当サイトには広告が含まれる場合があります

札幌市 山口斎場の家族葬ガイド。アクセス・駐車場・周辺施設。

札幌市山口斎場を利用するには、火葬可能な日程や時間帯、必要書類の手配、事前予約の方法を正確に把握することが重要です。
このページでは、山口斎場の概要やアクセス、利用時の注意点、近隣の葬儀社・施設情報までを網羅的に解説します。

>北海道の葬儀社ランキング

目次

札幌市山口斎場の概要

大切な人を見送る場所として、多くの札幌市民に利用されているのが札幌市山口斎場です。
ここでは、施設の基本情報から家族葬を行う際の注意点まで、利用前に知っておきたいポイントを分かりやすく紹介します。

札幌市山口斎場:手稲区にある市民向け火葬場

札幌市山口斎場は、札幌市手稲区に位置する公営の火葬専用施設です。
2006年に開業し、最新の設備と自然環境を活かした設計が特徴です。

手稲山のふもとにあり、静かな環境の中で落ち着いて故人と向き合うことができます。
札幌市では2番目の公営火葬場として整備されました。

施設の大きな特長として、建物内はすべてバリアフリー対応です。
高齢者や車椅子の利用者、小さな子ども連れの家族にも優しい設計になっています。

利用者が安心できるポイントは以下の通りです。

  • 札幌市が運営しており、市民は火葬料が無料

  • バリアフリー対応(エレベーター、多目的トイレ完備)

  • 子ども連れにも配慮(キッズスペースや授乳室あり)

  • 周囲は自然豊かで静かな環境

経済的な負担を抑えながら、清潔で整った施設を利用できるのが山口斎場の魅力です。
急な手配が必要なときでも、安心して選べる選択肢のひとつといえます。

火葬炉・安置室・控室などの設備と特長

山口斎場には、火葬炉が29基設置されています。
そのうち、大型炉が2基、標準炉が27基。
火葬能力に余裕があるため、予約の取りやすさにも一定の安心感があります。

施設には以下のような設備が整っています。

  • 2室(各140㎡)で、中規模の家族葬にも対応

  • 遺体の一時安置が可能。利用料金は1時間につき100円

  • 全31室あり1室あたり23,000円(目安)。家族が静かに過ごせる空間

  • キッズルームや授乳室があり小さな子どもがいても安心

  • 売店や軽食 喫茶コーナーもあり待ち時間中の食事や買い物に便利

  • エレベーターや多目的トイレ 車椅子対応などユニバーサルデザインに対応済み

清潔感のある建物内では、ガラス越しに手稲山を眺めながら過ごすことができるため、悲しみの中でも心が少し安らぐという声もあります。

料金の目安と市民料金の仕組み

札幌市山口斎場の最大の特徴は、札幌市民であれば火葬料が無料になることです。
これは、住所が札幌市にある故人が対象で、生前の住民票で確認されます。

区分 札幌市民 市民外(目安)
12歳以上 無料 49,000円
12歳未満 無料 40,000円
死産児 無料 23,000円
埋葬体(土葬) 無料 12,000円
手足の指等 1,000円 1,000円
人体の一部 3,000円 3,000円

また、特別控室や霊安室の利用は別途料金がかかります。
事前に葬儀社と相談しておくと安心です。

注意点として、札幌市外に住んでいる故人や遺族の場合、火葬料が有料になるため、手続き時には住民票や身分証明書の確認が必要です。

山口斎場を利用する際の葬儀スタイル

山口斎場では火葬のみを行うため、告別式や通夜を含めた葬儀を希望する場合は、別途葬儀式場の手配が必要になります。

選べる葬儀スタイルは以下のとおりです。

  • 直葬(火葬式)
    式を行わず、火葬のみを行うシンプルな形。費用を抑えたい場合に適しています

  • 一日葬
    通夜を省略し、告別式と火葬を1日で行う形式。時間と費用のバランスが取れた選択肢

  • 家族葬
    家族や親しい人だけで行う小規模な葬儀。ゆっくりとお別れの時間が取れます

  • 一般葬
    参列者を広く招いて行う従来型の葬儀。地域とのつながりを重視する方におすすめ

山口斎場では、家族葬を選ぶ方が増えています
理由としては、火葬施設が整っていて家族控室も利用しやすく、手稲区内に家族葬に強い葬儀社が多数あることが挙げられます。

親の急逝で急ぎ葬儀を手配する場合、火葬場に近い家族葬専門の葬儀社を早めに選んでおくことが大切です。

札幌市山口斎場へのアクセスと駐車場

急な葬儀の手配では、火葬場までどのように行けるかをすぐに確認したい方が多くいます。
この段落では、札幌市山口斎場への交通手段や駐車場の情報をわかりやすく紹介します。
公共交通機関や自家用車での移動、遠方からのアクセス方法までまとめています。

手稲駅や星置駅からの公共交通機関でのアクセス方法

山口斎場へ電車で向かう場合は、JR函館本線を利用するのが一般的です。
最寄り駅は手稲駅と星置駅の2つです。どちらも札幌駅から20分前後で到着します。

駅から斎場までは徒歩では距離があるため、タクシーの利用が安心です。
以下に主要駅からの所要時間と目安の距離を記載します。

  • 手稲駅からタクシーで約8分。距離は約5.3キロメートル

  • 星置駅からタクシーで約4分。距離は約3.3キロメートル

手稲駅は北口側にタクシー乗り場があり、荷物が多いときや高齢者がいる場合も安心して利用できます。
公共交通機関だけで移動するのは、天候や時間帯によっては負担が大きくなることもあります。
家族の状況に応じて、早めの移動計画を立てるのがおすすめです。

高速道路を利用した自動車でのアクセス方法

車で山口斎場を訪れる場合は、札樽自動車道のインターチェンジを利用するとスムーズです。
高速道路を降りた後もわかりやすい道順で、地元以外の方でも迷いにくい位置にあります。

以下が主要な出入口からのアクセスです。

  • 銭函インターチェンジから斎場までは約10分

  • 手稲インターチェンジからは約5分で到着

斎場は曙通に面しており、カーナビで「札幌市手稲区手稲山口308番地」と入力すれば正確に案内されます。
道路状況によって所要時間は前後しますが、札幌市中心部からも30分前後で着くため、車でのアクセスは非常に良好です。

駐車場の台数とバリアフリー対応状況

山口斎場には専用の駐車スペースがあります。乗用車から大型バスまで幅広く対応できるため、親族や参列者が複数台で訪れる場合でも安心です。

駐車場の台数は次の通りです。

  • 乗用車は72台まで駐車可能

  • 大型バスは50台まで対応

  • 身体が不自由な方専用のスペースは3台分

敷地内は段差が少なく、車椅子でも移動しやすいスロープが整備されています。
施設内にもエレベーターやバリアフリートイレがあり、高齢者の利用にも十分配慮されています。
天候が悪い日でも安心して移動できるよう、屋根付きの通路も設けられています。

東京など遠方から訪れる場合のアクセス方法

札幌市外から山口斎場へ向かう場合、飛行機と新幹線のどちらも利用できます。
結論から言えば、移動時間と費用を考えると飛行機のほうが効率的です。

飛行機を利用する場合の流れは以下のとおりです。

  • 東京の羽田空港や成田空港から新千歳空港まで移動。所要時間はおよそ1時間35分

  • 新千歳空港からJR快速エアポートに乗車し、手稲駅まで約1時間

  • 手稲駅からタクシーで山口斎場まで約10分

全体の移動時間は約4時間が目安となります。
LCCを利用すれば費用は1万円程度に抑えられることもあります。

札幌市山口斎場周辺の宿泊施設

山口斎場を利用する際、遠方から親族を迎える場面では、近隣の宿泊施設の手配も重要です。
手稲区をはじめ、札幌駅やすすきの周辺にも便利で落ち着いたホテルが点在しています。
交通の利便性や設備の内容を確認しながら、移動や滞在中のストレスを減らす選択が大切です。

手稲ステーションホテル

手稲駅に直結した立地で、駅近くに泊まりたい人に向いています。
バリアフリー対応で高齢の親族にも利用しやすく、斎場への移動もスムーズです。

  • 所在地
    札幌市手稲区手稲本町1条4丁目1-5

  • 目安料金
    6,000円〜12,000円/泊(2名1室利用時)

  • 特徴
    JR手稲駅直結、バリアフリー対応、無料Wi-Fi

  • アクセス
    山口斎場まで車で約15分、距離約7.0km

JR Inn札幌駅南口

札幌駅から近く、交通の拠点として活用しやすいホテルです。
大浴場やラウンジもあり、長時間の移動後でも快適に過ごせる環境が整っています。

  • 所在地
    札幌市中央区北3条西1丁目1-10

  • 目安料金
    8,000円〜15,000円/泊

  • 特徴
    大浴場完備、無料ドリンク、全室Wi-Fi対応

  • アクセス
    山口斎場まで車で約34分、距離約16.0km

KOKO HOTEL札幌駅前

ビジネスホテルとしての利便性と、家族利用にも適した機能性を兼ね備えています。
モダンな内装で落ち着いた雰囲気の中、静かに過ごすことができます。

  • 所在地
    札幌市中央区北1条西3丁目3-10

  • 目安料金
    10,000円〜18,000円/泊

  • 特徴
    札幌駅徒歩5分、モダンな内装、無料Wi-Fi、レストラン併設

  • アクセス
    山口斎場まで車で約34分、距離約16.0km

ホテルネッツ札幌

すすきのエリアに位置し、静かで機能的な環境が整ったホテルです。
滞在日数が長くなる方や、夜間の外出にも対応しやすい立地です。

  • 所在地
    札幌市中央区南7条西4丁目2-1

  • 目安料金
    8,000円〜15,000円/泊

  • 特徴
    すすきの近く、長期滞在対応、無料Wi-Fi

  • アクセス
    山口斎場まで車で約36分、距離約16.7km

東横イン札幌すすきの交差点

全国チェーンで安定した設備とサービスが整ったホテルです。
急な宿泊にも柔軟に対応しやすく、朝食付きのプランが人気です。

  • 所在地
    札幌市中央区南4条西3丁目4-1

  • 目安料金
    7,000円〜12,000円/泊

  • 特徴
    無料朝食、無料Wi-Fi、すすきの中心、サウナ完備

  • アクセス
    山口斎場まで車で約36分、距離約16.7km

札幌グランドホテル

札幌を代表する老舗ホテルで、親族が集まる際にも安心感のある選択肢です。
内装や接客の質も高く、静かで落ち着いた滞在が可能です。

  • 所在地
    札幌市中央区北1条西4丁目

  • 目安料金
    20,000円〜50,000円/泊

  • 特徴
    老舗高級ホテル、複数レストラン・バー、スパ・ビジネスセンター併設

  • アクセス
    山口斎場まで車で約33分、距離約15.7km

JRタワーホテル日航札幌

札幌駅直結で移動が多い親族の拠点として便利なホテルです。
高層階の展望風呂やラグジュアリーな空間で、心身ともに休息できます。

  • 所在地
    札幌市中央区北5条西2丁目5番地

  • 目安料金
    25,000円〜60,000円/泊

  • 特徴
    展望スパ、高層階ビュー、駅直結

  • アクセス
    山口斎場まで車で約30分、距離約15.5km

京王プラザホテル札幌

駅からのアクセスも良く、設備とサービスのバランスが取れた大規模ホテルです。
館内施設も充実しており、複数名での宿泊にも適しています。

  • 所在地
    札幌市中央区北5条西7丁目2-1

  • 目安料金
    10,000円〜22,000円/泊

  • 特徴
    レストラン複数、無料Wi-Fi、大規模ホテル

  • アクセス
    山口斎場まで車で約30分、距離約15.5km

ベッセルホテルカンパーナすすきの

観光・ビジネス双方に対応した機能性を持ち、館内の設備も整っています。
大浴場や朝食バイキングがあり、ゆったり過ごしたい方にも向いています。

  • 所在地
    札幌市中央区南5条西6丁目16-1

  • 目安料金
    8,000円〜17,000円/泊

  • 特徴
    大浴場完備、朝食ビュッフェ、全室禁煙

  • アクセス
    山口斎場まで車で約35分、距離約16.7km

札幌市山口斎場周辺の飲食店

山口斎場からのアクセスに便利な飲食店を紹介します。
葬儀後の会食は、家族や親族がゆっくり過ごせる場所を選ぶことが大切です。
料理の種類や雰囲気、移動時間を考慮して選べるよう、それぞれの店舗の特徴をまとめています。

晩菜

法要などの用途にも適した和食店です。
上品な内装で、落ち着いて食事ができる空間が整っています。

  • 所在地
    札幌市手稲区手稲本町2条3丁目8-18

  • 料金(目安)
    5,000円〜6,000円

  • 特徴
    会席料理、個室あり、接待対応可

  • アクセス
    車で約15分、距離約7km

料理とこころ

居酒屋と和食を融合した空間で、静かな雰囲気が特徴です。
遺族や親しい人との時間をゆっくり過ごしたいときに適しています。

  • 所在地
    札幌市手稲区前田4条11丁目9-1 第二はとマンション1F中央

  • 料金(目安)
    5,000円〜6,000円

  • 特徴
    和食中心、個室あり、アルコール類充実

  • アクセス
    車で約12分、距離約6km

Elm Garden

格式ある和モダンの空間で、本格会席料理を提供しています。
大切な親族との法要などにふさわしい環境です。

  • 所在地
    札幌市中央区南13条西23丁目5-10

  • 料金(目安)
    10,000円以上

  • 特徴
    会席料理、庭園が望める個室、バンケット対応

  • アクセス
    車で約38分、距離約18.4km

三海の華

海鮮料理と高級感のある空間が魅力です。
接待や格式を重んじる会席にも向いています。

  • 所在地
    札幌市中央区南5条西4丁目7 富士会館ビル3F

  • 料金(目安)
    高級価格帯

  • 特徴
    新鮮な海鮮、個室あり、接待対応

  • アクセス
    車で約30分、距離約16km

四季彩 蓮來

季節感を大切にした料理を静かな空間で味わえます。
完全個室のため、周囲を気にせずに会話ができます。

  • 所在地
    札幌市手稲区手稲本町1条3丁目3-10 千葉ビル2F

  • 料金(目安)
    高級価格帯

  • 特徴
    完全個室、法要対応、季節の料理を提供

  • アクセス
    車で約15分、距離約7km

札幌市山口斎場周辺で喪服を購入できる店舗

山口斎場から近く、30分以内でアクセスできる喪服の購入先を紹介します。
急なご不幸にも対応できるよう、各店の特徴やアクセス方法もあわせてまとめました。

AOKI 手稲前田店

全国チェーンのAOKIでは、メンズ・レディース問わず豊富な礼服を取り揃えています。
山口斎場に最も近く、急ぎの対応にも便利です。

  • 住所
    札幌市手稲区前田六条11-1-10

  • 料金(目安)
    メンズ 約20,000円〜
    レディース 約25,000円〜

  • 特徴
    品揃え充実、車椅子対応、駐車場あり、仕立て直し可

  • アクセス
    斎場から車で約11分(約4.3km)

洋服の青山 札幌手稲前田店

礼服に特化したスタッフが在籍しており、初めての購入でも安心して相談できます。

  • 住所
    札幌市手稲区前田六条12-1-16

  • 料金(目安)
    メンズ 約25,000円〜
    レディース 約30,000円〜

  • 特徴
    丁寧な接客、下取り割引あり、車椅子対応、駐車場あり

  • アクセス
    斎場から車で約12分(約4.2km)

イオン手稲駅前店 プチソワール

女性用の喪服専門コーナーがあり、バッグや靴なども一度にそろいます。
イオンのポイントや割引も活用可能です。

  • 住所
    札幌市手稲区前田1条11-1-1

  • 料金(目安)
    レディース 約20,000円〜40,000円

  • 特徴
    大きいサイズ対応、アクセサリー販売あり、車椅子対応、駐車場あり

  • アクセス
    斎場から車で約14分(約5.6km)

AOKI 札幌二十四軒店

札幌市西区の店舗で、斎場から少し離れますが品揃えは充実しています。

  • 住所
    札幌市西区二十四軒三条2-2-10

  • 料金(目安)
    メンズ 約20,000円〜
    レディース 約25,000円〜

  • 特徴
    セール頻繁、電子決済対応、車椅子対応、駐車場あり

  • アクセス
    斎場から車で約18分(約8.5km)

AOKI 札幌発寒店

イオンモール発寒に近く、買い物ついでにも立ち寄りやすい店舗です。

  • 住所
    札幌市西区発寒八条11-2-30

  • 料金(目安)
    メンズ 約20,000円〜
    レディース 約25,000円〜

  • 特徴
    ショッピング施設が充実、車椅子対応、駐車場あり

  • アクセス
    斎場から車で約20分(約9.2km)

上記の5店舗はすべて駐車場完備で、車でのアクセスに適しています。
急な対応でも、事前に電話で在庫確認や裾上げ対応時間を確認しておくと、よりスムーズに準備できます。

札幌市山口斎場の実際の評判から見る口コミ

札幌市山口斎場を実際に利用した方々の声には、施設の使いやすさや職員の対応に安心したという内容が多く見られます。
ここでは、良かった点と不便に感じた点を、利用者のリアルな言葉に近づけて紹介します。

施設が清潔で設備も整っている

祖母の葬儀で利用しました。
とにかく建物が新しくて、きれいなのが印象的でした。
床はカーペットで滑りにくく、転倒の心配もなかったです。
小さい子どもがいたのでキッズコーナーや授乳室が本当に助かりました。
トイレも広くて清潔感がありました。

スタッフの対応が親切で丁寧だった

父の火葬で伺ったのですが、初めてのことで分からないことばかりでした。
それでも職員の方が一つずつ丁寧に説明してくれて、すごく心強かったです。
火葬中も静かに声をかけてくれて、不安がやわらぎました。
こんなに寄り添ってくれるとは思っていませんでした。

待合スペースが広く落ち着いて過ごせた

火葬の待ち時間が長くなると覚悟していましたが、ガラス張りの待合室から見える手稲山がすごくきれいで、落ち着いた気持ちでいられました。
親戚みんなで思い出話をしながら過ごせたのがよかったです。

駐車場が広く車での参列も安心

家族それぞれが車で来たので駐車場が心配でしたが、台数が多くて余裕がありました。身障者用スペースもあったので、祖母の車椅子も問題なく乗り降りできました。敷地も広いし、道もわかりやすかったです。

軽食や売店が便利で助かった

昼をまたいでの火葬だったので、何か食べられる場所があるか心配でした。
施設内の軽食コーナーは想像よりメニューが充実していて、子ども向けのメニューもありました。
売店では分骨用の壺も買えて、必要なものはほとんど揃っていました。

火葬設備が整っていて安心できた

火葬が始まると掲示板に進行状況が表示されていたので、今どういう段階なのかが分かってよかったです。
お骨上げのときも、職員の方が丁寧に説明してくれて、家族みんなで落ち着いて最後のお別れができました。

公共交通機関ではアクセスが難しい

車を持っていないので電車とバスで行こうとしたんですが、バスの本数が少なくて予定通りに着くか不安でした。
駅からも距離があるので、結局タクシーを使うことにしました。
年配の親戚がいたので、公共交通だけで移動するのはちょっと厳しいと感じました。

周辺に買い物できる場所が少ない

長時間滞在することになるのに、コンビニも見当たらなくて不便でした。
急に必要になったものがあったけど、施設の売店には置いていなくて焦りました。
何かある前に、事前に全部用意しておいた方が安心です。

待ち時間が長く感じられた

火葬に思ったより時間がかかって、待合室での時間が少しつらかったです。
特別控室を使えばもっと静かに過ごせたと思いますが、費用面で断念しました。
一般の待合室でも、もう少し仕切りがあるといいなと思いました。

札幌市山口斎場で家族葬を利用する際の注意点

山口斎場は市民向けに整備された火葬専用施設ですが、家族葬を行う際にはいくつかの注意点があります。
予約の流れや利用時間、必要な書類を把握しておかないと、当日に慌ててしまいかねません。
ここでは、家族葬の実施にあたって特に気をつけたいポイントを整理してお伝えします。

利用できる日・時間帯の制限

山口斎場は毎日利用できるわけではありません。
特定の曜日や時間帯に制限があるため、早めの確認が必要です。

  • 火葬が可能な時間帯は基本的に午前9時から午後3時まで

  • 最終の火葬受付は午後3時まで

  • 火葬の前には1時間ほどの準備や移動時間を考慮しておく

家族葬では通夜を前日に行い、翌朝に火葬という流れが多く見られます。
その場合、午前中の火葬枠を確保する必要があり、予約はできるだけ早めに行いましょう。

友引や年始の休業日を避けるには

山口斎場では「友引」は休業日とされており、また年始の一定期間も利用できません。
友引を避けて日程を組むことは、火葬場の確保において最も重要なポイントのひとつです。

  • 友引は六曜に基づいて決まるため、カレンダーで事前に確認が必要

  • 年末年始の休業期間(例年1月1日〜1月3日など)も火葬不可

  • 休業日の把握は葬儀社側で可能なため日程調整の相談が安心

家族葬では親族の予定調整も重要ですが、まずは火葬場の空き状況を優先的に押さえることが最優先になります。

死亡届や火葬許可証など必要書類の準備

火葬を行うには、役所での手続きが必須です。
その中でも「死亡届」と「火葬許可証」は山口斎場の利用に絶対必要な書類です。

  • 死亡届は死亡診断書と一体になっており7日以内に提出が必要

  • 提出先は死亡者の本籍地、死亡地、または届出人の所在地の役所

  • 火葬許可証は死亡届の提出後に発行され火葬に必要な書類

  • 書類の提出や受け取りは多くの葬儀社による代行が可能

急な対応で混乱しやすい場面ですが、信頼できる葬儀社に依頼すれば手続きをスムーズに進めてもらえます。
不安なときは、まず電話で「山口斎場を利用予定」と伝えて相談するのが良いでしょう。

山口斎場を使う場合の家族内の段取り

家族葬は少人数で行う分、親族との連携が非常に重要です。
山口斎場で火葬を行う際に押さえておきたい段取りは以下のとおりです。

  • 火葬の時間にあわせて、通夜や告別式の時間も調整する

  • 遠方の親族には前泊の必要があるかを確認し、宿泊施設を早めに手配する

  • 山口斎場は交通の便が良いとは言えないため、タクシーや乗り合わせの移動手段を確保しておく

  • 車で来る場合には駐車スペースの情報も共有しておくと安心

  • 精進落としなど食事の手配も事前に済ませておく

特に冬の札幌は天候の影響も受けやすいため、時間に余裕をもった行動が求められます。
家族間でスケジュールを共有し、無理のない計画を立てることが心の余裕にもつながります。

札幌市山口斎場の利用に対応した葬儀社

札幌市山口斎場の近くで、家族葬を検討している方に向けた葬儀社のご案内です。
火葬場から車で1時間以内にアクセスできる地域密着型の葬儀社を中心に、各社の特徴を紹介します。

コープの家族葬ウィズハウス手稲前田斎場

コープ系列の安心感と実績を備えた、家族葬専門の斎場です。
少人数でも落ち着いてお別れができる空間が整っており、山口斎場からのアクセスも良好です。

  • 住所
    札幌市手稲区前田5条7-4-16

  • 対応葬儀
    家族葬、一日葬、火葬式、自宅葬、お預かり葬

  • 対象宗派
    全宗教・宗派に対応

  • 対応人数
    20名程度まで

  • 設備
    駐車場15台、親族控室(宿泊可)、安置室、多目的トイレ、Wi-Fi完備、バリアフリー対応

親族控室の詳細
宿泊可能な設備が整っており、高齢の方や足元の不安な方にも安心です。
お子様連れの場合も、親族控室で落ち着いて過ごせます。

アクセス情報
山口斎場からは車で約5分。距離は1.6kmと非常に近く、移動負担が少ない立地です。

家族葬ホール ラベンダー

手稲区内にある小規模な家族葬専用のホールです。
静かな環境で、少人数での温かいお別れに適した空間です。

  • 住所
    札幌市手稲区前田8条11丁目1-15

  • 対応葬儀
    家族葬、一日葬、火葬式

  • 対象宗派
    全宗教・宗派に対応

  • 対応人数
    約10名まで

  • 設備
    駐車場5台、親族控室(宿泊可)、安置室、シャワールーム

親族控室の詳細
宿泊可能な控室があり、バリアフリーにも対応。
近くにコンビニがあり、必要なものをすぐにそろえやすい環境です。

アクセス情報
山口斎場から新川南通り経由で車で約8分。移動時間が短く便利です。

家族葬のディアネス

札幌市内に複数の式場を展開している、完全貸切型の家族葬専門斎場です。
白を基調とした洋風建築と清潔感のある施設が特長です。

  • 住所
    札幌市内15式場(手稲曙・手稲富丘など)

  • 対応葬儀
    家族葬、一日葬、直葬、火葬式、面会火葬プラン

  • 対象宗派
    全宗教・宗派に対応

  • 対応人数
    会場により異なる(要相談)

  • 設備
    完全貸切式場、安置室、親族控室(宿泊可)、駐車場完備、バリアフリー対応

親族控室の詳細
宿泊可能な親族控室を備え、清潔で落ち着いた空間です。
高齢の方やお子様連れのご家族にも配慮された設計です。

アクセス情報
山口斎場から最寄りの手稲曙または手稲富丘の式場へは車で15~20分ほどです。

>北海道の葬儀社ランキング

関連記事

目次