飾磨大和会館の施設概要、アクセス方法、葬儀プラン、近隣の火葬場や宿泊施設、葬儀後の会食に適した飲食店、利用方法までを総合的に紹介し、家族葬を検討している方が安心して準備を進められる情報をまとめています。
飾磨大和会館の概要
飾磨大和会館は、兵庫県姫路市にある117グループ運営の総合葬祭施設です。
家族葬から1,000名規模の社葬まで幅広く対応でき、設備面や利便性にも優れています。
地域の方々から信頼を集める、姫路市内最大級の葬儀会館です。
飾磨大和会館とは
飾磨大和会館は、姫路市飾磨区にある民営の斎場です。
全国に多くの葬儀会館を展開する117グループが運営しており、地域に根差した運営を行っています。
館内は明るく開放感のある設計で、どの世代の方にも利用しやすい環境が整っています。
また、24時間体制で相談・受付を受け付けており、急なご不幸にも対応できます。
宗旨・宗派を問わず利用できる葬儀会館
飾磨大和会館では、仏教、神道、キリスト教はもちろん、無宗教葬にも対応可能です。
宗旨・宗派を問わず、希望に沿った形式で葬儀を行えます。
形式にとらわれず、自由度の高い葬儀を行いたい方にも適しています。
式の進行やお布施に関する相談も可能で、初めての葬儀でも安心して利用できます。
少人数から1,000名規模まで幅広く対応
式場は最大350名まで対応可能なホールから、120名程度の中規模ホールまで用意されています。
また、1,000名規模の社葬・合同葬にも対応可能です。
一方で、5〜30名程度の小規模な家族葬にも柔軟に対応できます。
参列人数や希望内容に応じて式場を選べるため、無駄な費用をかけずに葬儀を執り行うことができます。
和室での家族葬にも対応する多目的施設
「和室でゆっくりと送ってあげたい」という声に応え、親族室での家族葬にも対応しています。
畳の間で落ち着いた雰囲気の中、最期のひとときを過ごせる設計です。
安置室も和室で整えられており、通夜後も故人と一緒に過ごすことができます。
お付き添いも可能で、慌ただしい雰囲気にならないのも魅力です。
完全バリアフリー設計でどなたでも安心
館内は全館バリアフリー対応です。
エントランスから控室、トイレまで段差のない設計で、車椅子の方や高齢者も安心して利用できます。
設備例:
-
車椅子対応エレベーター
-
障害者対応トイレ・オストメイト対応
-
スロープ・視覚障害者誘導ブロック
-
授乳室・おむつ交換台完備
小さなお子様連れやお年寄りの方が多く参列する場面でも、ストレスなく過ごせる環境です。
飾磨大和会館へのアクセス
飾磨大和会館は、姫路市飾磨区にあり、鉄道・自動車の両方でアクセスしやすい立地にあります。
駅や主要道路からの移動手段や所要時間を把握しておくと、急な葬儀でも安心です。
公共交通機関でのアクセス
電車を利用したアクセスは、山陽電鉄本線やJR線を使うと便利です。
ただし、いずれの最寄駅からも徒歩では距離があるため、駅からはタクシーの利用が推奨されます。
主なアクセス方法は以下の通りです。
・山陽電鉄本線 飾磨駅
タクシーで約5分
徒歩の場合は約20分
・山陽電鉄網干線 西飾磨駅
タクシーで約5分
徒歩では約20分
・山陽電鉄本線 亀山駅
タクシーで約10分
・JR山陽本線・新幹線 姫路駅(南口)
タクシーで約15分
遠方から来る場合でもアクセスしやすいターミナル駅です
・JR山陽本線 英賀保駅
タクシーで約15分
いずれの駅もタクシー乗り場があり、道もわかりやすいため、地元以外の方でも安心して利用できます。
自動車でのアクセス
飾磨大和会館は、姫路バイパスの複数のインターチェンジから近く、車での来館にも適した場所にあります。
高速道路を使った主なルートは以下の2つです。
・姫路バイパス 中地インター経由
中地インターを南へ直進
「津田神社北」交差点を左折
「思案橋」交差点を通過し、約100m進んだ左手が会館です
・姫路バイパス 姫路南インター経由
姫路南インターを南下し、「飾磨警察署前」交差点を右折
そのまま国道250号を直進
「イオンモール姫路リバーシティー」から西へ約150mで到着
どちらのルートでも渋滞が少なく、スムーズに到着できます。
姫路市内中心部からの移動時間も15〜20分程度と短く、利便性の高い斎場です。
飾磨大和会館の駐車場
飾磨大和会館には、敷地内に大規模な無料駐車場があります。
自家用車での来館や、多くの参列者が訪れる場合にも対応できる広さが確保されています。
駐車場の主な特徴は以下の通りです。
・駐車可能台数:約250台
・障害者対応区画:あり
・立体駐車場:完備(雨の日も安心)
・料金:すべて無料
大型の立体駐車場が隣接しているため、天候を問わず利用しやすくなっています。
大規模葬や混雑時でも、駐車スペースに困ることはほとんどありません。
また、施設はイオンモール姫路リバーシティーのすぐそばにあり、目的地がわかりやすいのもポイントです。
飾磨大和会館の式場・控室・施設
飾磨大和会館では、葬儀の規模やスタイルに応じてさまざまな施設を利用できます。
故人とのお別れを心静かに行えるよう、式場から控室まで充実した環境が整っています。
式場の種類と利用人数の目安
式場は4種類あり、規模に応じて柔軟に選ぶことができます。
いずれも明るく広々とした空間で、参列者に圧迫感を与えない設計が特徴です。
式場名 | 収容人数(目安) | 会員価格 | 未会員価格 |
---|---|---|---|
マーキュリ | ~120名 | ¥22,000 | ¥30,000 |
ジュピタ | ~120名 | ¥22,000 | ¥30,000 |
ヴィーナス | ~150名 | ¥27,000 | ¥33,000 |
メモリアル | ~350名 | ¥42,000 | ¥62,000 |
式場はすべて2日間以内の利用を前提としています。
規模だけでなく、会場の雰囲気や導線にも配慮されており、使いやすさに定評があります。
親族控室とアメニティ設備
各親族室には、宿泊や休憩に適した和室が完備されています。
葬儀の合間にくつろいだり、通夜後に泊まることもできます。
設備の一例:
-
冷暖房・空気清浄機(プラズマクラスター)
-
冷蔵庫・ウォーターサーバー・コーヒーセット
-
マッサージチェア・テレビ(Blue-ray/DVD対応)
-
仮眠用布団・作務衣
-
歯ブラシ・ひげそりセット
-
バスタオル・フェイスタオル
-
リンスインシャンプー・ボディソープ
控室は静かで落ち着いた空間になっており、疲れた体をゆっくり休めることができます。
お年寄りや子どもへの配慮
全館バリアフリー設計で、高齢者や障がいのある方への配慮がされています。
また、小さなお子様連れのご家族にも安心の設備が整っています。
お年寄りへの設備:
-
車椅子対応エレベーター
-
スロープ・点字ブロック
-
オストメイト対応トイレ
-
車椅子貸出サービス
-
AED設置
子ども連れへの配慮:
-
授乳室完備(おむつ交換台あり)
-
広めの待合スペースでベビーカーも安心
-
静かな個室で気兼ねなく過ごせる環境
式の雰囲気を損なわない範囲で、誰もが快適に過ごせるよう設計されています。
会食室と宿泊設備
各親族室には専用の食事スペースが用意されています。
椅子とテーブルを備えた洋風スタイルの会食室で、通夜振る舞いや精進落としにも対応可能です。
また、宿泊も可能で、控室内には浴室やトイレが備え付けられています。
家族や親族が一緒に泊まれる環境で、最期の夜を心穏やかに過ごせます。
主なポイント:
-
和室での宿泊に対応
-
食事室・仮眠室・浴室が一体化された設計
-
事前の予約で布団の準備やアメニティも手配可能
葬儀の前後に慌ただしく移動することなく、ゆっくりと過ごせることが飾磨大和会館の大きな魅力です。
飾磨大和会館の葬儀プランと料金目安
飾磨大和会館では、希望や事情に応じて選べる多様な葬儀プランが用意されています。
いずれのプランも丁寧なサポートが受けられ、初めての方でも安心です。
また、117プラン(互助会)に加入することで、大幅な割引が受けられます。
直葬・火葬式プラン
式を行わず、火葬のみを行う最もシンプルなプランです。
時間的・経済的な負担を抑えたい方に選ばれています。
-
参列人数の目安:10名程度
-
通夜や告別式なし
-
必要な物品(棺・骨壺など)をセットで提供
-
安置から火葬までの流れを丁寧にサポート
料金の目安:181,060円(税込)〜
117会員価格では121,000円〜となり、費用を抑えられます。
一日葬プラン
告別式のみを1日で執り行う形式で、通夜を行わないため、参列者や遺族の負担を軽減できます。
-
参列人数の目安:5〜15名程度
-
宗教形式の葬儀にも対応
-
式後に火葬まで行うスムーズな流れ
-
時間を短縮しつつ、きちんとお別れができる
料金の目安:389,400円(税込)〜
117会員価格と未会員価格に大きな差はありませんが、プラン内容により割引が適用されることがあります。
家族葬プラン
家族や親しい人たちだけで通夜・告別式を行う一般的な葬儀スタイルです。
最近では最も選ばれることの多いプランです。
-
参列人数の目安:5〜30名程度
-
親族室での和室家族葬にも対応
-
ゆっくりと落ち着いてお別れができる
-
精進落としの食事や宿泊もセットで手配可能
料金の目安:431,200円(税込)〜
117会員価格を利用すると、よりリーズナブルに家族葬を行えます。
一般葬プラン
地域や職場など、広く弔問客を招く伝統的な葬儀形式です。
会葬者が多くなる場合や、格式を重んじたい方に適しています。
-
参列人数の目安:50〜100名程度
-
通夜・告別式を2日間かけて実施
-
メモリアルホールなど大型式場を利用可能
-
ご導師の手配や返礼品などの一括対応も可
料金の目安:481,800円(税込)〜
117プランによる会員制度の仕組みとメリット
117プランとは、117グループが提供する互助会制度で、毎月の積立により将来の葬儀費用に備えることができます。
主な積立コース:
コース | 月掛金×回数 | 総支払額(税込) |
---|---|---|
15コース | 1,500円×100回 | 165,000円 |
30コース | 3,000円×100回 | 330,000円 |
45コース | 3,000円×150回 | 495,000円 |
60コース | 4,000円×150回 | 660,000円 |
積み立てを完了すれば、契約したプランに応じた葬儀サービスが提供されます。
途中解約も可能で、残額から手数料を差し引いて返金されます。
会員になることで得られる主なメリット:
-
葬儀費用が約40〜50%割引
-
ポイント制度や提携店舗での優待特典
-
全国の117グループ施設で利用可能
-
家族や名義変更でも使用可能
-
葬祭ディレクターによる事前相談が無料
117プランを利用すれば、予期せぬ出費を防ぎながら、安心して葬儀に備えることができます。
飾磨大和会館の近隣火葬場
飾磨大和会館では、姫路市内および周辺地域の公営火葬場と提携しており、希望や居住地に応じた選択が可能です。
いずれも30分以内でアクセスできる距離にあり、利便性と設備のバランスが取れています。
名古山斎場
名古山斎場は、飾磨大和会館から車で約18分と最も近い公営火葬場です。
葬儀式場と火葬施設が併設されており、姫路市民であればリーズナブルな料金で利用できます。
・所在地:姫路市名古山町
・距離:約5.6km
・所要時間:約18分(中央大路経由)
・火葬炉:15基
・式場:50名規模の式場併設
・待合室:和室4室・洋室1室(各20名程度)
バリアフリー設備も整っており、高齢者や車椅子利用者にも配慮されています。
姫路市民は火葬費用が大人1人あたり12,000円と、非常に経済的です。
主な利用条件:
区分 | 姫路市民 | 市外居住者 |
---|---|---|
12歳以上 | 12,000円 | 72,000円 |
1歳〜12歳未満 | 6,000円 | 36,000円 |
1歳未満・死産児 | 2,400円 | 14,400円 |
市外の方でも利用は可能ですが、料金が大きく異なるため注意が必要です。
筑紫の丘斎場(揖龍火葬場)
太子町にある筑紫の丘斎場は、姫路市西部・太子町・たつの市などの住民に利用されています。
飾磨大和会館からは車で約17分と、名古山斎場に次いで近い火葬場です。
・所在地:揖保郡太子町佐用岡
・距離:約12km
・所要時間:約17分(国道2号経由)
・火葬炉:6基
・告別室・収骨室:完備
・待合室:和室4室(10畳)、ロビー2ヶ所(26席・14席)
喫茶スペースや控室も備えており、待ち時間も快適に過ごせます。
火葬費用は以下の通りです。
区分 | 管内居住者 | 管外居住者 |
---|---|---|
12歳以上 | 18,000円 | 54,000円 |
小人・死胎児 | 9,000円 | 27,000円 |
姫路市民でも利用可能ですが、名古山斎場に比べて費用が高くなります。
清水谷斎場
清水谷斎場は、姫路市夢前町に位置する火葬専用施設です。
式場は併設されておらず、直葬や火葬式のみの利用となります。
・所在地:姫路市夢前町宮置
・距離:約12.3km
・所要時間:約40分(姫路駅経由)
・施設:火葬炉、待合ロビー、和室待合室(有料)
周辺が山間部のためアクセス性はやや劣りますが、静かな環境で落ち着いた時間を過ごせます。
姫路市民向け料金は名古山斎場と同様です。
利用料金(姫路市民):
区分 | 火葬料 |
---|---|
12歳以上 | 12,000円 |
1歳〜12歳未満 | 6,000円 |
1歳未満・死産児 | 2,400円 |
葬儀をせず、火葬のみを希望する場合に適した選択肢です。
飾磨大和会館周辺の宿泊施設
遠方からの参列者や、通夜後に泊まりが必要なご家族にとって、斎場周辺にある宿泊施設の情報は大切です。
飾磨大和会館の周辺には、葬儀後も落ち着いて過ごせるホテルが複数あります。
ホテル日航姫路
姫路駅前のランドマーク的な高級ホテルです。
上質なサービスと清潔な客室が特徴で、参列者を迎えるのにも適した施設です。
-
JR姫路駅から徒歩約1分の好立地
-
地下駐車場あり
-
フロントスタッフの対応が丁寧で、長時間の滞在も快適
-
和洋選べる朝食も好評
車での所要時間は約16分、距離は約5.3kmで、アクセスもスムーズです。
ホテルモントレ姫路
姫路駅と直結しており、利便性に優れたホテルです。
シックな内装と広めの客室で、家族での滞在にも向いています。
-
駅ビル内にあり雨の日でも移動が安心
-
サウナやレストランなどの設備も充実
-
駐車場も完備しており、乗用車での来館にも対応
-
外出せずに館内で食事ができる点も魅力
飾磨大和会館からは車で約16分、距離は約5.3kmです。
天然温泉 白鷺の湯 ドーミーイン姫路
天然温泉が楽しめる高級ビジネスホテルです。
疲れを癒せる大浴場があり、葬儀後の滞在にも適しています。
-
JR姫路駅から徒歩約3分
-
最上階に露天風呂とサウナを完備
-
夜は「夜鳴きそば」の無料サービスも提供
-
駅近ながら静かで落ち着いた雰囲気
飾磨大和会館からは車で約16分、距離は約5.3kmです。
ホテルリブマックス姫路駅前
リーズナブルな価格で宿泊できるビジネスホテルです。
簡素ながらも必要な設備が揃っており、短時間の滞在にも向いています。
-
姫路駅から徒歩約4分
-
コンビニが隣接しており便利
-
コインランドリーや電子レンジも完備
-
薄型テレビとWi-Fi完備で快適
飾磨大和会館からの距離は約5.5km、車で約18分ほどです。
ホテルアストンプラザ姫路
比較的斎場に近く、アクセスに優れたビジネスホテルです。
駐車場が無料で使える点が特徴で、自家用車での来館に適しています。
-
大通り沿いにあり、車の出入りがスムーズ
-
大浴場を完備しており疲れを癒せる
-
一部の日程では夕食時にご飯と味噌汁の無料提供あり
-
国道250号線沿いで夜間の移動も安心
飾磨大和会館から車で約8分、距離は約2.5kmと、最も近い宿泊施設の一つです。
飾磨大和会館の近くの会食店
葬儀後の会食は、故人を偲ぶ大切な時間です。
飾磨大和会館の周辺には、落ち着いた雰囲気で和食を楽しめる店舗が複数あります。
いずれも個室を備え、法事・慶事に適した対応が可能です。
料亭 川飛
大正時代創業の老舗料亭で、格式ある和食を楽しめます。
完全予約制の2階席では、静かで品のある会食が可能です。
-
会席料理の種類が豊富
-
最大80名まで対応できる個室完備
-
10名以上で送迎サービスあり
-
おもてなしに適した上質な接客
飾磨大和会館からは車で約10分、距離は約3.6kmです。
和食 ゆう希
全席個室の落ち着いた空間が魅力の和食店です。
地元の鮮魚や旬の食材を活かした料理で評判です。
-
コース料理は5,500円から複数展開
-
生け簀の活魚を使用した新鮮な料理
-
最大20名までの個室宴会も対応
-
法事の席にも合う丁寧な配膳と接客
飾磨大和会館からは車で約16分、距離は約5.4kmです。
樹 割烹
完全個室の本格割烹料理店で、特別な法事や会食に適しています。
静かで品格のある空間で、料理をゆっくり味わえます。
-
季節の食材を使った10品程度のコース料理
-
掘りごたつ式の完全個室を完備
-
貸切利用にも対応可能
-
丁寧で落ち着いた接客が安心
飾磨大和会館からは車で約25分、距離は約8kmです。
木曽路 姫路店
全国展開する和食チェーン店ですが、慶弔対応に特化したサービスが充実しています。
安定した品質と広い席数で、人数が多い会食にも対応できます。
-
法事専用の会席コースを多数用意
-
テーブル席・掘りごたつ席の個室あり
-
返礼品の手配にも対応
-
車での来店にも便利な立地
飾磨大和会館からは車で約18分、距離は約6kmです。
姫山茶寮
姫路城近くの古民家を改装した、趣のある和食店です。
囲炉裏を囲む落ち着いた空間で、四季折々の懐石料理を楽しめます。
-
法事・慶事専用の静御膳などを提供
-
歴史を感じる和の空間で非日常を演出
-
少人数でもゆっくり過ごせる個室あり
-
姫路観光を兼ねた参列者にも喜ばれる立地
飾磨大和会館からは車で約22分、距離は約7.5kmです。
飾磨大和会館の利用方法
飾磨大和会館では、事前相談から急なご不幸まで、さまざまな状況に対応できる体制が整っています。
安心して利用できるよう、具体的な連絡手順や相談方法を知っておくことが大切です。
事前に相談したい場合
葬儀に対する不安や費用の心配がある方は、事前相談をおすすめします。
希望する葬儀のスタイルや予算に合わせて、具体的な提案を受けられます。
相談内容の一例:
-
家族葬にかかる費用の目安
-
会場の空き状況や式場の規模感
-
117プランへの加入や積立方法
-
宿泊・会食・火葬場まで含めた全体の流れ
飾磨大和会館では、専門のスタッフが個別に対応してくれるため、まだ葬儀の予定がなくても気軽に相談できます。
施設見学も可能で、控室や式場の雰囲気を事前に確認することもできます。
相談の際は、希望日時を電話で連絡してから訪問するのがスムーズです。
相談は無料で、何度でも対応してくれます。
家族が病院で亡くなってから連絡する場合
突然のご不幸があった場合でも、飾磨大和会館では24時間体制で対応しています。
病院で看取りを終えた後は、速やかに搬送の手配が必要です。
連絡時に伝える内容:
-
故人の名前
-
病院名と現在地
-
搬送先(飾磨大和会館を希望する旨)
-
連絡者の名前と電話番号
連絡後、寝台車がすぐに手配され、ご遺体は安置室へ搬送されます。
その後、通夜や告別式、火葬の段取りについて打ち合わせが行われます。
葬儀について決まっていないことがあっても、専門スタッフが一から丁寧に説明してくれるため安心です。
服喪中の家族に配慮し、必要な手続きもできるだけ代行してくれます。