エンディングノート無料配布中
近畿

公益社ブライトホール(京都)

公益社(ブライトホール)は、京都市に位置する葬儀施設で、家族葬から一般葬、社葬まで、規模や宗教を問わず様々な葬儀に対応しています。

特に中央ブライトホールは、京都市中央斎場(火葬場)に非常に近い立地にあり、火葬場への移動時間が短いため、ご出棺後の法要や会食まで参列されるご親戚の方々に時間の余裕を提供しています。

施設は、駐車可能台数57台を有し、5階には第6ホール・第7ホール、4階には法要室・会食室、3階には第4ホール、2階には第3ホール、1階には斎場行お見送りホール・御会葬者休憩所、B2には第1ホール・第2ホール・洋室1・和室1があります。

これにより、様々なニーズに合わせた空間を提供し、故人様とのお別れの時間を大切にすることができます。

公益社(ブライトホール)では、ホール見学や事前相談も随時受け付けており、ご都合の良い時に気軽にお立ち寄りいただけます。

これにより、事前に施設を確認し、安心して葬儀の計画を立てることが可能です。

公益社(ブライトホール)は、経験豊富な葬祭ディレクターが在籍し、年間10,000件を超える葬儀をサポートしていることからも、その信頼性とサービスの質の高さが伺えます。

故人様への最後の敬意を表し、ご遺族にとって心に残る葬儀を実現するためのサポートを行っています。

会社名 公益社ブライトホール
所在地 京都市中京区烏丸通六角上る饅頭屋町608番地(烏丸六角上ル東側)
対応エリア 京都、滋賀
対応葬儀 家族葬、社葬、一日葬、直葬
総合得点 3.78
3
  • 葬儀施設(ホール・斎場)の品質・利便性
    3.67
  • 葬儀社スタッフのサービスの品質
    4.00
  • 葬儀社に支払った料金
    3.67


クチコミ統計

都道府県ごとの件数
京都府 3
(回答数) 3
葬儀の種類ごとの件数
家族葬 2
一般葬 1
葬儀の種類ごとの割合
家族葬 67%
一般葬 33%
葬儀の種類ごとの葬儀料金の平均
家族葬 69万円
一般葬 200万円
(全体) 155万円
戒名の種類別のお布施の金額の平均
信士 30万円
釋尼 20万円


公益社ブライトホール(京都)のクチコミ
3

  • 人生初葬儀

    急遽母親がなくなり段取りのほとんど父親が。
    息子である私はサポートに。喪主である父親は心身ともに疲弊していましたが葬儀屋の心遣いもありなんとか終えることができました。
    費用に関してはピンキリ。しかしこんなにかかるものなのかと驚きました。要望も加えていくときりがなく断念。人も多くは呼ばず家族葬に近い規模で行いました。


    葬儀社選びのアドバイス

    突然の訃報から段取りを組むと時間も金銭的に非常に大変です。故人の交友関係によっては大きな規模にせざるを得ないかもしれません。事前の資金繰りなども考えていて損はないと思います。

    お葬式の内容
    葬儀の年 2024年
    都道府県 京都府
    市区町村 京都市伏見区
    葬儀の種類 一般葬
    故人の年齢 60代
    故人の性別
    葬儀の料金 200万円
    お寺の宗派 浄土宗
    お寺の都道府県 京都府
    お布施の金額 20万円
    戒名の種類 釋尼
    お墓の種類 納骨しない

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.33
  • 迅速丁寧で親切な声掛け

    親切丁寧に迅速に対応してくれたのが、
    良かったです。
    また親族の気持ちに寄り添った声掛けなどもあり、満足でした。


    葬儀社選びのアドバイス

    迅速に対応してくれる葬儀会社かどうか、親族の気持ちに寄り添って話をきいてくれるかが葬儀会社を選ぶポイントだと思います。

    お葬式の内容
    葬儀の年 2023年
    都道府県 京都府
    市区町村 京都市右京区
    葬儀の種類 家族葬
    故人の年齢 90代
    故人の性別
    葬儀の料金 100万円
    お寺の宗派 浄土宗
    お寺の都道府県 京都府
    お布施の金額 30万円
    戒名の種類 信士
    お墓の種類 永代供養墓
    お墓がある都道府県 京都府
    お墓の費用 50万円

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.00
  • 総合的には悪い葬儀社ではないと思っています。

    祖父が亡くなった際にこちらを利用しました。

    選んだ理由としては、駅の近くにあったこと、また、体の悪い祖母にも負担をかけたくなかったので家の近くにあったこと。

    生前から祖父が決めていたので、利用しました。

    あまり、葬儀社を利用する機会というのはないものですが、こちらのサービスがずば抜けて良いという事はありませんでした。

    遺族として、最後にしっかりと見送ってあげたいのに、祖父の遺体の横で、このプランはどうですが?この方が豪華ですがどうですが?とまるで製品の営業みたいなことをされて、とても不快でした。

    特にエバーミングという物をすごくおすすめされました。
    「ご遺体が綺麗になります!」「最近主流でして~」等、こちらとしては親族が亡くなって、悲しくてたまらない時に、お金や利益の事しか頭にないのか?寄り添う気持ちはないの?と、すごく不快になったのを今でも覚えています。

    あとは何回も断っているのに、しつこかった記憶があります。
    このような人の生死が近い職業に就く方々は、きちんと利用者に寄り添うというのが最低でも求められることではないでしょうか?

    ですが、不快に感じたのはこの時だけで、葬儀場のスタッフの方々はとても丁寧に祖父を扱ってくれて、悲しみにくれる親族に温かい言葉をよくかけて下さいました。

    手際の良さも感じられ、葬儀全体も無事に終える事ができたので、最初にプラン提案してきたスタッフの方以外は特に気になった点や不満などはありませんでした。

    あとは葬儀基本費用の他にも諸々ありますが、とても良心的なお値段でした。
    会員になると会員価格が適用されて、少しですが費用を抑えることが出来たと思います。
    当日は葬儀でゆっくりと家族だけで祖父とのお別れができたのは、こちらの業者さんのおかげだと考えていますので、総合的には悪い葬儀社ではないと思っています。


    葬儀社選びのアドバイス

    相談時からどんな質問などにも、親身で丁寧に答えてくれる葬儀スタッフなら安心できるので、そこを基準にしても良いと思います。 また、葬儀スタッフ担当者の人柄や相性、遺族の希望に対して真摯な対応をとることができるかどうかがとても大事と考えます。 気持ちに寄り添うことのない様子を少しでも感じると、不安になりますし、契約を急かされてしまうと、不信感を抱いてしまいます。 特に親族が亡くなった直後ですし、気持ちに余裕がありませんので…。 私の時は、必要以上にエバーミングをしたら綺麗ですよ!と言われて、明らかに利益のために進めてきたスタッフに非常に嫌な気持ちにさせられたのを、今でも覚えています。 葬儀当日は、様々な気配りをし協力してくれるのが葬儀スタッフだと思います。 丁寧な対応、分かりやすい説明、心遣いなどをしてくれる葬儀スタッフがいるのかも判断の一つにしても良いと思います。 また、生前の半年前から葬儀社を決めておくのが良いと聞きます。 生前なので気持ちが追い付いてこないかもしれませんが、自身の最後をどんな風に送りたいかなど希望が尊重されるため、生前の葬儀社選びも良いかと思います。 私の祖父は生前の半年前から、葬儀社や会場や予算を用意していたようで、母や親戚はスムーズに手配出来たと後から聞きました。 葬儀社を決めておくことで、残される遺族は迷うことが少なくなりスムーズに進めることができます。 病院で亡くなった場合は、病院などから薦められた通りに葬儀社を選んでしまったり、何も準備をしていない状態だったりすると、失敗や後悔に繋がりかねませんので、生前半年前から葬儀社を選べるなら良いかもしれません。 あとは葬儀の開催地域(斎場)をあらかじめ決めておくことも重要です。 うちは体の悪い祖母もいたので、自宅または病院から近い、最寄り駅からのアクセスがいい、駐車場が充実している、火葬場は併設されているかなどを確認しておりました。

    お葬式の内容
    葬儀の年 2021年
    都道府県 京都府
    市区町村 京都市南区
    葬儀の種類 家族葬
    故人の年齢 10代以下
    故人の性別
    葬儀の料金 38万円

    続きを読む 閉じる

    • 管理人
    • 3.00
クチコミを書く

公益社ブライトホール(京都)

  • 葬儀施設(ホール・斎場)の品質・利便性必須

    星の数をお選びください
  • 葬儀社スタッフのサービスの品質必須

    星の数をお選びください
  • 葬儀社に支払った料金必須

    星の数をお選びください

※評価がわかりやすいタイトル

※50文字以上かつ2回以上改行してください。
(50文字未満または改行2回未満はエラーになります。)

※注意事項
・個人情報は書かないでくだださい。(例:葬儀社の従業員の名前など)
・虚偽の内容、誤解を生む表現や過激な言い回し、誹謗中傷は書かないでください。

(区がある場合は区まで記入) (例:札幌市中央区、新宿区、八王子市、大阪市北区)

直葬:通夜なし・告別式なし、 一日葬:通夜なし・告別式あり

(数字のみ記入)(例:30人の場合「30」)

(数字のみ記入)(例:30人の場合「30」)

(葬儀社名が入力されていないと承認できません。) (火葬場名のみが記載されていても承認できません。)

(公式ホームページがない場合は葬儀社を特定できるURL)

(なしの場合は空欄) (自宅で行った場合は「自宅」と記載)

(なしの場合は空欄)

(なしの場合は空欄)

(なしの場合は空欄)

(例:120万円の場合「120」と記入。) (積立あり場合、積立金額を含める。) (お布施など葬儀社以外に支払った金額は含めない。)

ファイル名:

ファイルサイズ:

ファイル名:

ファイルサイズ:

(例:30万円の場合「30」と記入。) (なしの場合は空欄)

(なしの場合は「未回答」)

(なしの場合は空欄)

(例:100万円の場合「100」と記入。) (なしの場合は空欄)

(なしの場合は「未回答」)

(なしの場合は空欄)

(このクチコミの葬儀社をまた利用したくない場合)

※50文字以上入力してください。

(クチコミ内容に関してご連絡する場合がございます。)

クチコミ投稿の注意点

すべてのクチコミがサイト上に表示されるとは限りません。サイト運営者の承認後に反映されますので、あらかじめご了承ください。