ベルベ玉鳳院は徳島県内に13のホールを構え、創業55年以上の実績と地域密着の姿勢で信頼を築いてきた葬儀社です。
火葬式から一般葬まで多様な形式に対応し、厚生労働省認定の葬祭ディレクターが丁寧にサポートします。
24時間365日体制で搬送から式後の手続きまで一貫した対応が可能です。
ベルベ玉鳳院の概要
徳島県で葬儀を検討している方にとって、信頼できる葬儀社選びは非常に重要です。
ベルベ玉鳳院は、地元徳島で長年の実績を積み重ね、多くの方から選ばれ続けている葬儀社です。
ベルベ玉鳳院の基本情報
ベルベ玉鳳院(べるべぎょくほういん)は、徳島市を拠点とする総合葬儀社です。
本社は徳島市仲之町にあり、県内各地に複数の自社ホールを展開しています。
-
所在地
徳島県徳島市仲之町1丁目21-3 -
電話受付
24時間365日対応
家族が亡くなった直後のご連絡から、葬儀後の法要・仏壇・墓石の相談まで、一貫したサービスを提供しています。
創業55年以上の歴史と地域密着型の実績
ベルベ玉鳳院は創業から55年を超え、徳島県内で年間約2,500件もの葬儀を手がけています。
この件数は県内でもトップクラスで、豊富な経験と地域への深い理解に基づいた葬儀運営が特徴です。
-
徳島の風習や宗教に配慮した葬儀運営
-
地元に根ざした細やかな気配りと提案
-
多様な葬儀ニーズに対応できる柔軟性
安心して任せられる理由は、こうした長年の実績に裏打ちされています。
24時間365日対応のサポート体制
急なご不幸にも対応できるよう、ベルベ玉鳳院では24時間365日のサポート体制を整えています。
徳島県内であれば、夜間・休日に関係なく搬送や手配に対応しています。
-
病院や施設へのお迎えがいつでも可能
-
搬送から葬儀準備まで迅速に対応
-
電話1本でプロが駆けつける安心感
こうした対応力により、葬儀の不安や混乱を軽減できます。
葬祭ディレクターによる安心の対応
在籍する葬祭ディレクターは15名以上。
これは地域トップクラスの体制です。
厚生労働省が認定する「葬祭ディレクター」の有資格者が、葬儀全体を丁寧にサポートします。
-
葬儀の流れや費用の説明
-
ご遺族の希望をくみ取った式の提案
-
各宗教や宗派への適切な対応
経験と資格を持つ専門スタッフがいることで、遺族の不安を大幅に軽減できます。
宗教・宗派を問わない柔軟なサービス内容
ベルベ玉鳳院では、仏式だけでなく神式・キリスト教・無宗教形式にも対応しています。
宗教の枠にとらわれず、希望に沿った自由な葬儀を提案してもらえます。
-
菩提寺がない方にも配慮した内容
-
音楽葬や無宗教の式次第にも対応
-
生前の希望を反映したオリジナルの演出
多様な葬儀の形が求められる今の時代に、しっかりと対応できる体制が整っています。
ワンストップで葬儀に必要な準備が可能
葬儀には多くの手続きや準備が伴いますが、ベルベ玉鳳院ではすべての工程を一括で依頼できます。
-
葬儀の見積もりとプランニング
-
会場手配や祭壇設営
-
返礼品や会葬礼状の準備
-
仏壇・仏具の紹介や納骨手配
-
法要・墓石の相談
煩雑な手続きを個別に手配する必要がなく、初めての方でも安心して任せられる点が大きな魅力です。
ベルベ玉鳳院の葬儀プランと会員制度
葬儀の形式や規模は家庭によって異なります。
ベルベ玉鳳院では、火葬式から一般葬まで幅広いプランを用意しており、それぞれのご家庭に合った葬儀が行うことが可能です。
また、将来の費用に備える会員制度(互助会)も整っており、経済的な負担を抑えることができます。
直葬・火葬式プランの内容
直葬は、お通夜や告別式を行わず、火葬のみで故人を見送る最も簡素な形式です。
ベルベ玉鳳院では火葬前にお花を手向けてお別れする時間も設けられており、最低限の儀式を希望する方に選ばれています。
-
病院や施設から直接火葬場へ移動
-
宗教儀式は行わず、時間や費用を最小限に抑えられる
-
遠方の親族が少ない、身内だけで見送りたい方に向いている
人数の目安は10名ほどで、静かに故人を見送りたいというニーズに応えています。
一日葬プランの特徴
一日葬は、お通夜を省き、告別式と火葬を1日で済ませるプランです。
宿泊や連日の準備が不要で、身体的にも経済的にも負担が少ないのが特徴です。
-
高齢の遺族や、小規模な葬儀を希望する家庭に最適
-
お別れの時間を確保しつつも、シンプルな進行が可能
-
遠方からの参列者の宿泊費なども抑えられる
5名から15名程度の参列を想定し、無理のない形で葬儀を行いたい方に支持されています。
家族葬プランの概要
ベルベ玉鳳院でもっとも選ばれているのが家族葬プランです。
家族や親しい友人のみで行い、故人と向き合う時間を大切にできる点が人気の理由です。
-
お通夜・告別式・火葬の流れは従来通り
-
会場をゆったり使え、プライベートな空間で故人と過ごせる
-
大規模な葬儀では伝えきれない思いを込められる
人数の目安は5名〜30名で、式の内容や規模に応じて柔軟に対応可能です。
葬儀費用には、祭壇やスタッフの人件費といった固定費と、会食や返礼品など参列者数に応じて変動する費用が含まれます。
家族葬は参列者が少ない分、変動費を抑えられる傾向があります。
一般葬プランの流れ
一般葬は、親族以外にも会社関係者やご近所の方など、幅広い参列者を迎える葬儀形式です。
通夜・告別式・火葬の流れを2日間で行う、従来からあるスタイルです。
-
参列人数に制限がなく、故人と関係のあった方すべてにお知らせできる
-
社会的な立場や交友関係の広い方に選ばれる傾向
-
式場の広さや設備が重要となるため、複数会場から選べるのが安心
人数は50名から100名程度を目安に設計されており、参列者が多い場合でも対応可能です。
ベルベ玉鳳院の会員(互助会)とは
将来の葬儀に備えたい方には、ベルベ玉鳳院の「ベルベ会員(ベルベの互助会)」がおすすめです。
毎月少額を積み立てることで、将来の葬儀費用をカバーできます。
会員のメリットと対象者
-
経済産業省認可の正式な制度で安心
-
契約内容は一生涯保証
-
同居の家族や離れて住む親族も利用可能
-
将来的に物価が上昇しても契約内容に変更なし
-
徳島県内のどのホールでも利用できる柔軟性
加入することで、急な葬儀の際にも費用面の負担を軽減できます。
入会方法と支払いプラン
入会は以下のようなプランから選べます。
-
月額2,000円~3,000円の積立型(回数は90〜150回)
-
一括払いにも対応
-
クレジットカードや預金口座振替での支払いが可能
-
オンラインから24時間いつでも申込み可能
契約完了後すぐに権利が発生するため、思い立ったその日に備えることができます。
ベルベ玉鳳院周辺の火葬場情報
ベルベ玉鳳院の各ホールは、徳島県内の主要な火葬場に近接しており、スムーズな葬儀が可能です。
徳島市立葬斎場
川内ベルベ玉鳳院と最も近い火葬場が「徳島市立葬斎場」です。
同じ川内町内に位置し、車で1分ほどと非常に近く、事実上隣接していると言えます。
-
住所
徳島市川内町鈴江西92 -
開場時間
8:30〜17:00(通夜・霊安室は24時間利用可能) -
休場日
元旦、友引、施設点検日
利用できる設備と対応している葬儀形式
-
3つの式場(収容人数に応じた和室)
-
炉前ホール(最後のお別れが可能)
-
複数の親族控室(お茶の提供あり)
-
バリアフリー完備(車椅子・スロープ対応)
-
トイレにはおむつ交換台も設置
対応している葬儀形式は以下の通りです。
-
火葬式(直葬)
-
一日葬
-
家族葬
-
一般葬
特に徳島市に住民票がある方は、市民料金で利用できるため、費用面でも安心です。
徳島西火葬場
徳島市不動西町にある「徳島西火葬場」は、火葬のみを行う専用施設です。
葬儀式場は併設されていないため、別途斎場を利用する必要があります。
-
住所
徳島市不動西町2丁目1525 -
開場時間
9:00〜17:00 -
施設の特徴
待合室完備(テレビ・お茶あり)、バリアフリー対応、炉前ホールあり -
安置室
設置されていません
川内ベルベ玉鳳院からは車で約19分、距離は約9.9kmです。
県道137号を経由するのが最短ルートです。
静かな環境の中で火葬が行えるため、直葬やシンプルな葬儀を希望する方に適しています。
小松島市葬斎場
徳島市の南に位置する小松島市の公営火葬場です。
平成29年に開業した比較的新しい施設で、清潔感と利便性を兼ね備えています。
-
住所
小松島市田野町赤石北64-1 -
開場時間
8:30〜17:15 -
対象地域
小松島市、勝浦町、上勝町、佐那河内村(それ以外の地域の方も利用可)
アクセスは、JR南小松島駅からタクシーで約6分、約2.9kmの距離です。
川内ベルベ玉鳳院からも車で1時間以内で到着できます。
田園地帯に囲まれた立地で、落ち着いた環境での火葬が可能です。
小松島市民は市民料金で利用できるため、経済的な負担も軽減できます。
ベルベ玉鳳院の各ホール・斎場
ベルベ玉鳳院は徳島県内に13か所のホール・斎場を展開しています。
地域密着型の施設運営で、家族葬から社葬まで幅広く対応可能です。
徳島市のホール
徳島市内には5つのホールがあります。
その中でも川内ベルベ玉鳳院は県内最大規模を誇り、市立葬斎場と隣接しているため利便性が高く、多くの方に利用されています。
川内ベルベ玉鳳院
最大500名を収容できる大規模ホールで、社葬にも対応可能です。
火葬場のすぐ向かいにあり、移動の負担も少なく、宿泊にも対応した控室が完備されています。
-
所在地
徳島市川内町沖島569 -
駐車場
400台 -
設備
霊安室、5式場、宿泊可能な親族控室
田宮ベルベ玉鳳院
アクセスの良い田宮街道沿いに位置し、家族葬や少人数葬に適した中規模ホールです。
落ち着いた空間で、静かに故人を見送りたい方に向いています。
-
所在地
徳島市南田宮2丁目155-1 -
駐車場
110台 -
設備
3式場
沖浜ベルベ玉鳳院
問屋町のすぐ近くにあり、交通の便が良い会館です。
親族控室に宿泊設備があり、お通夜から告別式まで一貫して過ごせる環境が整っています。
-
所在地
徳島市沖浜町南開327 -
駐車場
110台 -
設備
霊安室、2式場、宿泊対応
新浜ベルベ家族葬ホール
マルナカ徳島店の向かいに位置する、家族葬専用の小規模ホールです。
必要な設備がコンパクトにまとまっており、ご家族でゆっくり過ごせる設計になっています。
-
所在地
徳島市西新浜町2丁目3-64-2 -
駐車場
40台 -
設備
1式場
川内ベルベホール
市立葬斎場の前にあり、アクセスの良さが特徴です。
落ち着いた雰囲気の中で、シンプルな葬儀にも対応できます。
-
所在地
徳島市川内町沖島564-19 -
駐車場
55台
鳴門市のホール
鳴門市には、規模や用途に応じた2つのホールがあります。
どちらも市立図書館に近く、分かりやすい立地が魅力です。
鳴門ベルベ玉鳳院
250名まで対応可能な中規模ホールで、家族葬から一般葬まで幅広く利用されています。
霊安室を完備しており、搬送から通夜・告別式まで一貫して行えます。
-
所在地
鳴門市撫養町小桑島字西浜91 -
駐車場
115台 -
設備
霊安室、2式場
鳴門家族葬ホール
ご家族中心の小規模な葬儀に適した設計です。
親しい人たちだけでゆっくりとお別れの時間を過ごしたい方に向いています。
-
所在地
鳴門市撫養町大桑島字中之組118 -
駐車場
30台 -
設備
霊安室、1式場
板野郡のホール
板野郡には空港近くや幹線道路沿いの立地にホールがあります。
遠方からの参列者にも配慮されたアクセスの良さが魅力です。
松茂ベルベ玉鳳院
徳島阿波おどり空港の入口に位置し、県外からの参列者が多い場合にも便利な立地です。
霊安室を完備しており、葬儀までの間も安心して故人をお預けできます。
-
所在地
板野郡松茂町笹木野字八北開拓1-86 -
駐車場
130台 -
設備
霊安室、2式場
藍住ベルベ玉鳳院
県道沿いにある藍住町のホールで、車でのアクセスに優れています。
明るく落ち着いた空間で、家族葬にも適しています。
-
所在地
板野郡藍住町徳命字名田448-1 -
駐車場
115台 -
設備
霊安室、2式場
名西郡・吉野川市のホール
徳島県西部にあるこれらの会館は、地域の方に親しまれる施設です。
主要道路沿いにあるため、アクセスも分かりやすくなっています。
石井ベルベ玉鳳院
国道192号沿いにあり、石井郵便局からも近い立地です。
大きめの駐車場と3つの式場を備えており、多様なニーズに応えられます。
-
所在地
名西郡石井町石井字石井505-13 -
駐車場
220台 -
設備
霊安室、3式場
鴨島ベルベ玉鳳院
鴨島郵便局の東側、主要幹線道路沿いに位置する使い勝手の良い会館です。
式場と霊安室を完備し、通夜から葬儀までスムーズに行えます。
-
所在地
吉野川市鴨島町中島字大止488-7 -
駐車場
140台 -
設備
霊安室、2式場
鴨島ホールベルベホール
吉野川斎場の目の前にあるホールで、火葬場への移動が非常にスムーズです。
規模は小さめですが、機能的で使いやすい設計です。
-
所在地
吉野川市鴨島町知恵島字中須賀西1080 -
駐車場
40台
小松島市のホール
小松島市には、県南部を代表する大規模ホールがあります。
駅からも近く、親族や参列者の移動にも配慮されています。
小松島ベルベ玉鳳院
最大470名まで対応可能な広さを持ち、霊安室と複数の式場が完備された充実の施設です。
阿波赤石駅からも近く、公共交通機関でのアクセスにも優れています。
-
所在地
小松島市金磯町字土手町10 -
駐車場
210台 -
設備
霊安室、3式場
ベルベ玉鳳院の利用方法
葬儀は突然の出来事が多く、あわてて準備を始めると戸惑うことも少なくありません。
ベルベ玉鳳院では、生前相談から万が一の対応まで、状況に応じた利用方法が整っています。
事前に相談する場合の流れ
生前から準備しておくことで、葬儀当日にあわてず、希望通りの形で見送ることが可能です。
ベルベ玉鳳院では、無料で事前相談を受け付けており、内容の確認や見積りをしっかり行えます。
-
希望の葬儀形式や人数を相談
-
式場の選定や仏具の手配も事前に確認
-
予算や支払い方法も事前に把握できる
-
資料請求や斎場の見学も随時対応
相談は来館だけでなく、自宅や指定の場所で行うことも可能です。
早めに相談しておくことで、精神的な負担が軽減されます。
互助会に入会する方法
将来の葬儀費用を備える方法として、互助会(ベルベ会員)への入会があります。
月々の積立で費用の一部をカバーでき、葬儀費用を抑える効果があります。
入会の流れ
-
電話で相談し、プランの案内を受ける
-
希望に合った積立額・回数を選ぶ
-
支払い方法(口座振替・クレジット)を決定
-
契約書を取り交わし、すぐに権利が発生
加入するタイミングとしては、元気なうちに検討しておくのが理想的です。
長く積み立てることで、月々の負担も少なく済みます。
家族が病院で亡くなってから連絡する場合
病院で家族が亡くなったときは、すぐに葬儀社へ連絡が必要になります。
ベルベ玉鳳院は24時間365日体制で対応しており、夜間や早朝でもすぐに搬送の手配が可能です。
連絡後の流れ
-
電話で「亡くなった場所」と「現在の状況」を伝える
-
病院または自宅へスタッフが搬送車で駆けつける
-
ご遺体を安置室または希望の場所に搬送
-
葬儀の打ち合わせを行い、日程や会場、形式を決定
突然のことで不安が大きい状況でも、専門のスタッフが丁寧に対応してくれるため、安心して任せられます。
ベルベ玉鳳院のクチコミ
3
心のこもった対応に感謝
父親が初めての喪主で不安そうでしたが、
スタッフの方が丁寧に対応してくれ、安心して任せすることができた。
打ち合わせもスムーズで、こちら側の希望もよく聞いてくれたのが印象的でした。
葬儀の流れ
養護老人ホームから逝去の連絡があり、そのご葬祭場に連絡。スムーズに故人を搬送。打合せ。通夜。葬儀、告別式。出棺。目の前の火葬場へ移動。拾骨。葬祭場に戻り、食事。解散
葬儀社選びのアドバイス
近所の方の評判、知人の体験談なども有力な情報源。あと24時間365日対応可能か、搬送体制が整っているか。夜間や早朝の対応可能化も事前に確認しておくと安心です。
お布施や戒名に関するコメント
うちは代々このお寺の檀家なので、今後も葬儀や法要の際はこちらのお寺にお願いするつもりです。これまで何度か法事をお願いしてきましたが、住職の温かいお人柄や丁寧なお勤めに信頼を感じています。お布施や戒名の費用については、祖父のときも金額の判断に少し迷いました。やはり目安があると助かると感じました。家族とも話し合って、無理のない範囲で、感謝の気持ちをきちんと形にできるようにしたいと思っています。
続きを読む 閉じる
有名で信用できる会社
丁寧に対応してくれた。
私は当時17歳で、父を亡くして母と2人で葬儀に参加したのですが、
母が途中で救急車で運ばれる自体となりましたが、臨機応変に対応してくれて助かりました。
葬儀の流れ
例とほぼ同じ流れなので参考にさせていただきました。 逝去 母へ連絡 葬儀社を病院から紹介してもらう 葬儀社と電話連絡、打ち合わせ 遺体の搬送 通夜 葬儀、告別式 火葬
葬儀社選びのアドバイス
口コミを見た方がいい。 都会であれば選択肢が多いと思うが、私は地方住みだったので、地元で有名な会社を選びました。 ですが、どこを選んでもサービスに大差はないと思いますが、金額を意識するのであれば要比較検討すべき。
お布施や戒名に関するコメント
お布施 いくら渡せばいいか分からなかったが丁寧に教えてくれた。 戒名 父が元教師だったことや名前を考慮したお布施にしてくださった。
続きを読む 閉じる
故人も来場者もきっと満足する葬儀社さん
とてもきれいな会場でした。最大限こちらの希望をかなえてくれたと思っています。
結果よかったのですが、積立金の合計が少し中途半端な金額で、使用できるのが祭壇に関することでした。
少しお金を足してより豪華にするか、中途半端に残ったお金は捨てるかの2択でした(今は違うかもしれませんが)。
結果より華やかな祭壇にしました。とても豪華なお葬式になったと思います。
後、こちらの葬儀社は料理がとてもおいしい。みなさん満足されていました。
家族も看病からのそのままのお葬式で、まともな食事をずっととれていなかったので、美味しい料理に不謹慎かもだけど
感動してもぐもぐと食べてしまいました。
葬儀社選びのアドバイス
積み立てをしておくことは非常に大事なんだと思いました。結婚式の様に時間をかけて準備することができません。 悲しい状態で物事をすぐに決めないといけないので、ある程度の型は決めておいた方がいいと感じました。 あと、料理は美味しいところがいいと思います。お葬式に不謹慎かもですが、やはり料理が美味しいと思える会場は 家族も、来場者も満足できると思うからです。
続きを読む 閉じる