当サイトには広告が含まれる場合があります
三重

三重祭典(ライフプラン)

三重祭典(ライフプラン株式会社)は、三重県桑名市を中心に50年の実績を持つ地域密着型の冠婚葬祭互助会です。桑名市、いなべ市、員弁郡東員町、木曽岬町に8ヶ所のホール・斎場を運営し、火葬式から一般葬まで豊富な葬儀プランを24時間365日体制でご提供しています。互助会制度による明朗会計システムを採用しており、事前の積立により大幅な割引価格でサービスをご利用いただけます。

三重祭典(ライフプラン)の概要

三重県桑名市を中心に50年の長きにわたって地域に根ざしたサービスを提供している三重祭典(ライフプラン株式会社)についてご紹介します。冠婚葬祭互助会として明朗会計システムを採用し、24時間365日対応で皆様の大切な時間をサポートしています。

三重祭典(ライフプラン)の基本情報

三重祭典を運営するライフプラン株式会社は、三重県桑名市に本社を構える地域密着型の冠婚葬祭互助会です。正式名称はライフプラン株式会社ですが、地域では「三重祭典 冠婚葬祭互助会」のブランド名で親しまれています。

三重祭典の最大の特徴は、全宗教・宗派に対応していることです。仏式はもちろん、神式、キリスト教式、さらには宗教・宗派が不明な方でも安心してご利用いただけます。経験豊富なスタッフが、ご家族の意向に沿った最適な葬儀スタイルをご提案いたします。

互助会制度を採用しているため、事前に月々少額の積立を行うことで、将来必要となる葬儀費用を計画的に準備できます。完納後はご利用まで権利が失効することはなく、加入者本人だけでなくご家族もサービスをご利用いただけるのが大きなメリットです。

三重祭典の地域密着サービス

三重祭典が誇るのは、地域を熟知したきめ細かなサービスです。主要対応エリアは桑名市、いなべ市、員弁郡東員町、木曽岬町となっており、各地域の特性や慣習を深く理解したスタッフが対応いたします。

地域密着だからこそ実現できるのが、迅速な対応力です。ご連絡をいただいてから現地到着まで、可能な限り短時間でお伺いできる体制を整えています。病院からご自宅への搬送、安置場所の確保、必要な手続きのサポートまで、ワンストップでお任せいただけます。

三重祭典では、地域の皆様との信頼関係を何より大切にしています。葬儀が終わった後も、法事・法要のご相談や、お墓に関するお悩みなど、継続的なサポートを提供しています。専門スタッフによる万全のアフターケアで、ご家族の心の支えとなることを心がけています。

三重祭典の50年の実績と信頼

三重祭典は創業から50年という長い歴史を持つ葬儀社です。半世紀にわたって地域の皆様の人生の節目をお手伝いしてきた実績は、何よりの信頼の証です。

50年の間には、葬儀に対する考え方や形式も大きく変化してきました。三重祭典では時代の変化に合わせて、従来の大規模な葬儀から家族葬、一日葬、さらには火葬式まで、多様なニーズにお応えできるよう葬儀プランを充実させてきました。

長年の経験で培われたノウハウは、スタッフ一人ひとりに受け継がれています。突然のご不幸で動揺されているご家族に対して、冷静かつ温かい対応ができるのは、豊富な経験があってこそです。どのような状況でも、ご家族の気持ちに寄り添いながら、故人様を心を込めてお送りするお手伝いをいたします。

また、50年の実績は地域の関連業者との強固なネットワークも築いています。花屋、料理店、写真館、仏具店など、葬儀に関わる様々な業者との連携により、質の高いサービスをリーズナブルな価格で提供することが可能になっています。

三重祭典(ライフプラン)の葬儀プランと互助会制度

三重祭典では、ご家族の様々なニーズにお応えできるよう、豊富な葬儀プランをご用意しています。冠婚葬祭互助会制度により、事前の積立でお得にご利用いただけるのも大きな特徴です。

三重祭典の豊富な葬儀プラン

三重祭典では、ご家族の希望や予算、参列者の規模に応じて、最適な葬儀プランをお選びいただけます。どのプランも経験豊富なスタッフが心を込めてサポートし、故人様を丁寧にお送りいたします。

火葬式・直葬プラン

火葬式(直葬)は、通夜や告別式を行わず、火葬のみを執り行う最もシンプルな葬儀形式です。三重祭典では、プラン18として一般通常価格でご提供しており、費用を抑えながらも故人様を心を込めてお送りできます。

火葬式を選ばれる理由は様々です。高齢で参列者が少ない場合、故人様のご意向で簡素な葬儀を希望された場合、経済的な理由で費用を抑えたい場合など、どのような理由でも三重祭典では温かくサポートいたします。

シンプルな形式ではありますが、必要な手続きや搬送、安置、火葬場での立会いまで、すべて専門スタッフが対応いたします。ご家族だけの静かなお別れの時間を大切にし、故人様の尊厳を保ちながら最後のお見送りをお手伝いします。

火葬式でも、お花やお線香でのお別れ、お経を上げていただくことも可能です。ご家族のご希望に合わせて、できる限りの配慮をいたします。

一日葬プラン

一日葬は、通夜を行わず告別式のみを執り行う葬儀形式です。従来の二日間にわたる葬儀を一日に短縮することで、ご家族の負担を軽減できるのが特徴です。

高齢のご家族が多い場合や、遠方からの参列者への配慮、仕事の都合で長期間の休みが取りにくい場合などに選ばれることが多いプランです。一日で完結するため、会場使用料や料理代なども抑えることができます。

三重祭典の一日葬では、告別式を丁寧に執り行い、故人様との最後のお別れの時間を大切にします。時間は短縮されますが、内容的には従来の告別式と変わらず、読経、弔辞、お別れの花入れなど、必要な儀式はすべて含まれています。

参列者の人数に応じて適切な会場をご提案し、料理や返礼品についてもご相談に応じます。一日という限られた時間の中で、故人様らしいお別れができるよう、きめ細かくサポートいたします。

家族葬プラン

家族葬は、家族や親族、故人様と特に親しかった友人など、限られた方々だけで執り行う葬儀です。近年最も人気の高い葬儀形式で、三重祭典でも多くのご家族に選ばれています。

家族葬の最大のメリットは、アットホームな雰囲気の中で、故人様との思い出を語り合いながら、ゆっくりとお別れができることです。一般葬のように多くの参列者への対応に追われることなく、ご家族が故人様との時間を大切に過ごせます。

三重祭典では、10名程度の小規模な家族葬から、30名程度の親族中心の家族葬まで、参列者の人数に応じて最適な会場とプランをご提案します。互助会制度をご利用いただくと、さらにお得な価格でご利用いただけます。

家族葬であっても、通夜、告別式の流れは一般葬と同様に執り行います。読経、焼香、お別れの花入れなど、必要な儀式はすべて含まれており、故人様を心を込めてお送りします。料理や返礼品についても、参列者の顔ぶれに合わせてご相談いたします。

一般葬プラン

一般葬は、家族、親族、友人、知人、職場関係者など、故人様と関わりのあった多くの方々にご参列いただく、最も伝統的な葬儀形式です。三重祭典では、小規模から大規模まで、様々な規模の一般葬に対応しています。

一般葬では、多くの方々に故人様をお見送りいただけるため、故人様の人柄や生前の交流の広さを実感できます。また、ご遺族にとっても、多くの方々からお悔やみの言葉をいただくことで、心の支えとなることも多いです。

三重祭典の一般葬では、参列者の人数や会場の規模に応じて、最適なプランをご提案します。受付、案内、駐車場の整理など、当日の運営についても経験豊富なスタッフがサポートし、ご遺族が故人様とのお別れに集中できるよう配慮いたします。

互助会2口をご利用いただくと、一般葬でも大幅な割引価格でご利用いただけます。料理、返礼品、生花祭壇など、すべての項目について詳細にご相談し、故人様にふさわしい葬儀をお手伝いいたします。

三重祭典の冠婚葬祭互助会

三重祭典では、冠婚葬祭互助会制度を採用しており、事前の積立により将来の葬儀費用を計画的に準備できます。この制度は、多くのご家族に安心と経済的なメリットをもたらしています。

互助会会員になるメリット

三重祭典の互助会に入会いただくと、多くのメリットを享受できます。最大のメリットは、一般価格と比較して大幅な割引価格でサービスをご利用いただけることです。

互助会会員になると、プラン24では会員特別価格が適用され、一般価格よりもかなりお得にご利用いただけます。家族葬では互助会1口利用、一般葬では互助会2口利用により、それぞれ掛金を差し引いた価格でご利用可能です。

また、互助会の権利は永続的で、完納後はご利用まで権利が失効することはありません。加入者本人だけでなく、ご家族もサービスをご利用いただけるため、一度の入会で家族全体の安心を確保できます。

月々の積立は無理のない金額設定となっており、長期間にわたって計画的に準備できます。突然の出費に慌てることなく、心の準備とともに経済的な準備も整えられるのが互助会制度の大きな魅力です。

地域密着のサービスも互助会会員の特典です。地元を熟知したスタッフによる迅速な対応、専門スタッフによる万全のアフターサポートなど、会員だからこそ受けられる手厚いサービスをご提供しています。

明朗会計システム

三重祭典では、互助会制度と合わせて明朗会計システムを採用しています。葬儀費用の内訳を明確に示し、追加料金の心配なく安心してご利用いただけます。

葬儀の見積もりでは、基本料金に含まれる項目と、オプションとなる項目を明確に分けて説明いたします。ご家族のご希望やご予算に応じて、必要な項目を選択していただけるため、無駄な費用をかけることなく、適正な価格で葬儀を執り行えます。

互助会の掛金についても、積立期間、積立金額、利用時の割引額など、すべて契約時に明確にお伝えします。複雑な計算や隠れた費用は一切なく、シンプルで分かりやすい料金体系となっています。

葬儀当日に追加で発生する可能性のある費用についても、事前にしっかりとご説明し、ご家族の了承を得てから実施いたします。「思っていた以上に費用がかかった」という心配は不要です。

この明朗会計システムにより、ご家族は費用の心配をすることなく、故人様とのお別れに集中していただけます。三重祭典では、透明性の高い料金体系で、地域の皆様に信頼されるサービスを提供し続けています。

三重祭典(ライフプラン)のホール・斎場

三重祭典では、三重県内に8ヶ所のホール・斎場を運営しており、地域の皆様の様々なニーズにお応えしています。どの施設も最新の設備とバリアフリー対応で、ご家族が安心してご利用いただけます。

桑名市内の三重祭典のホール・斎場

桑名市内には5ヶ所の三重祭典ホール・斎場があり、市内各地からアクセスしやすい立地に配置されています。それぞれの施設が特色を持ち、ご家族のニーズに合わせてお選びいただけます。

桑名中央三重祭典

桑名中央三重祭典は、三重県桑名市中央町3丁目47に位置する、三重祭典の中核的な施設です。近鉄桑名駅から徒歩わずか5分という抜群のアクセスの良さが最大の特徴で、電車でお越しの参列者にも大変便利です。

お車でお越しの場合は、東名阪桑名インターチェンジから約10分とアクセス良好です。十分な駐車場を完備しており、多くの参列者がお車でお越しになる一般葬でも安心してご利用いただけます。

施設内は最新の設備を整えており、式場は大小様々な規模の葬儀に対応可能です。家族葬から一般葬まで、参列者の人数に応じて最適な空間をご提供できます。親族控室も完備しており、ご家族がゆっくりと休憩できる環境を整えています。

桑名中央三重祭典では、お年寄りの方や小さなお子様連れの参列者への配慮も万全です。バリアフリー設計となっており、車椅子でのご利用も問題ありません。授乳室やおむつ交換台も設置しており、三世代でのご参列も安心です。

施設見学も随時受け付けています。桑名市中心部という立地の良さと充実した設備で、多くのご家族に選ばれている施設です。

桑名新西方三重祭典

桑名新西方三重祭典は、三重県桑名市新西方2-8に位置する民営斎場です。住宅地に立地しているため、地域の皆様にとって親しみやすく、アクセスしやすい環境にあります。

この施設は、比較的コンパクトな規模の葬儀に適しており、家族葬や小規模な一般葬に最適です。アットホームな雰囲気の中で、故人様とのお別れの時間を大切に過ごしていただけます。

駐車場も十分に確保されており、お車でのアクセスも便利です。桑名市内の他の地域からもアクセスしやすい立地にあるため、親族の皆様にとって集まりやすい場所として選ばれることが多い施設です。

施設内は清潔で落ち着いた雰囲気を保っており、故人様を心静かにお送りするのに適した環境となっています。親族控室も完備しており、ご家族がゆっくりと過ごせる空間をご提供しています。

三重祭典 法宴会館

三重祭典 法宴会館は、三重県桑名市安永200に位置し、近鉄名古屋線益生駅から徒歩14分の場所にあります。この施設の大きな特徴は、葬儀だけでなく法事・法要にも対応していることです。

法事・法要に対応している施設は限られているため、四十九日法要、一周忌、三回忌などの節目の法要を同じ場所で執り行えることは、ご家族にとって大きなメリットです。故人様を偲ぶ大切な行事を、慣れ親しんだ環境で執り行えます。

親族控室が充実しており、法事の際の会食にも対応可能です。仕出し料理の手配や、必要な設備の準備など、法事・法要に関するすべての準備をお任せいただけます。

法事・法要のご相談も随時受け付けています。葬儀から法要まで一貫してサポートできる施設として、多くのご家族に信頼されています。

駐車場も完備されており、お車でのアクセスも便利です。益生駅からのアクセスも良好で、電車をご利用の参列者にも配慮した立地となっています。

多度三重祭典

多度三重祭典は、三重県桑名市多度町香取500-1に位置し、養老鉄道養老線多度駅から車で約5分の場所にあります。多度地区の皆様にとって身近な施設として、地域密着のサービスを提供しています。

多度地区は自然豊かな環境にあり、多度三重祭典も静かで落ち着いた環境の中に位置しています。故人様を心静かにお送りするのに最適な環境で、ご家族がゆっくりと故人様との時間を過ごしていただけます。

地域の特性を理解したスタッフが常駐しており、地域の慣習や風習に配慮した葬儀を執り行えます。多度地区にお住まいのご家族にとって、最も身近で頼りになる葬儀施設として親しまれています。

駐車場も十分に確保されており、多度地区内はもちろん、桑名市内の他の地域からもアクセスしやすい立地にあります。家族葬から一般葬まで、様々な規模の葬儀に対応可能です。

長島三重祭典

長島三重祭典は、三重県桑名市長島町長島萱町121-3に位置し、JR関西本線長島駅から徒歩8分という便利な立地にあります。長島地区の皆様にとって最も身近な葬儀施設として、長年にわたってサービスを提供しています。

長島地区は桑名市の中でも独特の文化と歴史を持つ地域で、長島三重祭典ではこの地域の特性を十分に理解したスタッフがサービスを提供しています。地域の皆様のニーズに合わせた、きめ細かな対応が可能です。

家族葬に特に力を入れており、アットホームな雰囲気の中で故人様をお送りできる環境を整えています。親族控室も完備されており、ご家族がゆっくりと過ごせる空間をご提供しています。

JR長島駅から徒歩圏内という立地の良さにより、電車でお越しの参列者にも便利です。また、十分な駐車場も完備されており、お車でのアクセスも問題ありません。

いなべ市・員弁郡の三重祭典のホール・斎場

三重祭典では、桑名市以外にもいなべ市と員弁郡東員町にホール・斎場を運営しており、より広い地域の皆様にサービスをご提供しています。

いなべ三重祭典

いなべ三重祭典は、三重県いなべ市北勢町阿下喜字西別当1591-1に位置し、三岐鉄道北勢線阿下喜駅からタクシーで5分の場所にあります。いなべ市内では最大規模の葬儀施設として、地域の皆様に親しまれています。

この施設の最大の特徴は、120台という大容量の駐車場を完備していることです。大規模な一般葬でも駐車場の心配をすることなく、多くの参列者をお迎えできます。いなべ市内だけでなく、近隣地域からも多くの方がお車でお越しになることを想定した設備となっています。

法事・法要にも対応しており、葬儀から法要まで一貫してサポートできる体制を整えています。親族控室も充実しており、法事の際の会食や、参列者の休憩にも十分対応可能です。

いなべ市の地域特性を熟知したスタッフが常駐しており、地域の慣習に配慮した葬儀を執り行えます。お年寄りや小さなお子様への配慮も万全で、バリアフリー設計となっており、どなたでも安心してご利用いただけます。

いなべ市内で葬儀をお考えの際は、まずいなべ三重祭典にご相談ください。豊富な経験と充実した設備で、故人様にふさわしい葬儀をお手伝いいたします。

ファミリーホール東員

ファミリーホール東員は、員弁郡東員町エリアをカバーする三重祭典の施設です。東員町の皆様にとって最も身近な葬儀施設として、地域密着のサービスを提供しています。

施設名に「ファミリーホール」とあるように、家族葬を中心とした温かみのあるサービスが特徴です。家族や親族だけの小規模な葬儀から、地域の皆様にお集まりいただく一般葬まで、様々な規模の葬儀に対応しています。

東員町は三重県の中でも比較的コンパクトな町ですが、ファミリーホール東員では町内の地域特性を十分に理解したスタッフがサービスを提供しています。地域の慣習や、ご家族の意向に合わせた、きめ細かな対応が可能です。

駐車場も十分に確保されており、東員町内はもちろん、近隣の桑名市やいなべ市からもアクセスしやすい立地にあります。親族控室も完備されており、ご家族がゆっくりと故人様との時間を過ごしていただけます。

三重祭典(ライフプラン)の近隣の火葬場

三重祭典の各ホール・斎場からは、複数の火葬場にアクセス可能で、状況に応じて最適な火葬場をご利用いただけます。どの火葬場も現代的な設備を備え、故人様を心を込めてお送りできる環境が整っています。

東員町斎苑

東員町斎苑は、三重祭典の多くのホール・斎場から最もアクセスしやすい火葬場として、頻繁にご利用いただいている施設です。三重祭典本社から車で約20分、距離にして6.4kmという近距離にあり、ご家族の移動負担を最小限に抑えられます。

営業時間は午前9時から午後5時までとなっており、1月1日と町長が特に必要と認めた日を除いて年中無休で運営されています。火葬の予約時間は4つの時間帯に分かれており、午前9時30分から午前11時30分、午前11時30分から午後1時30分、午後0時30分から午後2時30分、午後2時30分から午後4時30分の中からお選びいただけます。

火葬場料金は、大人(12歳以上)が町内10,000円、町外80,000円となっています。小人(12歳未満)は町内5,000円、町外50,000円、死産児は町内3,000円、町外40,000円です。三重祭典をご利用のお客様の多くが町外料金の適用となりますが、近隣火葬場の中では比較的リーズナブルな料金設定となっています。

施設設備も充実しており、親族控室が完備されているため、火葬の待ち時間をゆっくりとお過ごしいただけます。バリアフリー対応となっており、お年寄りの方や車椅子をご利用の方でも安心してご利用いただけます。小さなお子様連れのご家族への配慮も行き届いており、授乳室なども完備されています。

三重祭典では、火葬場の予約から当日の段取りまで、すべてスタッフが代行いたしますので、ご家族は安心してお任せください。

桑名市斎場「おりづるの森」

桑名市斎場「おりづるの森」は、桑名市が運営する公営の火葬場で、三重祭典の各施設から車で15分から30分程度でアクセス可能です。桑名市民の方には特に利用しやすい料金設定となっており、多くの桑名市民の方にご利用いただいています。

火葬場料金は、市内住民が11,000円から12,000円程度と、非常にリーズナブルな設定となっています。市外住民の場合は120,000円となりますが、公営施設らしい明朗な料金体系が特徴です。

施設規模も大きく、火葬炉を8基備えているため、多くの火葬に対応可能です。また、大式場・小式場も併設されており、火葬場内で告別式を執り行うことも可能です。これにより、ホールから火葬場への移動の負担を軽減できる場合もあります。

霊安室も完備されており、火葬前の安置にも対応可能です。待合ホールや待合室も充実しており、ご家族や参列者がゆっくりと過ごせる環境が整っています。

「おりづるの森」という名前の通り、自然に囲まれた静かな環境にあり、故人様を心静かにお送りするのに適した雰囲気となっています。三重祭典では、桑名市民の方には特におりづるの森のご利用をおすすめしており、予約から当日の対応まで、すべてサポートいたします。

菰野町斎場

菰野町斎場は、近鉄湯の山線中菰野駅からタクシーで5分、三重祭典本社からは車で約30分(8.8km)の場所に位置しています。菰野町民の方には特に利用しやすい料金設定となっており、町民は無料または低額、町外の方でも30,000円程度とリーズナブルな料金でご利用いただけます。

菰野町は温泉地として有名な地域で、菰野町斎場も自然豊かな環境の中に位置しています。静かで落ち着いた雰囲気の中で、故人様を心を込めてお送りできる環境が整っています。

施設設備も充実しており、親族控室が完備されているため、火葬の待ち時間をゆっくりとお過ごしいただけます。バリアフリー対応となっており、お年寄りの方でも安心してご利用いただけます。小さなお子様連れのご家族への配慮も行き届いています。

ただし、現在は改修工事のため利用制限があり、令和7年5月まで1日1件(午前11時15分)の火葬対応となっています。そのため、ご利用を希望される場合は、早めのご相談が必要です。三重祭典では、工事期間中の代替案についてもご相談に応じています。

三重祭典本社からのアクセスは、東員町斎苑が約20分、菰野町斎場が約30分、いなべ市北勢斎場が約35分、桑名市斎場おりづるの森が約25分となっており、いずれも1時間以内のアクセス圏内にあります。状況に応じて最適な火葬場をご提案し、ご家族の負担を最小限に抑えるよう配慮いたします。

三重祭典(ライフプラン)の利用方法

三重祭典では、事前のご相談から急なご不幸まで、様々な状況に応じて柔軟に対応いたします。

事前に相談する場合

事前相談では、まずお客様のご希望やご予算について詳しくお聞きします。どのような葬儀をお考えか、参列者の規模はどの程度か、宗教・宗派はどちらか、予算はどの程度かなど、基本的な情報を確認させていただきます。

その上で、最適な葬儀プランをご提案いたします。火葬式から一般葬まで、様々なプランの中からお客様のニーズに最も適したものをお選びいただけます。料金についても詳細にご説明し、追加費用の可能性についても事前にお伝えします。

ホール・斎場の見学も承っています。実際に施設をご覧いただくことで、葬儀当日のイメージを具体的に持っていただけます。駐車場の確認、親族控室の見学、式場の雰囲気など、気になる点は何でもお聞きください。

事前相談は無料で承っており、相談したからといって必ず契約していただく必要はありません。

三重祭典の互助会に入会する方法

三重祭典の互助会制度は、将来の葬儀費用を計画的に準備できる優れた制度です。月々無理のない金額を積み立てることで、いざという時に大幅な割引価格でサービスをご利用いただけます。

互助会への入会手続きは簡単です。まず、三重祭典にお電話またはご来店いただき、互助会制度について詳しい説明をお聞きください。積立期間、積立金額、利用時の割引額など、すべて明確にご説明いたします。

入会に必要な書類は最小限に抑えており、複雑な手続きは一切ありません。身分証明書と印鑑をお持ちいただければ、その日のうちに入会手続きを完了できます。

積立方法も柔軟に対応しており、月払い、年払いなど、お客様のご都合に合わせてお選びいただけます。積立金額についても、ご予算に応じて調整可能ですので、無理のない範囲で続けていただけます。

互助会の権利は永続的で、完納後はご利用まで権利が失効することはありません。また、加入者本人だけでなく、ご家族もサービスをご利用いただけるため、一度の入会で家族全体の安心を確保できます。

転居などで三重祭典のサービスエリア外に移られた場合でも、全国の提携業者でサービスをご利用いただけます。人生の様々な変化にも柔軟に対応できる制度となっています。

病院で家族が亡くなってから連絡する場合

ご家族が病院で亡くなられた場合、まずは落ち着いて三重祭典にご連絡ください。24時間365日対応しており、深夜や早朝でも専門スタッフが対応いたします。

お電話をいただいた際には、まず故人様のお名前、亡くなられた病院名、ご連絡者様のお名前とご連絡先をお聞きします。その後、病院からの搬送先(ご自宅または三重祭典の安置施設)について確認いたします。

病院からの搬送は、ご連絡をいただいてから可能な限り迅速に対応いたします。専用の搬送車両で、故人様を丁寧にお迎えに上がります。搬送の際には、ご家族にも同乗していただけますので、故人様と一緒に移動できます。

搬送後は、安置場所で今後の葬儀について詳しくご相談いたします。葬儀の規模、日程、予算など、ご家族のご希望をお聞きしながら、最適なプランをご提案いたします。

病院での手続きについても、可能な範囲でサポートいたします。死亡診断書の受け取り、病院への支払い手続きなど、慣れない手続きについてもご相談ください。

急なご不幸で動揺されているのは当然です。三重祭典では、そうしたご家族の心情に寄り添いながら、必要な手続きを一つずつ丁寧にサポートいたします。

会社名 ライフプラン株式会社
所在地 三重県桑名市寿町3-70
対応エリア 三重
対応葬儀 家族葬、社葬、一日葬、一般葬、直葬
総合得点 4.44
3
  • 葬儀施設(ホール・斎場)の品質・利便性
    4.67
  • 葬儀社スタッフのサービスの品質
    4.33
  • 葬儀社に支払った料金
    4.33


このページに貴社の電話番号を無料で掲載することができます。詳しくはこちら

三重祭典(ライフプラン)のクチコミ
3

  • あたたかな雰囲気の中での葬儀

    施設が大変綺麗でトイレやお風呂、キッチンもついていました。
    家族葬でしたのでその場所でお通夜から葬儀まで行え、
    自宅のように親戚もくつろぎ故人との最期のひとときをゆっくり過ごせました。


    葬儀社選びのアドバイス

    故人が葬儀社を選び、積み立てをし、遺影の写真撮影まで済ませていました。残された家族は、故人の準備にありがたみを感じ、また本人の意思を尊重しながら葬儀が行えたと感じられました。いつかは来るその時に備えて私も同じように準備しておきたいと思いました。


    お布施や戒名に関するコメント

    本人が普段からお願いしているお坊さんがいらっしゃるので、戒名もお願いし、お布施の額もおおよそ予測できましたのでそのようにしました。


    お墓に関するコメント

    故人の子が全て女で嫁いでいましたので、お墓やお仏壇のお世話ができない状況でした。故人の娘の1人の嫁ぎ先すぐ近くにお寺があり、その納骨堂にお世話をお願いしました。

    お葬式の概要
    葬儀の年 2024年
    都道府県 三重県
    市区町村 いなべ市
    葬儀の種類 家族葬
    故人の年齢 90代
    故人の性別
    火葬場 いなべ市北勢斎場
    葬儀の料金 22万円
    戒名の種類
    お墓の種類 納骨堂

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 5.00
  • 素晴らしい対応に感謝

    丁寧な対応をして頂きとても嬉しかった。
    生前から知っていたスタッフの方が父の死に涙してくれていた。
    親しみを持って仕事して頂き感無量だった


    葬儀社選びのアドバイス

    自分だけの話ではないと思うので家族と話し合い決めたほうが健全かと思います。 お金も大事ですが互助会やスタッフさんの対応も大事なので見極めが大事ですね。

    お葬式の概要
    葬儀の年 2021年
    都道府県 三重県
    市区町村 いなべ市
    葬儀の種類 一般葬
    故人の年齢 60代
    故人の性別
    葬儀の料金 80万円
    お寺の宗派 真言宗
    お布施の金額 3万円
    戒名の種類 信士
    お墓の種類 その他

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 5.00
  • 地域の方々に立地の利便性と気持ちの良いサービス提供

    葬儀場は以前塾の教室だったところで、まだまだ建物はきれいで使えるので、
    再利用にとても良いと思います。
    泊まる施設も2階に設けられていて、遠方からの参列者に私としては安価で使わせてもらいました。


    葬儀社選びのアドバイス

    急な事でどうしてもその場で判断がしにくい葬儀場ですので、改めて積み立てや、立地条件、どのくらいの規模の葬儀にするのか考えて決断をしておくと良いと思いました。

    お葬式の概要
    葬儀の年 2024年
    都道府県 岐阜県
    市区町村 海津市
    葬儀の種類 一般葬
    故人の年齢 80代
    故人の性別
    葬儀の料金 24万円
    お寺の宗派 お布施なし
    戒名の種類 戒名(法名、法号)なし
    お墓の種類 民営霊園
    お墓の費用 6万円

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 3.33
クチコミを書く

三重祭典(ライフプラン)

※本名や誤解される名前はご遠慮ください。

  • 葬儀施設(ホール・斎場)の品質・利便性必須

    星の数をお選びください
  • 葬儀社スタッフのサービスの品質必須

    星の数をお選びください
  • 葬儀社に支払った料金必須

    星の数をお選びください

※評価がわかりやすいタイトルにしてください。

※50文字以上かつ2回以上改行してください。
(50文字未満または改行2回未満はエラーになります。)

(区がある場合は区まで記入) (例:札幌市中央区、新宿区、八王子市、大阪市北区)

直葬:通夜なし・告別式なし、 一日葬:通夜なし・告別式あり

(数字のみ記入)(例:30人の場合「30」)

(数字のみ記入)(例:30人の場合「30」)

(なしの場合は空欄、自宅で行った場合は「自宅」と記載)

(公式ホームページがない場合は葬儀社を特定できるURL)

(なしの場合は空欄)

(120万円の場合「120」と記入。積立あり場合は積立金額を含める。お布施など葬儀社以外に支払った金額は含めない。)

(見積書または請求書を確認させていただく場合があります。)

ファイル名:

ファイルサイズ:

ファイル名:

ファイルサイズ:

(なしの場合は空欄)

(例:100万円の場合「100」と記入。) (なしの場合は空欄)

(なしの場合は「未回答」)

(なしの場合は空欄)

(クチコミ内容に関してご連絡する場合があります。)

クチコミ投稿の注意点

個人情報、虚偽の内容、誹謗中傷は書かないでください。スターレビューの項目は3つありますのでそれぞれ別の尺度で星をつけてください。すべてのクチコミがサイト上に表示されるとは限りません。サイト運営者の承認後に反映されます。

目次