大和会館(117グループ)は、1966年の創業以来、50余年にわたり葬儀サービスを提供している企業です。
兵庫県に50会館を展開し、地域に密着したサービスを心がけています。
年間12,090件のお葬儀を手掛け、お客様満足度は98.02%と高い評価を受けています。
大和会館では、故人様への感謝の気持ちや家族の想いを大切にし、心に残るお葬式を提供することを目指しています。
そのために、故人に向けた手紙を書いたり、大好きだった曲を聴きながらお別れをするなど、個々のニーズに合わせた家族葬を実施しています。
また、互助会としても機能し、経済的な負担を軽減しながら質の高い葬儀を行うことができます。
さらに、117グループは冠婚葬祭・介護の「人をつなぐ場」として、ご家族や関わる方々の大切な思い出として心に残るようなサービスを提供し、明日に向かって生きる力を得られるようお手伝いしています。
これにより、「感謝の思いにあふれ、善の心が循環する心豊かな社会」の実現に取り組んでいます。
大和会館のセレモニーホールは、親族葬や家族葬に対応し、心のこもった葬儀を執り行うことができます。
また、葬儀に関するお悩みや見積りは無料で事前相談が可能であり、年中無休24時間対応しているため、いつでも相談することができます。
これにより、ご家族は故人と心残りのない時間を過ごし、これからの人生を心豊かに過ごすためのサポートを受けることができます。
大和会館(117グループ)のクチコミ
17
スムーズ・安心
記憶があるうちでは初めて親族の葬儀でした。(2歳の時に参列して以来)
そのためどういった流れで葬儀が進むのか分からずでしたが、
職員の方が丁寧に誘導や説明をしてくださったので安心して葬儀に参加できました。
葬儀社選びのアドバイス
人が亡くなるのは、高齢とは限りません。自分自身も家族も健康なうちに話し合って、方針を決めておいた方がいいです。方針が決まれば、それに合わせて葬儀社やプランは絞れると思います。
お布施や戒名に関するコメント
その方が亡くなるのは人生で1回だけなので、お布施や戒名はしてあげたいという気持ちもありますが、遺族はこれからも生きていくのであって、お金は必要なので、無理してまで払う必要は無いと思います。払うか払わないか選べるのがいいです。
続きを読む 閉じる
全てお任せで助かりました。
故人の死後は忙しいです。
やり方が全く分からなかった中、お任せして行えたので助かりました。
コストはかかりますが、音楽など雰囲気作りもよくいい葬儀になったと思います。
葬儀の流れ
前もって葬儀社に連絡し見積もりをしておくと安心。何人招待するか、料理が必要かなど打ち合わせておく。 故人の死後、死亡届を提出し、お寺や葬儀社に連絡し日程などを相談。 通夜を行い、翌日に葬儀・告別式を行います。 その後、火葬場に行き火葬、遺骨を収骨されます。その後、四十九日法要までの間に納骨を行います。
葬儀社選びのアドバイス
私の場合は、故人が積み立てていたので葬儀社を選んでいませんが、大々的に行うのか家族だけでおこなうかによって最適な葬儀社が違うと思われます。
お布施や戒名に関するコメント
戒名は故人の希望があり、その意思に合わせて決定しました。お布施は信仰心の観点から考えることと、僧侶への感謝する気持ちの両方があると思います。
続きを読む 閉じる
迅速で丁寧な葬儀会社の経験
スムーズな打ち合わせと通夜、告別式であったと思います。
他界した時期が夏でしたが、深夜にも関わらずドライアイスをお持ち頂き、
対応してくださいました。
葬儀の流れ
死亡確認後、葬儀業者へ連絡。葬儀業者がその日のうちに訪問し、打ち合わせ。翌日に通夜・翌々日に告別式。
葬儀社選びのアドバイス
葬儀の機会は突然やってきます。自宅から近い所がベターです。万が一に備えて近隣のどんな葬儀社があるか確認しましょう。
お布施や戒名に関するコメント
お布施の金額が分からなかったので、お坊さんに直接金額を聞きました。告別式と初七日を合わせて行ったので、その金額を一括でお渡ししました。
お墓に関するコメント
故人は長男だったので先祖のお墓に入りました。私は次男ですし、実家から離れた場所に住んでいるので、お墓に入らずに納骨堂を活用しようと考えています。
続きを読む 閉じる
対応が冷静
あたふたしている私たちに対し、
冷静に迅速に対応いただきありがとうございます。
私たちは何度体験しても、冷静に対応できないので、
葬儀社の方たちには大変感謝しております。
葬儀社選びのアドバイス
まずは、自宅近く。 お通夜は夜遅くまで、告別式は場合によったら朝早くから執り行われます。 自宅から遠いと、気が滅入っている上に移動で気を使わなければならないので、 極力自宅近くをお勧めします。
お布施や戒名に関するコメント
お布施や戒名に関しては、自分自身が よくわかっていないので、なんとも言えないですが、 戒名に関しては、別になくてもいいかなと思っております。
お墓に関するコメント
新しく建てることはぜず、 今あるお墓に納骨してもらえればいいと思っております。 正直、お金をかけず、自分たちのために使ってほしいです。
続きを読む 閉じる
安心してお任せできました。
葬儀の依頼の電話から霊柩車の手配や式場の段取りまで早かったです。
分からないことは何でも相談に乗ってもらえたので大変助かりました。
迅速かつ丁寧な対応で安心してお任せすることができました。
葬儀社選びのアドバイス
大和会館の117グループでは会員に入会することで会費の支払いはありますが、葬儀費用を割引がありますので葬儀費用を抑えることができます。 ホールや会場が数か所ある葬儀社ですと会場を選ぶことができます。
お布施や戒名に関するコメント
お布施の金額については事前に教えてもらえるところと「お気持ちで結構です」と金額が不明な場合があります。 中には金額が少なかった場合「改めて下さい」と戻されて追加をするところもあるそうです。
お墓に関するコメント
いつまで墓の守や掃除、墓参りができるかを考えると家族や親族と相談できるうちに墓じまいや永代供養について考えておく必要がると思う
続きを読む 閉じる
全てにおいてつつがなく
金額的には、もっと安いところもあったと思う。
が、スタッフの対応が親切丁寧で、無事やり切ることができました。
終わってみるとよくやってくれたと感謝です。
葬儀社選びのアドバイス
まずは、家族とよく話し合っておくことだと思います。 故人が、家族だけが送ってくれればいいのか、多くの人に送られたいのか? 故人は、どう感じるのかわからないが、送る方としては希望に添えた充足感を持って送れると思います。
続きを読む 閉じる
頼りになります
喪主として初めての葬儀で
まだ20代と言うこともあり、
分からない事ばかりで不安だったのですが、
丁寧に対応して頂きました。
葬儀社選びのアドバイス
費用がかからず、家族だけでこじんまりとした葬儀社が良いと思います。 大掛かりな葬儀は費用も嵩み、精神的にもしんどいです。
続きを読む 閉じる
優しく誠実な対応でした。
突然家族を失った辛い気持ちの私たちに対して、とても優しく誠実に接してくれました。
見積もりの段階で話を進めるも、涙が止まらず何度も話の腰を折ってしまいましたが、お忙しい中ゆっくり聞いてくださいました。
遠い病院からの遺体搬送だったにも関わらず、対応してくださいました。
葬儀社選びのアドバイス
まずは、家族葬でこじんまりしたいのか、それとも親しかった友人や会社の人も呼んで盛大に見送ってほしいのか。をあらかじめ決めておく。そのうえで、どこの葬儀社が家族葬に特化しているのか、はたまた大人数の葬儀に特化しているのかを見極める。金額も大切だが、そのパックの中にどのようなサービスが入っているのかを知ることも大切。
続きを読む 閉じる
家族葬の良さ
家族葬で行いました。
人数も少なく故人との別れの時間をゆっくりと過ごすことができた。
スタッフも良かったです。
葬儀社選びのアドバイス
家から近いところがいいと思います。 車で行けるような距離がいいですね。 あとはスタッフの対応が良いところがいいです。
続きを読む 閉じる
スムーズに行えた
地元に根づいた葬儀社で特に不満なく行えた。
説明はじっくり丁寧にしてくれた。
親族の家の近くにある為、助かった。
葬儀社選びのアドバイス
自身の好みの葬儀社を事前に選んで、親族に伝えていると良いと感じる。私の家族の場合、場所と食事と設備で選んだ。
続きを読む 閉じる
良い家族葬だったと思います
建物自体がバリアフリーであり身体不自由があっても移動しやすいです。
またスタッフの方も丁寧親切で特に嫌な気持ちにはなりませんでした。
ただ立地が悪いので移動は車必須です。
葬儀社選びのアドバイス
亡くなってからだと葬儀社選びまでの時間があまりないので、事前に葬儀社は数社検討しておくのが良いと思います。
続きを読む 閉じる
親切できめ細やかな手配
父の葬儀でお世話になりました。
年末年始の不幸でしたが、病院へのお迎えから火葬場への送迎、初七日まで大変お世話になりました。
通夜葬儀の段取りも的確で遺族に寄り添ってもらいました。
また、弔問客が予定よりかなり多かったのですが、
冷静にしっかり対応してもらえました。
続きを読む 閉じる
喪主の要望にも柔軟に対応した家族葬
葬儀全体の流れ
義父の住むまちでは有名な葬儀場で、義父母もかねてより積み立てを行っていたようです。
病院から葬儀社までの搬送準備には1~2時間かかると聞いていたので、私達は隣県からの移動中、葬儀社に一報入れました。すると「病院に到着したら再度連絡をお願いします。それまでに手配いたします。」とのこと。そのおかげもあり、病院での待ち時間が少なかったです。
葬儀場到着後は、葬儀までの流れや形式、執り行う時間などについて簡単に説明・話し合いがありました。
義父はとくに宗派を持たず、義母も「子ども達家族だけを呼んでお別れ会がしたい」と希望したので、お坊さんなどの連絡はなし。また、火葬は姫路市の場合ネット予約ということだったので、その時間をもとに、(翌日)打ち合わせ・湯灌・お通夜・本葬(お別れ会)・斎場までのスケジュールも決まりました。
打ち合わせでは、各工程について具体的な説明やこちら側の要望を確認してくださいました。私はこれまで仏教やキリスト教の葬儀に参列したことはありますが、宗派なしというのは初めてです。それにも柔軟に対応していただき、とてもありがたかったです。
納骨の方法についても今後相談にのっていただけるとのこと。義母とは離れて暮らしているので安心しました!
続きを読む 閉じる
一般葬は最初で最後
葬儀社(大和会館)には故人(父親)が会費を積立していたため、葬儀依頼先は決まっていた。部要員から自宅への搬送(22時ころ)から始まり
通夜、葬儀、費用について、当日0時過ぎまで打合せしていただきました。
葬儀で喪主は初めての経験だったので、立ち位置から挨拶のタイミング、食事の準備まですべてお任せで、指示通り立ち振る舞いをしていただけとしか記憶にありません。
スタッフの方は親切、丁寧で安心して任せられたと思います。近所の方にも良いお葬式だったと言われ、お任せして良かったと思います。ただ、コロナ禍もあり、今後、葬儀がある場合は家族葬にしたいと思います(準備、費用、気遣いの大変さなどある為)。
続きを読む 閉じる
とてもお世話になりました。
家からちかいとこにあったので近場の葬儀場を選んだ遠方から来ていただいた方にはご足労かけてしまった
スタッフさんの対応をすごく丁寧で細かく説明していただいて
進行もスムーズにできた大きい会社だったのでら信用も厚かった。
続きを読む 閉じる
たつの市では1番
龍野の人はみんな利用している人が多いかと思います。
昔から利用させていただいてることもあり、葬儀場の人も親切で施設も綺麗です。
いつもありがとうございます。
続きを読む 閉じる
葬儀社について
家族葬だったので大きいホールを借りず、控え室みたいなところで行いました。そのため費用も抑えれました。
スタッフの方が全部用意してくださったので、こちらですることはとくに何もなかったです。
葬儀社選びについては、まずはその場所から葬儀社が近いことです。その次に費用がどのくらいかかるのかが大事ですね。
続きを読む 閉じる