横浜セレモは神奈川県横浜市に4つの直営式場を構え、1995年の設立以来、地域に根差した葬儀サービスを提供しています。
家族葬から一般葬、社葬まで幅広く対応し、1日1組限定の貸切式場や一級葬祭ディレクターによる専門的なサポート体制が整っています。
明瞭な価格設定と積立不要の会員制度により、安心して葬儀の準備を進められる環境が特徴です。
横浜セレモの概要
横浜市内で葬儀を検討している人にとって、信頼できる地元密着の葬儀社は心強い存在です。
横浜セレモは地域に根差し、幅広い葬儀ニーズに応える総合葬儀会社です。
横浜セレモとは
横浜セレモ株式会社は、1995年の設立以来、神奈川県横浜市で葬儀サービスを提供しています。
20年以上にわたり地域に密着した運営を続け、多くの利用者から高い評価を受けてきました。
実績や体制に加え、専門性のあるスタッフが在籍している点も安心材料の一つです。
主な会社情報は以下の通りです。
-
名称
横浜セレモ株式会社 -
設立
1995年 -
年間葬儀実績
約600件 -
営業時間
24時間365日受付 -
対応エリア
横浜市磯子区・金沢区・栄区を中心に市内全域
葬儀に関する相談や対応は、早朝・深夜を問わず受け付けています。
家族が急に亡くなった場合も、すぐに対応してもらえる体制が整っているのが強みです。
横浜市内に根ざした葬儀サービス
横浜セレモは、横浜市内に4つの直営ホールを構えています。
いずれの式場も最寄駅から徒歩圏内でアクセスしやすく、1日1組限定で落ち着いた葬儀が可能です。
葬儀の種類も多様で、火葬式から家族葬、一般葬、社葬まで対応しています。
特徴的なサービス内容として、以下のような点が挙げられます。
-
故人の生きた証を大切にする「その人らしさ」を重視した葬儀
-
一級葬祭ディレクターによるプランニングとサポート
-
明瞭価格での見積もり提示
-
必要なサービスのみを選べる柔軟なプラン設定
-
宗教や宗派を問わない対応体制
宗教的な要素を重視したい場合も、形式にとらわれず自由に見送りたい場合も対応可能です。
どのような希望にも寄り添う姿勢が、地元での信頼につながっています。
安心できるサポート体制と専門性
葬儀は人生の中でも特に判断を迫られる場面です。
横浜セレモでは、遺族が混乱せずに進められるよう、スタッフが全体の流れを丁寧に案内します。
中でも一級葬祭ディレクターの存在が、サービスの質を高めているのが特徴です。
具体的には、以下のような専門的な支援があります。
-
式の進行、日程調整、火葬場の予約まで一貫して担当
-
宗教者の手配や会葬者への対応も代行
-
会場設営や祭壇の配置、供花の手配などもサポート
-
安置施設の提供と搬送手配も可能
経験豊富なスタッフが寄り添ってくれるため、はじめて葬儀を経験する人にも安心です。
不安や疑問があっても、都度相談できる体制が整っています。
利用者から高評価を受ける理由
神奈川県内の葬儀社の中でも、横浜セレモは高い評価を得ているのも特徴のひとつです。
評価のポイントとなっている点をいくつか挙げると以下の通りです。
-
強引な営業がなく、相談しやすい雰囲気
-
プラン内容が明確で、追加費用が発生しにくい
-
親族や高齢者にも配慮された式場の設備
-
地域に詳しく、火葬場や霊安室との連携もスムーズ
高齢の参列者や子ども連れにも配慮した施設設計が安心感につながっています。
施設だけでなくスタッフの接遇力も評価が高く、全体的に満足度の高い葬儀社です。
横浜セレモの葬儀プランと会員制度
横浜セレモでは、参列人数や希望する形式に合わせて複数の葬儀プランを用意しています。
また、費用の負担を抑えるための会員制度も整っており、家族の備えとして活用可能です。
直葬・火葬式プランの特徴
通夜や告別式を行わず、火葬のみで見送る「火葬式(直葬)」は、費用を抑えたい方に選ばれています。
高齢の方の単身世帯や、身内だけで静かに送りたいというケースでも多く利用されています。
必要最小限の内容で構成されており、短時間で葬送を済ませられる点が特徴です。
火葬式の内容は以下のような構成になっています。
-
病院や施設へのお迎え(搬送)
-
故人のご安置(霊安室の利用)
-
火葬当日の出棺と同行サポート
-
必要書類の手続き代行
-
火葬場の予約と段取り
通夜や式は省略されますが、丁寧な対応とサポートがあり安心です。
限られた人数で見送る場合にも、落ち着いて故人と向き合えます。
一日葬プランの特徴
一日葬は、通夜を行わず、告別式と火葬を1日で執り行う形式です。
日程の都合や高齢者への負担軽減を理由に選ばれることが多くなっています。
通夜がないため、準備や滞在時間も短く抑えられます。
主な流れは以下の通りです。
-
式場での告別式(宗教儀式も可能)
-
出棺と火葬
-
ご遺族によるご収骨
-
会葬者への挨拶と対応サポート
故人とのお別れの時間を持ちつつ、シンプルに進められるのが魅力です。
遠方からの参列者にもスケジュールが組みやすい点もメリットです。
家族葬プランの特徴
家族葬は、ごく近しい親族や友人のみで行う葬儀形式です。
落ち着いた空間でゆっくりと故人と向き合う時間を確保できます。
横浜セレモでは、全ホールが家族葬に対応しており、1日1組貸し切りで利用できます。
家族葬に含まれる内容の一例は次の通りです。
-
式場の貸し切り使用
-
通夜式・告別式の進行
-
会葬者対応(受付、案内など)
-
棺や祭壇、遺影写真などの準備
-
ご遺族の控室と宿泊施設の利用
式の進行はスタッフがサポートするため、初めての葬儀でも安心して臨めます。
人数が限定される分、静かで温かみのある式が可能です。
一般葬プランの特徴
一般葬は、親族だけでなく友人・知人・職場関係者など多くの方が参列する葬儀形式です。
会社関係の参列や、ご近所づきあいの深い方に選ばれることが多くなっています。
参列者の人数に合わせて会場レイアウトを調整できるのも特長です。
一般葬では、以下のような内容が含まれます。
-
通夜式および告別式の実施
-
参列者対応スタッフの配置
-
花祭壇や装飾の設営
-
供花や返礼品の手配代行
-
式後の火葬と収骨の同行支援
広い会場を使用するため、余裕をもった設営ができます。
横浜セレモでは、100名規模まで対応可能なホールもあるため、大規模な葬儀にも対応できます。
セレモ倶楽部の特徴とメリット
横浜セレモが提供する会員制度「セレモ倶楽部」は、入会金のみで利用できるお得な制度です。
互助会のような積立は不要で、年会費や更新費も一切かかりません。
退会時には入会金が返金されるのも安心ポイントです。
主な特典内容を会員の種別ごとにご紹介します。
ゴールド会員とシルバー会員の違い
ゴールド会員になると、葬儀に関する料金の優遇が大きくなります。
シルバー会員でも十分にお得ですが、よく比較して選ぶと安心です。
【ゴールド会員の特典】
-
棺・骨壺セットの割引(最大20%OFF)
-
式場の光熱費割引(最大2万円引き)
-
墓石工事の割引(最大20%OFF)
-
安置料割引や無料送迎バスあり
【シルバー会員の特典】
-
生花祭壇や葬儀用品の割引
-
提携店舗やイベントの優待利用可
どちらの会員でも3親等まで特典を共有できるため、家族全体でメリットを享受できます。
今後の備えとして、加入を検討しておくのも選択肢の一つです。
横浜セレモのホール・斎場
横浜セレモは、横浜市内に4つの直営式場を展開しています。
いずれも最寄駅から徒歩圏内にあり、家族葬や一般葬、社葬まで幅広く対応しています。
すべてのホールが1日1組限定で貸切利用できるため、落ち着いた環境で見送りの時間を過ごすことが可能です。
セレモホール新杉田
セレモホール新杉田は、磯子区に位置する80名収容の中規模ホールです。
駅からのアクセスも良く、年齢層を問わず利用しやすい環境が整っています。
バリアフリー設備も充実しており、高齢者の参列にも安心です。
【施設の基本情報】
-
所在地
横浜市磯子区中原2-8-6 -
最寄駅
-
JR根岸線「新杉田駅」から徒歩5分
-
京急本線「杉田駅」から徒歩7分
-
-
収容人数
約80名 -
駐車場
15台分を完備
【主な設備】
-
メインホール
-
レセプションホール
-
宿泊可能な親族控室
-
霊安室(安置室)
-
喫茶スペース
-
バリアフリートイレ、エレベーター、玄関スロープ
-
おむつ交換台完備
ゆったりした親族控室は宿泊も可能で、遠方からの参列者にも対応できます。
喫茶スペースでは飲み物を取りながら休憩できるのも便利です。
セレモホール金沢文庫
金沢区の中心にあるセレモホール金沢文庫は、最大100名が収容できる広いホールです。
駅から徒歩3分というアクセスの良さが魅力で、公共交通機関での移動がしやすい立地です。
提携駐車場もあり、自家用車でも安心して利用できます。
【施設の基本情報】
-
所在地
横浜市金沢区釜利谷東2-13-12 -
最寄駅
京急本線「金沢文庫駅」西口より徒歩3分 -
収容人数
約100名 -
駐車場
12〜13台(近隣のタイムズ駐車場とも提携)
【主な設備】
-
メインホール・レセプションホール
-
親族控室と寺院控室
-
安置施設(霊安室)
-
浴室・洗面所
-
雨でも安心な車寄せ
-
バリアフリー対応(車椅子・スロープ完備)
車寄せがあるため、雨の日でも濡れずに館内へ移動できます。
参列者が多い葬儀にも対応できる、使い勝手の良いホールです。
セレモホール富岡
セレモホール富岡は、京急富岡駅から徒歩3分の場所にある式場です。
100名以上の参列者に対応可能な広さがあり、社葬や地域葬にも利用されています。
バリアフリー対応や仮眠施設など、利用者への配慮が随所に感じられる設計です。
【施設の基本情報】
-
所在地
横浜市金沢区富岡東6-3-5 -
最寄駅
京急本線「京急富岡駅」から徒歩3分 -
収容人数
100名以上対応可能 -
駐車場
18台分あり
【主な設備】
-
家族葬・一般葬・社葬に対応
-
安置室完備
-
仮眠スペースあり(ベッド使用可)
-
バリアフリー設備(スロープ、トイレなど)
-
車椅子利用者に配慮した設計
社葬規模でも対応できる広さに加えて、宿泊設備もあるため、長時間の利用でも安心です。
高齢者や小さなお子様の参列にも十分な配慮がされています。
セレモホール上郷
セレモホール上郷は、栄区に位置し、主に家族葬に特化したホールです。
緑に囲まれた静かな立地で、落ち着いた環境の中でお見送りができます。
宿泊対応や広い駐車スペースもあり、ゆったりと利用したい方に適しています。
【施設の基本情報】
-
所在地
横浜市栄区上郷町1291 -
最寄アクセス
JR根岸線「港南台駅」からバス「上郷」行き -
駐車場
広い敷地内に駐車可能 -
宿泊人数
最大10名まで
【主な設備】
-
1日1組限定の家族葬ホール
-
宿泊可能な親族控室(最大10名)
-
安置室完備
-
子ども連れにも配慮した施設設計
-
バリアフリー対応
周囲が静かな住宅街のため、式の進行も穏やかに行うことが可能です。
小規模でもしっかりと整った環境で葬儀を行いたい人に選ばれています。
横浜セレモの近隣の火葬場
横浜セレモの各ホールは、火葬場へのアクセスも良好で、スムーズな移動が可能です。
横浜市南部斎場
横浜市南部斎場は、金沢区にある市営の火葬施設です。
横浜セレモのホールの中でも、とくに金沢文庫・富岡・新杉田の3ホールから近く、利用頻度が高い火葬場です。
バリアフリー設備が充実しており、車椅子利用者やお子様連れにも対応しています。
【施設情報】
-
住所
横浜市金沢区みず木町1 -
対応葬儀
全宗派対応 -
営業時間
予約可能時間 4:00〜23:59、受付 9:00〜17:00 -
親族控室
あり(火葬中の待機可) -
高齢者対応
エレベーター、バリアフリートイレ、車椅子貸出 -
お子様対応
おむつ交換台あり
【火葬場使用料金(目安)】
-
火葬料(10歳以上)
横浜市民 12,000円 -
控室使用料
5,000円
【各ホールからのアクセス】
-
セレモホール金沢文庫から
車で約5.5km -
セレモホール富岡から
車で約5.5km -
セレモホール新杉田から
車で約6.1km
駐車場スペースもあり、葬儀後の移動がスムーズに行える立地となっています。
清潔感のある待合室や控室が用意されており、参列者にとっても過ごしやすい環境です。
横浜市戸塚斎場
横浜市戸塚区に位置する戸塚斎場は、主に栄区にあるセレモホール上郷の利用者が多く利用する火葬施設です。
火葬場としての利用だけでなく、葬祭ホールも併設されており、葬儀の一連を1ヶ所で行うこともできます。
【施設情報】
-
住所
横浜市戸塚区鳥が丘10-5 -
対応葬儀
全宗派対応 -
火葬場営業時間
8:30〜17:00 -
通夜利用時間
17:00〜21:00 -
親族控室
40人用・20人用あり -
バリアフリー設備
館内全体に対応 -
お子様対応
おむつ交換台完備
【火葬場使用料金(目安)】
-
火葬料
横浜市民は無料 -
控室利用料(40人用)
5,000円 -
控室利用料(20人用)
2,500円
【セレモホール上郷からのアクセス】
-
車で約20分(交通状況により変動あり)
火葬前後に親族で待機できる控室が充実しており、大人数でも快適に過ごせます。
市営施設のため、料金もリーズナブルです。
西寺尾会堂
西寺尾会堂は、神奈川区にある火葬場です。
横浜セレモのすべてのホールから車での移動が可能で、アクセスも比較的良好となっています。
住宅地の中にありながら、落ち着いた雰囲気の中で火葬が行える施設です。
【施設情報】
-
住所
横浜市神奈川区松見町2-418 -
対応葬儀
全宗派対応 -
最寄駅
東急東横線「妙蓮寺駅」から徒歩10分 -
親族控室
あり -
高齢者配慮
バリアフリー設計 -
お子様配慮
立食対応可能なお清め所あり
【式場・火葬設備】
-
葬儀式場
着席で約60名まで対応 -
お清め所
100名までの立食可能 -
控室や休憩室の設備も整備
ホールからは少し距離がありますが、希望する葬儀スタイルや交通状況に応じて柔軟に選択できます。
建物の構造も機能的で、清潔感があり参列者にも配慮された空間です。
横浜セレモの利用方法
横浜セレモでは、事前に相談したい場合と、病院で亡くなった直後の緊急連絡時のどちらにも対応しています。
事前に相談したい場合の流れ
まだ差し迫った状況ではないが、いざというときに備えておきたい方は事前相談が可能です。
生前に葬儀内容を決めておきたい方や、費用面の不安がある方にも対応しています。
また、会員制度の利用を検討する方もこのタイミングで情報を得られます。
【事前相談の主な流れ】
-
電話で相談予約(24時間対応)
-
希望日時に最寄りのホールで面談または訪問対応
-
葬儀プランや式場の見学、費用の見積もり提示
-
ご家族の意向や宗教形式に基づく打ち合わせ
-
必要に応じて、事前契約や会員登録の手続き
セレモホールでは実際の式場を見学することも可能です。
不明な点をその場で確認できるため、当日に慌てる心配がありません。
会員制度への申し込み方法
横浜セレモでは、積立不要の会員制度「セレモ倶楽部」が利用できます。
入会すると葬儀費用の割引や特典が受けられるため、事前に登録しておくと安心です。
【入会手続きのポイント】
-
入会金のみ(年会費・更新費なし)
-
電話または面談時に申し込み可能
-
本人と三親等以内の家族まで利用可能
-
ゴールド・シルバーの2種類から選択
退会時には入会金が返金される仕組みになっており、負担が少ない点も魅力です。
急ぎで登録したい場合は、来館不要で申込書を郵送で受け取ることもできます。
家族が病院で亡くなった場合
病院で看取りを迎えた場合、すぐに葬儀社を手配する必要があります。
横浜セレモは24時間体制で連絡を受け付けており、深夜・早朝でも迅速に対応可能です。
初めての場合でも、スタッフが丁寧に案内してくれます。
【亡くなった直後の基本的な連絡手順】
-
病院から退院の案内が出たタイミングで横浜セレモに電話
-
故人の搬送車を手配(霊安室または自宅へ)
-
対応可能なホールや葬儀プランの確認
-
安置後、日程調整や通夜・告別式の流れを説明
病院に連絡するタイミングで、家族の誰かが横浜セレモへ電話するだけでスムーズに進行します。
何をどうしていいか分からない状況でも、手順を一つひとつ説明してもらえるため安心です。
横浜セレモのクチコミ
0