当サイトには広告が含まれる場合があります
埼玉

シティーホールいわさき

シティーホールいわさきは、埼玉県入間市にある葬祭会館で、全宗派対応とバリアフリー設備を備えた地域密着型の葬儀場です。
火葬式から一般葬まで幅広い葬儀プランに対応しており、事前相談や会員制度「い・つ・も」による費用面でのサポートも充実しています。
入間市民会館近くの静かな立地にあり、親族控室や安置室、駐車場などの設備も整っています。

シティーホールいわさきの概要

埼玉県入間市で信頼を集めている葬儀式場が「シティーホールいわさき」です。
地域に根ざした葬儀社として、細やかな気配りと豊富な経験で、故人とご遺族に寄り添ったお見送りを実現しています。

シティーホールいわさきの基本情報

シティーホールいわさきは、入間市扇台3丁目に位置する葬祭会館です。
近隣には入間市民会館があり、静かな住宅街に囲まれた落ち着いた環境です。
故人との最後の時間を、心穏やかに過ごせる雰囲気があります。

この施設は2002年に落成し、株式会社いわさきが運営しています。
受付は年中無休で24時間体制となっており、深夜や早朝でも電話で相談・依頼が可能です。

館内には、式の規模に合わせて選べる大小3つのホールがあります。
故人を安置できる安置室は4体分あり、親族控室、会食室、僧侶控室も備えられています。

主な設備は以下の通りです。

  • 収容規模の異なる3つのホール

  • 安置室(4体分)

  • 会食室

  • 親族控室(複数室)

  • 僧侶控室

  • シャワー・バスルーム

  • 車椅子対応トイレ

  • エレベーター

  • 子ども用絵本・DVD

  • 駐車場(50台分)

家族の宿泊や仮眠にも対応しており、長時間の滞在も安心です。
車で訪れる参列者にとっても、駐車場の台数が多いため利便性があります。

株式会社いわさきの歴史と実績

シティーホールいわさきを運営する「株式会社いわさき」は、昭和7年(1932年)に創業しました。
90年以上にわたり、葬儀業を専門に地域社会を支えてきた老舗企業です。

葬儀の担当は、厚生労働省認定の「葬祭ディレクター」が務めており、経験豊富なプロフェッショナルが最後までサポートします。
専門知識と実務経験の両方を兼ね備えたスタッフが、状況に応じた提案を行います。

形式にとらわれず、故人とご遺族の想いに寄り添う柔軟なサービスを心がけている点が、多くの利用者に選ばれる理由です。

宗教・宗派に関係なく対応できる柔軟な葬儀体制

シティーホールいわさきでは、特定の宗教・宗派に限定されることなく、あらゆる形式の葬儀に対応しています。

  • 仏式葬儀(浄土真宗、真言宗、曹洞宗など)

  • 神式葬儀(神道の儀式)

  • キリスト教式(カトリック、プロテスタント)

  • 無宗教葬(自由葬、音楽葬など)

宗教的な知識に不安がある場合でも、スタッフが丁寧に進行方法を説明してくれます。

形式にこだわらず、家族や本人の希望に合わせて自由に構成できるのも魅力です。
最近では、儀式を省略して火葬だけを行うケースや、音楽を取り入れた葬儀なども増えています。

柔軟な対応体制により、どんなスタイルの見送りにも対応できる安心感があります。

対応している地域と交通アクセス

シティーホールいわさきは、以下の地域を中心に対応しています。

  • 入間市

  • 狭山市

  • 所沢市

  • 飯能市

入間市内に立地しているため、市民の方には特に利便性が高い施設です。
近隣地域にお住まいの方も安心して利用できます。

車でのアクセスも良好で、圏央道「入間IC」からは約10分。公共交通機関を利用する場合も、最寄りのバス停から徒歩圏内に位置しています。

また、式場からは瑞穂斎場・広域飯能斎場・所沢市斎場のいずれにも車で30分以内でアクセスできます。
移動時間が短いため、葬儀から火葬までの流れもスムーズです。

設備のバリアフリー化と利用しやすさ

館内はすべてバリアフリー設計となっており、足元の不安な方や車椅子の方にも安心です。
参列されるすべての方がストレスなく移動できるよう、配慮された作りになっています。

  • エレベーター完備

  • 車椅子対応トイレ

  • 段差のない設計

  • 貸出用車椅子あり

親族控室にはシャワー設備もあり、通夜後の宿泊にも対応しています。
さらに、子ども用の絵本やDVDを備えているため、小さなお子さまがいても落ち着いて参列できます。

ご高齢の方やお子さま連れの方にも優しい設計で、幅広い世代にとって使いやすい施設です。

シティーホールいわさきの葬儀プランと会員制度「い・つ・も」

シティーホールいわさきでは、家族の事情や希望に合わせた複数の葬儀プランを用意しています。
火葬だけの簡易な葬儀から、通夜・告別式を行う一般的な形式まで幅広く対応可能です。
また、将来に備えた会員制度「い・つ・も」に加入することで、費用やサービスの面でも多くのメリットを受けられます。

火葬式(直葬)の内容と流れ

火葬式は、最もシンプルな葬儀形式です。
通夜や告別式を行わず、ご家族と少人数で故人を見送りたい方に選ばれています。

当日の流れは、故人との対面後に火葬場へ移動し、火葬を行うというものです。
儀式の準備や参列者への配慮を必要としないため、身体的・経済的な負担が少ない点が特徴です。

このような方に向いています。

  • 身内だけで静かに送りたい方

  • 遠方から集まるのが難しいご家族

  • 宗教儀式にこだわらない方

時間的にも短時間で済むため、仕事や介護などで時間が限られているご家族にも適しています。

一日葬の流れとメリット

一日葬は、通夜を行わず告別式と火葬を1日で行う葬儀形式です。

通夜がない分、宿泊や移動の手間が省け、精神的な負担が軽減されます。
短期間でも、しっかりとしたお別れの場を設けたいと考えるご家族に支持されています。

一日葬の主な流れは以下の通りです。

  • 葬儀会場に集合

  • 告別式を執り行う

  • 火葬場へ移動

  • 火葬・収骨

高齢の親族が多い場合や、小さなお子さま連れでも参加しやすい形式です。

家族葬の特徴と利用人数の目安

家族葬は、親しい家族や親族、ごく限られた友人などで行う少人数の葬儀です。
通夜と告別式を行い、形式としては従来の葬儀に近いものの、参列者を限定することで静かな時間を確保できます。

家族葬のポイントは以下のとおりです。

  • 故人との時間をゆっくり過ごせる

  • 参列者への対応に追われず、心の整理に集中できる

  • ごく身近な人に見送られることで温かい雰囲気が生まれる

会場は、シティーホールいわさきの1階ホールが使用されることが多く、控室と近いため移動の負担も少なくて済みます。

一般葬の流れと対応可能な人数

一般葬は、会社関係や地域のつながりなど、多くの参列者を迎える従来型の葬儀スタイルです。

広いホールで通夜・告別式を行い、丁寧に弔意を伝えることができます。
故人の社会的な関係性を重視する方や、きちんとした形式を希望する方に向いています。

主な特徴は次のとおりです。

  • 式の進行が丁寧で格式を重視

  • 参列者への対応に人手が必要

  • 会食や挨拶などで儀礼的な配慮が求められる

人数に合わせて会場の規模を調整できるため、50名以上の大規模な葬儀にも柔軟に対応可能です。

特別プランの種類と対象者

シティーホールいわさきでは、生活環境や自治体の制度に応じた特別な葬儀プランも用意されています。

  • いわさき市営葬
    必要最小限の内容に絞った低価格プラン

  • 狭山市企画葬儀
    狭山市民向けの自治体連携型プラン

  • 福祉葬
    生活保護受給者向けの葬祭扶助対象葬儀

  • フローラルセレモニー
    所沢市・飯能市の方に向けた限定プラン

経済的な負担が大きいご家庭でも、これらのプランにより適正な形で葬儀を行うことが可能です。

会員制度「い・つ・も」のメリットと加入方法

「い・つ・も」は、株式会社いわさきが提供する会員制度です。
経済産業省の認可を受けた安心の制度で、事前に積み立てをすることで、将来の葬儀費用に備えられます。

加入により、会員限定価格や様々な優待サービスを受けられます。

積立コースと料金の目安

  • 月額2,000円〜10,000円の積立方式

  • 積立総額に応じてコースを選択可能

  • 途中解約時も掛金100%返金保証あり

契約は無理のない範囲で始めることができ、長期的な準備に向いています。

会員限定割引と特典内容

会員になると、以下のような特典が用意されています。

  • 葬儀費用の大幅割引(一般プランより最大12万円引き)

  • 葬祭用品(棺、白木位牌など)の割引

  • 式場使用料の優待(最大55,000円引き)

  • 仏壇・仏具の購入割引

  • 無料イベント・セミナー参加

  • 24時間365日相談サービス

  • 魚沼産コシヒカリ(5kg)プレゼントなどの入会特典

また、100以上の提携店舗で優待サービスが受けられるため、日常生活にも役立ちます。

会員制度は、将来の不安を軽減しつつ、経済的にも安心できる仕組みです。

シティーホールいわさき周辺の火葬場

シティーホールいわさきを利用した葬儀では、入間市からアクセスしやすい火葬場を選ぶことが重要です。
近隣で利用できる代表的な火葬場3か所を、施設の特徴や距離、対応地域などを含めて紹介します。

瑞穂斎場

瑞穂斎場は、東京都西多摩郡瑞穂町にある公営の火葬場です。
入間市も斎場組合に含まれており、特別料金での利用が可能となっています。
火葬料が無料になる点が大きな利点で、多くの入間市民が選ぶ主要な火葬場です。

【所在地】
東京都西多摩郡瑞穂町富士山栗原新田244

【アクセス】

  • シティーホールいわさきから車で約21分

  • 距離:約8.3km

  • 圏央道入間ICから国道16号を経由し、スムーズに到着

【主な特徴】

  • 火葬炉8基を完備

  • 大中小3つの式場(40〜150人対応)

  • バリアフリー設計で高齢者も安心

  • 洋室8室、和室2室の待合室あり

  • 駐車場250台分

【利用対象地域】

  • 組合内(特別料金)
    入間市、瑞穂町、福生市、羽村市、武蔵村山市

  • 組合外(通常料金)
    その他の市町村

【利用時のメリット】

  • 火葬料無料(入間市在住者)

  • 式場使用料も割安

  • 予約受付が8:30〜20:00と長く、対応しやすい

  • 保管室利用も可能(24時間単位)

設備が充実しており、費用を抑えたい方や時間に制約がある方にも適しています。

広域飯能斎場

広域飯能斎場は、飯能市・狭山市・日高市の3市で共同運営している公営の斎場です。
葬儀式場と火葬場が併設されており、一連の流れを1か所で完結できる利便性の高い施設です。

【所在地】
埼玉県飯能市大字飯能948番地の3

【アクセス】

  • シティーホールいわさきから車で約20分

  • 距離
    約10.7km

  • 国道299号を利用したルート

【主な特徴】

  • 火葬施設と式場が同じ敷地内にあり移動が不要

  • 家族葬や一般葬に対応した70席の葬祭場あり

  • 通夜室・僧侶控室・シャワー室完備

  • エレベーターや車椅子対応トイレで高齢者も安心

  • 遺族控室はテレビ付き和室

【利用対象地域】

  • 組合内(特別料金)
    飯能市、狭山市、日高市

  • 組合外
    一般料金での利用

【火葬料金の目安】

  • 組合内
    5,000円(満12歳以上)

  • 組合外
    60,000円(満12歳以上)

待合室が充実しているため、参列者が多い場合や子ども連れでも安心です。
費用はややかかりますが、設備の新しさと快適性を重視する方におすすめです。

所沢市斎場

所沢市斎場は、所沢市が運営する火葬場です。
市民向けにリーズナブルな料金設定がされており、所沢市在住の方には利用しやすい施設となっています。
葬儀場と火葬施設が同じ敷地にあるため、葬儀から火葬までの流れがスムーズです。

【所在地】
埼玉県所沢市大字牛沼688-1

【アクセス】

  • シティーホールいわさきから車で約25分

  • 距離
    約11.1km

  • 関越自動車道・所沢IC経由が便利

【主な特徴】

  • 火葬炉8基

  • 椅子席の式場(40〜85人対応)を4室用意

  • 控室や待合室も充実

  • バリアフリー設計

  • 洋室・和室の待合室あり

【対象地域】

  • 所沢市民
    特別料金

  • 市外居住者
    通常料金

【火葬料金の目安】

  • 市民
    10,000円(満12歳以上)

  • 市外
    60,000円(満12歳以上)

所沢市在住の親族がいる場合や、所沢に住民票がある方が故人の場合には、コスト面でも利用しやすい選択肢となります。

シティーホールいわさきのホール一覧

株式会社いわさきは、埼玉県内で複数の葬儀式場「シティホール」を展開しています。
入間市を中心に、狭山市・所沢市・飯能市など、近隣エリアに計5か所のホールを有しており、それぞれ地域の特性に配慮した設備やサービスを提供しています。
どの施設も、ご遺族の想いに寄り添う空間づくりを心がけている点が特徴です。

入間市のシティーホールいわさき

【住所】
埼玉県入間市扇台3丁目1−9

【特徴】

  • 2002年に建設された地域密着型ホール

  • 大中小のホールを完備

  • 安置室は4体まで対応

  • 会食室・親族控室・僧侶控室あり

  • 通夜室には宿泊・仮眠設備を備え、バス・シャワー付き

  • 駐車場:50台分

  • 子ども用絵本・DVDあり

  • 高齢者に優しいバリアフリー設計

市民会館が近く、静かな住宅街に囲まれた立地で、落ち着いた雰囲気の中で葬儀を執り行えます。

狭山市のシティホール狭山・狭山中央

【シティホール狭山】
住所:埼玉県狭山市南入曽451-4

【特徴】

  • 西武新宿線「入曽駅」から徒歩5分

  • 収容人数:65席

  • 駐車場28台分

  • 駅から近く、公共交通での来館に便利

【シティホール狭山中央】
住所:埼玉県狭山市中央2丁目3−17

【特徴】

  • 2025年6月にオープンした新施設

  • 「リビング家族葬」がコンセプトのセレモニーハウス

  • 大小2つのホールで家族構成に合わせた柔軟な利用が可能

  • 新築ならではの清潔感と最新設備を完備

狭山市内の2施設は目的に応じて使い分けが可能で、駅近と最新施設という両面で選ばれています。

所沢市のシティホール所沢

【住所】
埼玉県所沢市小手指台2-8

【特徴】

  • 所沢463号線バイパス沿いのアクセス便利な立地

  • 2010年にオープンした近代的な施設

  • 所沢市民特典
    使用料無料

  • バリアフリー設計と、来館者の利便性を重視した作り

市内での移動がしやすい道路沿いにあり、所沢市民の利用が特に多い式場です。

飯能市のシティホール飯能

【住所】
埼玉県飯能市双柳150-8

【特徴】

  • 飯能市役所そばにある利便性の高い施設

  • 貸切タイプの葬儀場で、プライベートな空間を確保

  • 駐車場30台分

  • 少人数の家族葬や、一日葬にも対応しやすい設計

貸切型で落ち着いた雰囲気の中、親族だけで静かに送りたい方に向いています。

シティーホールいわさきの利用方法

シティーホールいわさきでは、急なご不幸にもすぐに対応できる体制が整っています。
事前のご相談をしておくことで、万が一のときにも慌てずに対応することが可能です。
また、会員制度に加入しておけば、費用面でも安心できるサポートが受けられます。

ここでは、事前相談の進め方と、病院でお亡くなりになった際の流れをそれぞれ解説します。

事前に相談する場合の進め方とメリット

事前相談は、「もしもの時」に備えて準備をしておく方法です。
費用や流れをあらかじめ確認できるため、精神的な負担が軽くなります。

【事前相談でできること】

  • 葬儀の種類やプランの比較

  • 会場の見学

  • 費用の目安や支払い方法の確認

  • 火葬場や地域の事情についての案内

  • 家族構成や希望に応じたアドバイス

式の形式や予算、参列者の人数など、悩みがあれば事前に相談しておくことで、スムーズな判断が可能になります。

ご家族で相談に訪れる方も多く、実際の式場や控室を見学することでイメージもしやすくなります。

会員制度への加入で費用を軽減する方法

事前相談の際には、株式会社いわさきの会員制度「い・つ・も」への加入も検討できます。

【加入の流れ】

  1. 積立コースの説明を受ける(月額2,000円〜)

  2. 希望のコースを選択

  3. 契約書に記入して手続き完了

加入者には以下のような特典があります。

  • 葬儀費用の割引(最大12万円)

  • 棺や位牌などの葬祭用品の割引

  • 式場使用料の割引(最大55,000円)

  • 入会特典(魚沼産コシヒカリ5kgなど)

長期的に準備することで、将来的な経済的負担を大きく軽減できるのが魅力です。

「事前相談+会員加入」の組み合わせにより、安心と節約の両方が実現できます。

家族が病院で亡くなったときにすぐ連絡する場合の対応

病院でお亡くなりになった場合、慌ただしく動くことが多く、冷静な判断が難しい状況になります。
シティーホールいわさきでは、24時間365日体制で連絡を受け付けていますので、まずは電話で連絡することが最優先です。

【当日の流れ】

  1. 病院で医師から死亡確認を受ける

  2. シティーホールいわさきに電話する

  3. 寝台車で故人を搬送(自宅または会館の安置室へ)

  4. 葬儀の内容・日時・火葬場の手配などを相談

連絡後は、葬祭ディレクターが丁寧に流れを説明し、必要な手続きや準備をサポートしてくれます。

また、安置室には4体分のスペースがあるため、すぐにご安置することが可能です。
ご自宅に戻るのが難しい場合でも安心です。

親族への連絡や書類準備など、多くの手続きが必要になりますが、すべての工程をスタッフがサポートしてくれるため、混乱せずに進められます。

会社名 株式会社いわさき
所在地 埼玉県入間市扇台3-1-9
対応エリア 埼玉
対応葬儀 家族葬、社葬、一日葬、一般葬、直葬
総合得点 4.67
1
  • 葬儀施設(ホール・斎場)の品質・利便性
    4.00
  • 葬儀社スタッフのサービスの品質
    5.00
  • 葬儀社に支払った料金
    5.00


このページに貴社の電話番号の掲載をご希望の場合はこちらをご確認ください。

シティーホールいわさきのクチコミ
1

  • 良い葬儀を行ってくださり、家族一同感謝しています。

    故人の意向で、葬儀にあまりお金はかけないでほしいといわれていたのですが、家族で相談しあい、やはり別れの区別というか、区切りがあったほうがよいだろうということで、40万ほどの家族葬を選択いたしました。
    とても親身になって対応してくださり、闘病の末になくなり、生前元気だったころとはかなり面影がかわってしまっていたのですが、元気だったころの写真に近づけるようにお化粧を施していただきました。
    必要以上に人は呼ばずに、親しかったものだけをあつめて、故人の好きだった音楽を流して式をさせていただき、家族としても区切りがつきホッと致しました。
    とても融通がきき、小さい子どもが参加しなければならなかったのですが、途中で授乳できるようにと色々とお心遣いをいただき助かりました。

    病院で亡くなった際に、すぐにコンタクトを取ってこられました葬儀社の方とはちがい、こちらを尊重するプランをご提案いただけて、本当にこちらの会社にお願いをしてよかったと思っております。

    無宗教のものだけだったこともあって、お坊さんをよぶこともいたしませんでした。
    ただ、お花を棺に入れるというのはどうかとご提案いただき、その方が挨拶ができるねと家族で話し、焼香はせずにお花を手向ける時間をとってもらうなどしてもらっています。

    こちらがこうしたほうがいいのではとすぐに意見を言えなかったのですが、それをご理解くださっていたようで、とてもこちらに寄り添ったプラン決めをしていただけたと思います。

    お葬式の概要
    葬儀の年 2023年
    都道府県 埼玉県
    市区町村 入間市
    葬儀の種類 家族葬
    故人の年齢 80代
    故人の性別
    葬儀の料金 40万円

    続きを読む 閉じる

    • 投稿者1
    • 4.67
クチコミを書く

シティーホールいわさき

※本名や誤解される名前はご遠慮ください。

  • 葬儀施設(ホール・斎場)の品質・利便性必須

    星の数をお選びください
  • 葬儀社スタッフのサービスの品質必須

    星の数をお選びください
  • 葬儀社に支払った料金必須

    星の数をお選びください

※評価がわかりやすいタイトルにしてください。

※50文字以上かつ2回以上改行してください。
(50文字未満または改行2回未満はエラーになります。)

(区がある場合は区まで記入) (例:札幌市中央区、新宿区、八王子市、大阪市北区)

直葬:通夜なし・告別式なし、 一日葬:通夜なし・告別式あり

(数字のみ記入)(例:30人の場合「30」)

(数字のみ記入)(例:30人の場合「30」)

(なしの場合は空欄、自宅で行った場合は「自宅」と記載)

(公式ホームページがない場合は葬儀社を特定できるURL)

(なしの場合は空欄)

(120万円の場合「120」と記入。積立あり場合は積立金額を含める。お布施など葬儀社以外に支払った金額は含めない。)

(見積書または請求書を確認させていただく場合があります。)

ファイル名:

ファイルサイズ:

ファイル名:

ファイルサイズ:

(なしの場合は空欄)

(例:100万円の場合「100」と記入。) (なしの場合は空欄)

(なしの場合は「未回答」)

(なしの場合は空欄)

(クチコミ内容に関してご連絡する場合があります。)

クチコミ投稿の注意点

個人情報、虚偽の内容、誹謗中傷は書かないでください。スターレビューの項目は3つありますのでそれぞれ別の尺度で星をつけてください。すべてのクチコミがサイト上に表示されるとは限りません。サイト運営者の承認後に反映されます。

目次