
-
故人の好みに合わせた食事のアレンジも可能
席の配置や配膳もスタッフが丁寧に対応してくれるため、当日の進行も安心して任せられます。
宿泊設備
やすらぎホール蕨には、宿泊施設も完備されています。
遠方からの親族や通夜後にそのまま滞在したい方にも配慮された環境です。
-
宿泊可能な部屋あり(和室・洋室)
-
シャワー・バスルーム完備
-
ベッド完備
-
アメニティ類も充実
葬儀の前後は体力的にも精神的にも負担がかかるため、ホール内で休める設備があることは大きなメリットです。
家族の負担を減らし、ゆったりと見送りの時間を持てる環境が整えられています。
さがみ典礼やすらぎ ホール蕨の葬儀プランと料金目安
やすらぎホール蕨では、故人と家族の希望に応じた多彩な葬儀プランが用意されています。
直葬・火葬式から一般葬まで、目的や人数に合わせて選べるのが特徴です。
また、会員制度を利用することで費用を抑えることも可能です。
直葬・火葬式の内容と費用
形式的な儀式を行わず、火葬のみでお別れをする最もシンプルなスタイルが直葬・火葬式です。
時間的・経済的な負担を抑えたい方に向いています。
-
さがみ典礼のお別れ葬
- 通常価格:162,800円(税込)
- 資料請求特別価格:96,800円(税込)
- 対象人数:1〜5名
- 内容:平棺、白壺、搬送・安置(花束なし) -
さがみ典礼の火葬式
- 通常価格:217,800円(税込)
- 資料請求特別価格:151,800円(税込)
- 対象人数:1〜5名
- 内容:平棺、白壺、遺影写真(カラー)、お別れ用花束
必要最低限の内容に絞ったプランですが、丁寧な対応と配慮が行き届いています。
一日葬プランの特徴と料金目安
通夜を省略し、告別式のみを1日で行うスタイルです。
高齢の親族や仕事の都合を考慮し、短時間で葬儀を終えたい方に適しています。
-
さがみ典礼の一日葬
- 通常価格:437,800円(税込)
- 資料請求特別価格:327,800円(税込)
- 対象人数:5〜15名
- 内容:生花祭壇1段、遺影写真セット(クラフト額)、平棺、白壺
コンパクトな日程でも、温かいお別れの時間をしっかり確保できます。
家族葬プランの内容とメリット
家族や親しい友人のみでゆっくりと見送ることができる家族葬は、現在最も人気のあるスタイルです。
やすらぎホール蕨では、一般的な家族葬のほかにハイグレードなプランも用意されています。
-
さがみ典礼の家族葬
- 通常価格:712,800円(税込)
- 資料請求特別価格:547,800円(税込)
- 対象人数:5〜30名
- 内容:桐棺、寝台霊柩車(10km)、骨壷・骨箱、経帷子、遺体安置など -
さがみ典礼の家族葬PLUS+
- 通常価格:1,097,800円(税込)
- 資料請求特別価格:877,800円(税込)
参列者が多くなくても、手厚く丁寧な葬儀を行いたい方におすすめです。
一般葬プランの流れと費用感
一般葬は家族以外の知人・友人・仕事関係の方など、幅広い参列者を迎える従来型の葬儀です。
大規模な式にも対応できるやすらぎホール蕨の設備は、一般葬にも最適です。
-
さがみ典礼の一般葬
- 通常価格:1,595,000円(税込)
- 資料請求特別価格:1,320,000円(税込)
- 対象人数:50〜100名
- 内容:祭壇一式、御棺、ドライアイス、骨壷一式、霊柩車・寝台車(各10kmまで)
式場使用料(一般:165,000円、会員:82,500円)は別途必要です。
互助会の会員制度と割引特典
やすらぎホール蕨では、アルファクラブの互助会制度により、葬儀費用の大幅な軽減が可能です。
-
入会金なし、月々の積立で準備が可能
-
積立プラン例:
- 空コース:月2,000円×120回(満期264,000円)
- 虹コース:月3,000円×120回(満期396,000円)
主なメリット
-
会員価格で葬儀プランや式場が利用可能(例:式場使用料が半額)
-
プラスアルファカードで全国の施設で優待利用可能
-
一口で家族全員が利用できる
-
葬儀以外でも七五三・成人式・法要などに積立金を活用可能
-
満期後は権利永久保証
月々少額の積立で、いざという時に慌てず、負担も軽減できます。
費用を抑えながらも充実した葬儀を希望される方にとって、非常に心強い制度です。
さがみ典礼やすらぎ ホール蕨の近隣火葬場
やすらぎホール蕨は、周辺に複数の火葬場があり、葬儀後の火葬までをスムーズに行うことができます。
それぞれの火葬場には特徴があり、距離や設備、費用に応じて選ぶことが可能です。
戸田葬祭場
やすらぎホール蕨から最も近い火葬場で、板橋区舟渡にある歴史ある民営施設です。
東京都内にありますが、埼玉南部からの利用も多く、利便性の高い火葬場として知られています。
-
距離:約3.8km
-
所要時間:約16分(車利用)
-
火葬炉数:15基(特別殯館2基、特別室5基、最上等8基)
-
対応葬儀:直葬、家族葬、一般葬、社葬、法要
-
式場:5室
-
待合室:21室(洋室仕様)
-
駐車場:約120台(無料)
-
バリアフリー対応:車椅子可、授乳室・救護室あり
火葬場の利用料金は火葬炉のグレードによって異なりますが、民営のためおおよそ5万円〜10万円が目安です。
アクセスの良さと設備の充実度から、非常に人気の高い火葬場です。
川口市めぐりの森
埼玉県川口市が運営する公営の火葬場で、やすらぎホール蕨から車で30分圏内の立地にあります。
2016年に開設された新しい施設で、清潔感と最新設備が特徴です。
-
距離:約9.1km
-
所要時間:約22分(車利用)
-
火葬時間枠:1日13枠(9:00〜15:00)
-
火葬炉:複数基
-
待合室:完備
-
駐車場:75台
-
バリアフリー:完全対応
-
その他:売店、食事サービス、骨壷彫刻サービスあり
火葬料金は、居住地によって異なります。
-
川口市内居住者:大人30,000円、子ども15,000円
-
市外居住者:大人100,000円、子ども50,000円
バリアフリーが徹底されているため、高齢者や子ども連れでも安心して利用できます。
大宮聖苑
さいたま市が運営する公営火葬場で、見沼区にある自然豊かな施設です。
やすらぎホール蕨からは少し距離がありますが、落ち着いた雰囲気での火葬が可能です。
-
距離:約10.0km
-
所要時間:約25〜30分(車利用)
-
火葬炉数:10基
-
待合室:複数室完備
-
駐車場:50台
-
バリアフリー:対応(多目的トイレ、車椅子用設備あり)
火葬料金は非常に良心的で、費用を重視したい方に適しています。
-
さいたま市内居住者:大人7,000円、子ども3,500円
-
市外居住者:大人56,000円、子ども28,000円
周囲は緑が多く、落ち着いた雰囲気の中でお別れをしたい方におすすめです。
火葬場選びのポイント
火葬場名 | 距離(目安) | 所要時間(車) | 居住地による料金差 | 設備の充実度 |
---|---|---|---|---|
戸田葬祭場 | 約3.8km | 約16分 | なし(民営) | ◎(最多の火葬炉・待合室) |
川口市めぐりの森 | 約9.1km | 約22分 | あり | ◎(新しく清潔) |
大宮聖苑 | 約10.0km | 約25〜30分 | あり | ◯(自然環境が良好) |
移動のしやすさや費用、設備の内容などを考慮し、最適な火葬場を選ぶと安心です。
葬儀社に相談すれば、希望に合わせて手配してもらえるため、事前の相談も有効です。
さがみ典礼やすらぎ ホール蕨周辺の宿泊施設
遠方から参列する親族や、通夜後にそのまま滞在したいご家族のために、やすらぎホール蕨周辺には宿泊施設が多数あります。
ここでは、車や電車で30分以内の範囲でアクセスできるホテルを紹介します。
東横イン川口駅前
川口駅から徒歩圏内にある、手ごろな価格で利用できるビジネスホテルです。
清潔でコンパクトな客室が特徴で、急な宿泊にも対応しやすい環境が整っています。
-
料金目安:1泊約8,000円〜10,500円(2名利用時)
-
特長:無料朝食、Wi-Fi完備、コインランドリーあり、小学生以下添い寝無料
-
ホールからのアクセス:車で約14分
コンビニや飲食店も周囲に多く、利便性に優れています。
レフ大宮 by ベッセルホテルズ
大宮駅東口から徒歩3分の位置にあるホテルで、広めの客室と大浴場が好評です。
設備が整っており、ゆったりと疲れを癒したい方におすすめです。
-
料金目安:1泊約8,500円〜13,100円
-
特長:大浴場・サウナ、無料ドリンクバー、朝食バイキング、全室禁煙
-
ホールからのアクセス:車で約31分(電車利用で蕨駅から約7分)
静かな雰囲気の中で、気持ちを落ち着ける滞在が可能です。
東横イン大宮駅東口
大宮駅から徒歩6分に位置する大型ビジネスホテルです。
シンプルながら設備が整っており、宿泊に必要な基本的な機能がそろっています。
-
料金目安:1泊約8,000円〜12,600円
-
特長:無料朝食、駐車場(有料)、382室の大規模ホテル
-
ホールからのアクセス:車で約31分
大人数での宿泊や急な予約にも柔軟に対応できる点が魅力です。
ダイワロイネットホテル大宮西口
2024年に開業したばかりの新しいビジネスホテルです。
最新の設備と広い客室が特徴で、快適な時間を過ごせます。
-
料金目安:1泊約6,500円〜18,900円
-
特長:全室22㎡以上、14階以上の客室、コンビニ併設、プロジェクター付き客室あり
-
ホールからのアクセス:車で約31分
静かな環境で、家族での宿泊にも適しています。
ロイヤルパインズホテル浦和
格式ある高層シティホテルで、落ち着いた環境と高品質なサービスが受けられます。
通夜や告別式後の宿泊にもふさわしい上質な空間です。
-
料金目安:1泊約20,000円〜40,000円
-
特長:20階建て、複数のレストラン、夜景がきれい、駐車場完備
-
ホールからのアクセス:車で約23分
特別な時間を過ごしたい方や、ゆとりある空間を希望する方におすすめです。
さがみ典礼やすらぎ ホール蕨の近くの会食店
通夜や告別式の後に行う会食は、故人を偲び、親族や親しい方と静かに語り合う大切な時間です。
やすらぎホール蕨の周辺には、落ち着いた雰囲気で法事の会食に適した飲食店があります。
割烹 神谷
川口市にある老舗の割烹料理店で、格式ある空間と本格的な会席料理が特徴です。
法事専用コースも用意されており、用途に応じた対応が可能です。
-
料金目安:懐石コース 7,000円〜11,000円
-
特長:個室完備(2〜64名)、法事向けコースあり、季節の食材を使った本格和食
-
ホールからのアクセス:車で約17分
静かな空間でゆっくりと食事ができ、親族での集まりにぴったりです。
和食ふじ波
落ち着いた雰囲気と高い料理の質が魅力の懐石料理店です。
旬の食材を活かした上質な料理を個室でいただけます。
-
料金目安:昼懐石 6,000円〜、懐石コース 8,000円〜20,000円
-
特長:全国から仕入れた厳選素材、職人の技が光る料理、完全個室あり
-
ホールからのアクセス:車で約15分
法事だけでなく、おもてなしや接待にも利用されています。
和食ダイニング とうきちろう
川口市前川にある日本料理店で、アットホームな雰囲気と丁寧な料理が魅力です。
ご法要専用のコースも用意されています。
-
料金目安:季節の味覚膳 5,000円〜、懐石料理 7,000円〜
-
特長:四季の食材を活かした献立、着物アーティストによる装飾、個室対応可能
-
ホールからのアクセス:車で約18分
温かみのある空間で、親族との和やかな時間を過ごせます。
料亭 大宮 一の家
大宮の静かな住宅街に佇む格式ある料亭です。
数寄屋造りの建物と庭園があり、非日常的な空間で故人を偲ぶことができます。
-
料金目安:コース料理 9,900円〜22,000円
-
特長:最大70名対応、全室個室、落ち着いた和の空間、法事・慶事どちらにも対応
-
ホールからのアクセス:車で約37分
距離は少しありますが、特別な時間を演出したい場合におすすめです。
玄品 川口
ふぐやうなぎ、かになどの高級食材を提供する専門和食店です。
静かな個室で高品質な料理を楽しめます。
-
料金目安:ふぐ・うなぎ・かに料理 6,000円〜15,000円
-
特長:個室完備(6名まで)、駅近でアクセス良好、慶弔利用可
-
ホールからのアクセス:車で約15分
高級感がありながらも落ち着いた雰囲気で、少人数での法事会食に向いています。
さがみ典礼やすらぎホール蕨の利用方法
やすらぎホール蕨を利用するには、事前の相談や万が一の際の連絡が必要です。
突然のご不幸にも慌てず対応できるよう、事前に流れを把握しておくと安心です。
事前に相談したい場合の流れ
元気なうちに終活の一環として葬儀の準備を進めておきたいという方は、事前相談を利用することで、希望に沿った葬儀プランを選ぶことができます。
-
電話で予約を取り、ホールで直接スタッフと面談
-
希望する葬儀の形式や人数、予算などを伝える
-
プラン内容や互助会制度、支払い方法などの説明を受ける
-
必要であれば施設見学も可能
事前に相談することで、家族に負担をかけずに自分らしい葬儀を準備できます。
葬儀費用の目安もわかりやすく説明してもらえるため、経済的な計画も立てやすくなります。
家族が病院で亡くなってから連絡する場合
万が一、ご家族が病院で亡くなられた場合には、できるだけ早く葬儀社に連絡する必要があります。
やすらぎホール蕨は24時間365日電話での対応を行っており、深夜や早朝でも問題ありません。
連絡後の流れは以下のようになります。
-
病院から指定の時間に故人を搬送
-
安置室への搬入と簡易なお別れ
-
ご遺族と打ち合わせを行い、葬儀プランや日程を決定
-
必要な手続きや準備をスタッフがサポート
葬儀に関する経験がない場合でも、スタッフが丁寧に案内してくれるため安心です。
最初の電話では「故人の名前」「病院名」「連絡先」「希望する葬儀の概要(わかれば)」などを伝えておくと、対応がスムーズになります。