おおすみ会館は山口県を中心に展開する創業70年の老舗葬儀社で、家族葬から社葬まで幅広い形式に対応しています。
県内各地に専用のホールを多数構え、バリアフリーや宿泊設備など充実した施設環境が整っています。
葬儀だけでなく仏壇や墓石に関する供養も一貫してサポートしているのが特徴です。
おおすみ会館の概要
山口県で地域に根ざした葬儀サービスを提供しているのが、おおすみ会館です。
創業から70年にわたり、地域住民から信頼を集め続けている老舗葬儀社でもあります。
葬儀に関する不安や悩みに寄り添う姿勢が、多くの遺族に支持されています。
株式会社おおすみによる運営と沿革
株式会社おおすみは、70年近くにわたり山口県で信頼されてきた葬儀社です。
地域の慣習や家族の想いを大切にした葬儀を行う姿勢が、多くの方から選ばれる理由となっています。
以下は、おおすみ会館を運営する企業としての特徴です。
-
創業
1955年 -
運営会社
株式会社おおすみ -
モットー
「全市全方位奉仕の心」 -
対応エリア
山口県全域 -
本社所在地
山口県山口市朝田 -
年中無休・24時間対応体制
-
専用ホールの設置
山口市・防府市・周南市など複数地域に展開
地域密着型のスタイルで、地元に根ざした運営を続けています。
県内に複数の施設を保有しているため、アクセス面や設備面でも利便性に優れています。
このように、株式会社おおすみは葬儀の施行だけでなく、供養全体を見据えたトータルサポートを提供していることが特徴です。
そのため、初めて葬儀に関わる方でも安心して相談できる体制が整っています。
サービス提供エリアと地域密着の強み
おおすみ会館では、山口県内の広いエリアに対応しています。
施設も県内に複数あり、アクセスの利便性が高いのも特長です。
対応地域は以下の通りです。
対応エリア
-
山口市
-
防府市
-
周南市
-
下松市
-
光市
-
美祢市
これらのエリアには複数のホールや会館が配置されており、移動時間を短縮できます。
火葬場の近くに設置された会館もあり、葬儀の流れがスムーズに進められるところも評価されている点です。
地域の特性や風習に配慮した葬儀を行うため、葬儀担当者も地域出身のスタッフが多く在籍しています。
相談からアフターサポートまで一貫して対応できる体制が整っており、信頼性も高いです。
24時間365日体制で柔軟に対応
おおすみ会館では、突然の不幸にも迅速に対応できるよう、24時間365日体制を整えています。
葬儀の準備に不安を抱えている方や、急な訃報に戸惑っている方でも、安心して連絡できます。
以下のような場面でも、迅速に対応が可能です。
連絡対応シーンの例
-
病院で家族が亡くなった直後
-
自宅で看取りを行った後の搬送手配
-
葬儀の流れについて事前に確認したいとき
-
親族との打ち合わせ前に詳細を整理したい場合
経験豊富なスタッフが対応し、依頼者の立場に立った提案をしてくれます。
相談は何度でも無料で受け付けており、まずは不安や疑問を話してみるのが第一歩です。
仏壇・墓石など供養全般もカバー
おおすみ会館では、葬儀だけでなく仏壇・お墓といった供養に関するサービスも一体で対応しています。
一社でまとめて相談できるため、複数の業者とやり取りする手間が省けます。
主なサービス内容は次の通りです。
供養に関するサポート
-
仏壇の購入や設置、買い替えの相談
-
墓地・墓石の紹介および建立サポート
-
法事や法要に関する手続き・案内
-
納骨や永代供養の相談
葬儀後も必要となる供養の負担を軽減するため、細やかなアドバイスも提供しています。
必要に応じて、専門業者と連携した提案も受けられるため、信頼して任せられる体制です。
こうした総合的なサービスがあることで、「おおすみ会館に任せれば大丈夫」という安心感につながっています。
葬儀前後に必要なサポートをワンストップで受けられるのは、大きなメリットです。
おおすみ会館の葬儀プランと会員制度
おおすみ会館では、遺族の想いに寄り添った多様な葬儀プランを用意しています。
宗教や形式にこだわらない葬儀も柔軟に対応可能で、費用を抑えたい方には会員制度の利用も選ばれています。
直葬・火葬式の流れと特徴
お別れの時間を簡素に、費用を抑えた形で行いたい方に選ばれているのが直葬(火葬式)です。
通夜や告別式を省略し、火葬だけを行うスタイルで、身内だけで静かに見送る方に適しています。
直葬の主な特徴
-
通夜・告別式を行わない
-
搬送・火葬のみを中心に進行
-
ごく限られた親族のみで対応
-
仏教形式に限らず無宗教でも対応可
経済的な負担を抑えたい、故人の希望で儀式を控えめにしたいといった理由で選ばれることが多いです。
必要最小限の内容ながらも、丁寧な対応で心のこもった見送りができます。
一日葬のシンプルで負担の少ない形式
近年人気が高まっている一日葬は、通夜を行わずに葬儀・告別式と火葬を1日で行う葬儀形式です。
遠方からの参列者に配慮したい方や、短時間で負担を軽くしたい方に選ばれています。
一日葬のポイント
-
通夜は省略し、当日のみで完結
-
葬儀・告別式後すぐに火葬へ移行
-
身内中心の落ち着いた雰囲気
-
会場使用時間を最小限にできる
故人との時間を持ちつつも、親族や参列者の負担を抑えたい方に適しています。
日程がコンパクトになることで、仕事の都合やスケジュール調整がしやすい点もメリットです。
家族葬のプランと選べる6つのスタイル
おおすみ会館の主力サービスの一つが家族葬です。
小規模ながら心のこもった式を重視する人に適しており、プランも細かく選ぶことができます。
家族葬の選べる6つのプラン
-
ささやかな家族葬
-
やすらかな家族葬
-
おもいでの家族葬
-
まごころの家族葬
-
はなやかな家族葬
-
おごそかな家族葬
それぞれのプランに応じて、花祭壇のグレードや料理、返礼品、控室設備などが変わります。
参列人数や家族の希望に応じて最適なプランを提案してくれるため、安心して相談することが可能です。
おおすみ会館では、家族葬に特化した式場も用意されており、専用施設で落ち着いた空間が確保されます。
宿泊設備や親族控室も完備されているため、遠方から来た親族にも配慮された設計です。
一般葬や社葬への対応力
家族葬だけでなく、会社関係者や地域住民も参列する一般葬にも対応可能です。
また、規模の大きな社葬やお別れ会などの実績もあり、行政や法人からの依頼にも応えています。
一般葬・社葬の特徴
-
大規模な式場を活用可能
-
参列者の人数に応じた動線設計
-
控室・受付・待合スペースを分離して配置
-
供花や弔電の管理、司会進行も代行
進行や式次第の作成、スケジュール調整なども専任スタッフがサポートしてくれる点が魅力です。
急な対応が必要な場合にも柔軟に動ける体制が整っており、会社関係者にも安心感があります。
「絆ネットワーク」の特典とメリット
葬儀費用の負担を抑えたいときにおすすめなのが、「絆ネットワーク」です。
入会は一度限りの費用で、年会費や積立金は不要なシンプルな制度です。
主な特典内容
-
葬儀プランがすべて10%割引
-
メモリス家族葬プランに適用可能
-
他社の互助会から乗り換えた場合の割引特典あり
-
月々の掛け金・年会費は一切不要
家族葬や一日葬、火葬式などの各種プランにも適用されるため、実質的な負担を軽減できます。
また、契約は本人だけでなく家族全体での適用が可能な場合もあり、将来的な備えとしても活用しやすいです。
会員割引の内容と割引率
割引率はすべての葬儀プランに対して10%となっています。
例えば家族葬を選んだ場合でも、プラン料金に応じて数万円単位で費用を抑えられます。
対象となるプランは「メモリス家族葬」シリーズ全般を含んでおり、一般葬や一日葬にも適用可能です。
事前相談の段階で会員登録を済ませておくことで、万が一の際にスムーズな対応を受けることが可能です。
他社互助会からの乗り換え優遇制度
すでに他社の互助会に加入している方には、お得な乗り換え制度があります。
条件を満たすことで、最大10万円の割引が適用されるケースもあります。
乗り換えによって今後の支払いをストップできるだけでなく、より柔軟なプラン選択が可能です。
プランの詳細や特典の条件については、事前相談の際に丁寧に説明してもらえます。
おおすみ会館のホール・斎場
おおすみ会館は山口県内に複数のホールを展開し、各地域で葬儀をスムーズに行える環境が整っています。
立地、設備、アクセスのしやすさなど、それぞれの会館に特長があり、目的に応じて選ぶことが可能です。
山口市
山口市には、中心部から郊外までアクセス性の高い会館が複数あります。
特に、規模や用途に応じて選べる施設が充実しており、家族葬から一般葬まで柔軟に対応可能です。
おおすみ会館 山口(朝田)
おおすみ会館の本拠地として、多目的に使えるフルスペックの会館です。
施設情報
-
所在地
〒753-0871 山口県山口市朝田932-3 -
最大収容
150名(一般葬・社葬対応可) -
駐車場
200台完備 -
バリアフリー
車椅子対応・高齢者にやさしい設計 -
宿泊設備
あり(仮眠・ベッド付き) -
安置室・親族控室
完備
主要道路に面しており、車でのアクセスも快適です。
葬儀に必要な設備が一通り整っているため、規模を問わず幅広い葬儀に利用されています。
おおすみ会館 大内(家族葬専門)
家族だけで静かに見送りたい方に人気の家族葬専用式場です。
施設情報
-
所在地
〒759-1511 山口県山口市大内長野 -
タイプ
家族葬専門式場 -
火葬場
山口市仁保斎場に近接 -
駐車場
完備 -
宿泊対応
可
静かな住宅地にあり、落ち着いた雰囲気の中で式を行いたい方に向いています。
火葬場が近く、移動も短時間で済む点が選ばれる理由となっています。
家族葬のメモリス山口(白石)
利便性の高い場所にありながらも、落ち着いた家族葬を希望する方向けの施設です。
施設情報
-
所在地
〒753-0823 山口県山口市白石 -
アクセス
JR山口線「山口駅」から車で約7分 -
タイプ
少人数専用の家族葬式場
市街地へのアクセスも良好で、電車利用の参列者にも便利な立地です。
控室やエントランスもコンパクトにまとめられており、プライバシーにも配慮されています。
家族葬のメモリス新山口(小郡)
新山口駅からも近く、遠方からの参列者が多い場合に最適な式場です。
施設情報
-
所在地
〒754-0002 山口県山口市小郡下郷 -
最寄駅
JR新山口駅から車で数分 -
タイプ
家族葬に特化した会館
アクセスの良さから、広域からの来訪者がある葬儀でも利用されやすい施設です。
新幹線利用の親族がいるケースでも移動がスムーズに進みます。
防府市
防府市にも複数の施設があり、用途に応じて選びやすいエリアです。
それぞれの施設が独立しているため、プライバシーも確保しやすくなっています。
おおすみ会館こくが
施設情報
-
所在地
〒747-0024 山口県防府市国衙3丁目1-4 -
タイプ
一般葬から家族葬まで幅広く対応
主要幹線道路に近く、駐車場も広いため利便性の高い会館です。
メモリスこくが
施設情報
-
所在地
〒747-0024 山口県防府市国衙3丁目1-47 -
タイプ
家族葬専門式場
周囲は静かな住宅街で、落ち着いた雰囲気の中で家族葬が行えます。
おおすみ会館新田
施設情報
-
所在地
〒747-0825 山口県防府市新田970 -
アクセス
市街地からも好アクセス
控室や安置室も備えており、さまざまな葬儀形式に対応できる会館です。
周南市
おおすみ会館徳山
施設情報
-
所在地
〒745-0036 山口県周南市新地3丁目1-54 -
交通
市内中心部からも好アクセス
徳山エリアの拠点施設として、多くの地域住民に利用されています。
下松市
おおすみ会館下松
施設情報
-
所在地
〒744-0013 山口県下松市南花岡6-7-1 -
利便性
幹線道路沿い、駐車場完備
地元住民にとっても馴染み深い会館で、急な対応にも柔軟です。
光市
おおすみ会館ひかり
施設情報
-
所在地
〒743-0063 山口県光市島田1丁目12-8 -
利用シーン
家族葬から一般葬まで対応可能
市街地に近く、葬儀から火葬場への移動も短時間で済みます。
おおすみ会館の近隣の火葬場
葬儀の流れをスムーズに進めるためには、火葬場までの距離や設備の確認も重要です。
おおすみ会館では、各ホールから車で30分以内の火葬場が複数利用可能です。
山口市仁保斎場
おおすみ会館大内から最も近い火葬場が「山口市仁保斎場」です。
山口市全域で広く利用されており、清潔感と機能性に優れた施設です。
基本情報
-
所在地
〒759-1512 山口県山口市仁保下郷35番地 -
利用時間(火葬)
9:00〜18:00(最終受付16:00) -
霊安室
24時間対応(搬入は9:00〜17:00) -
定休日
1月1日
施設設備
-
火葬炉
5基(胞衣炉1基あり) -
葬祭場
最大150名まで利用可能 -
通夜室
30名収容 -
霊安室
あり
アクセス例(車の場合)
-
おおすみ会館大内
車で約10〜15分 -
おおすみ会館山口(朝田)
車で約15〜20分
建物は新しく、待合スペースや設備も整っており、快適に過ごすことができます。
火葬だけでなく、通夜や葬祭式も行えるため、会館と併用して利用することも可能です。
山口市嘉川斎場 浄明苑
新山口駅周辺での葬儀に便利な火葬場が「浄明苑」です。
おおすみ会館新山口や山口市小郡エリアからのアクセスに適しています。
基本情報
-
所在地
〒754-0897 山口県山口市嘉川5500番地 -
駐車場
40台完備
施設設備
-
火葬炉
4基(普通炉2基、特大炉2基) -
葬祭場
最大150名対応 -
通夜室
30名程度 -
霊安室・待合室
完備(待合室4室)
アクセス例(車の場合)
-
おおすみ会館新山口
車で約10〜15分 -
おおすみ会館山口
車で約25〜30分
浄明苑は山口南部エリアの火葬場として使いやすく、施設内はバリアフリー設計です。
大人数での葬儀にも対応でき、敷地内も広く車での来訪も安心となっています。
防府市営斎場 悠久苑
防府市にあるおおすみ会館こくがや新田から利用されるのが「悠久苑」です。
防府市民だけでなく、山口市や周南市からの利用者も多い火葬施設です。
基本情報
-
所在地
〒747-1221 山口県防府市真尾 -
火葬料金目安(市外)
-
12歳以上
¥35,000 -
12歳未満
¥25,000 -
死産児
¥12,000
-
施設設備
-
待合室
個室2時間利用可(市外¥3,100) -
式場
最大150名(市外¥62,800/3時間) -
通夜会場
夜間利用可(市外¥41,900)
アクセス例(車の場合)
-
おおすみ会館こくが
車で約15〜20分 -
メモリスこくが
車で約15分 -
おおすみ会館新田
車で約10〜15分
施設の利用には事前予約が必要な場合もあるため、会館との連携が重要となります。
通夜や式場を併設しているため、式全体を一か所で完結させることも可能です。
おおすみ会館の利用方法
おおすみ会館では、事前に相談して備える方法と、万が一の際に連絡する方法の両方に対応しており、どの段階からでも利用可能です。
事前に相談する場合の流れ
おおすみ会館では、生前相談にも力を入れており、無料でスタッフが丁寧に説明してくれます。
相談内容は、希望する葬儀の形式から会場の見学、費用の目安まで多岐にわたります。
主な相談項目
-
家族葬・一日葬・直葬などの形式について
-
会館や火葬場の利用方法
-
仏壇やお墓についての希望や手配の流れ
-
残された家族に負担をかけない段取り方法
相談は電話で予約したうえで、会館で対面または電話対応が可能です。
希望すれば会館の内覧や祭壇の見学なども受け付けています。
事前相談を通じて葬儀の方針を明確にしておくと、いざというときに慌てず対応可能です。
費用や内容についてもじっくりと比較検討ができ、後悔のない準備が整います。
会員登録の方法と相談窓口
おおすみ会館では、相談時に「絆ネットワーク」への登録も案内されています。
この会員制度は入会金のみで、月々の積立金や年会費は一切不要という点が特長です。
会員制度のメリット
-
葬儀プランがすべて10%割引になる
-
会員は家族にも適用される場合あり
-
事前相談時に割引内容の説明あり
-
他社互助会からの乗り換えも可能
相談と同時に登録できるため、複雑な手続きも不要です。
登録は本人だけでなく家族の代理でも対応可能なので、家族で相談しておくと安心です。
家族が病院で亡くなった場合
病院で家族が亡くなった場合は、突然の出来事で戸惑ってしまう方も多くいます。
そんなときは、まず葬儀社への連絡を優先することで、搬送から葬儀までの流れがスムーズに整います。
葬儀社へ連絡する際のポイント
-
病院の名前と所在地を確認して伝える
-
故人の名前や年齢を伝える
-
自宅へ搬送するか、会館へ直接搬送するか相談する
-
付き添いの家族の人数を伝えておく
連絡は24時間365日受け付けており、深夜や早朝でもすぐに対応してもらうことが可能です。
搬送車が手配され、最短で1時間以内に病院へ到着する場合もあります。
搬送後は、安置室や控室に案内され、まず行われるのが今後の流れについてのスタッフと打ち合わせです。
打ち合わせでは、宗教形式や式場選び、参列者の想定人数など、必要な項目を丁寧に確認していきます。
準備が整い次第、日程の調整や火葬場の予約などもすべて代行してくれるため、遺族は安心して任せられます。
必要に応じてお通夜や告別式の内容も提案してもらえるため、短時間でも十分な準備が可能です。
おおすみ会館(山口県)のクチコミ
1
丁寧で迅速な対応
少しでもお安くなるプランを提案してくれた。
丁寧で分かりやすい説明だった。
悲しみに寄り添って下さった。
葬儀の流れ
自宅で亡くなる→救急要請→身内に連絡→病院にて死亡確認→葬儀社へ連絡→打ち合わせ→通夜→告別式→火葬
葬儀社選びのアドバイス
哀しみに寄り添ってくださる葬儀社が良いと思います。 自宅から通える範囲がよいと思います。 プラン説明の際、金額などより分かりやすい方がよいと思います。
お布施や戒名に関するコメント
友人葬だったため、支払いなどは行なっておらず、お礼を個別に行いました。 真心でして下さり、とても良いものだと思いました。
続きを読む 閉じる