「ヨシカワ儀典」は、埼玉県吉川市に本社を構える地域密着型の葬儀社として高い評価を得ています。
昭和57年に設立され、吉川市・越谷市・三郷市・松伏町など埼玉県東南部を中心に、火葬式から家族葬、一般葬、社葬まで幅広い葬儀スタイルに対応しています。
自社斎場「メモリーホールさくら通り会館」は、少人数の家族葬に最適な設備を備えており、会食室や親族控室、安置室、シャワールームなどを完備。
バリアフリー設計で高齢者にも配慮されています。
また、事前相談や見積もりサービスも充実しており、利用者の希望に寄り添った「100人に100通りの送り方」を提案する姿勢が特徴です。
経験豊富な1級葬祭ディレクターが多数在籍し、真心のこもったサービスを提供。
地域で「一番“ありがとう”と言われる葬儀社」を目指しています。
信頼と実績を兼ね備えた、埼玉県を代表する葬儀社のひとつです。
ヨシカワ儀典のクチコミ
1
家族に寄り添ってくれる地元の葬儀社
親身になって応じていただいたことはもちろん、安心感があり当時パニック状態だった私たち家族の手助けをしてくださり本当に助かりました。
葬儀を執り行った後のやらなくてはいけない細やかな事の相談にも応じてくださり、スムーズに故人を送り出すことができました。
ただ一つだけ、喪主をした弟が要スピーチだったところを本人に伝え忘れていた箇所があり、緊張のあまりアドリブが効かなくどうしようもなくなった場面があったので、そういった時のフォローをしていただけたらもっと良かったと思います。
葬儀の流れ
自宅で具合が悪くなり、救急車で主治医のいる病院へ行きその夕方病院で急逝 エンゼルケアをしている間に葬儀社へ連絡 軽い見積もりの後葬儀社の車で自宅へ遺体を搬送 自宅で24時間安置し故人に会いに来てくれる方たちの対応 翌日斎場に移動し遺体安置の冷蔵庫に移動と人に会いに遠方から来てくれる方たちの対応 翌日葬儀・告別・会食 お香典返しの調節等 その後四十九日までの打ち合わせ等
葬儀社選びのアドバイス
実際に会った時のフィーリイングが大切で、「ここに任せよう」と安心できたらお任せしてよいと思います。 当事者だけでは正常な判断が出来なくなるので、見積もり時に親身で頼れる親戚に一人で良いので参加してもらうとよいでしょう。
お布施や戒名に関するコメント
お墓が霊園ということもありましたが、寺院に支払うような高額なお布施にはならないということを知っていた方がよいです。 見栄で高額なお布施を支払う必要はないと思いました。 お坊さんも今は派遣される時代です、余計にお布施を払わずに助かりました。
続きを読む 閉じる